ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

音楽評論家 奥田佳道コミュの接近遭遇

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今宵は19時から東京オペラシティの東京フィル定期を
2階席から鑑賞でした。
指揮は久々のフェドセーエフ氏

コメント(4)

お姿は方々のホールで拝見してきました。

また、長らく日本フィル横浜定期の解説を担当されています。
横浜みなとみらいホール2階の開演前のホワイエで、大勢の人々が聞き入っています。

そうそう、サントリーホールで一度、席が隣り合わせたこともありました。読売日響だったかどこだったか忘れましたが、光栄にも私の名前と存在をよくご存知で、少しお話をさせていただきました。
カンタータさん、ようこそ。

かなり長い間放置しています。すみません。
私事ですが、職場に近い所へ引っ越しましたので、
これからもう少し(←少しかい?笑)まめに運営したいと思います。
今後とも宜しくお願いいたします。
>イスラメイさん

こちらこそどうぞよろしくお願いいたします。

ところで奥田佳道氏は、9月30日〜10月2日に開催される「仙台クラシック・ミュージック・フェスティバル」のナビゲーターを務められます。
私は10月1日の小川典子リサイタルだけですが、東京から出かける予定です。
奥田氏は先に行われた「NHK音楽祭」の全公演で、開演前のプレトーク(解説)を担当されました。

私はティーレマン指揮ドレスデン国立管弦楽団でのみ遭遇。ステージ間近でその簡にして要を得た解説に接し、得るところきわめて大でした。また同時に中継されたFM放送ライブでも休憩時と終演後にコメントを担当されたそうです。残念ながら、当日会場にいた私は聴くことが出来ませんでしたが。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

音楽評論家 奥田佳道 更新情報

音楽評論家 奥田佳道のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング