ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

葬祭業コミュの御霊前と御仏前

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
御霊前と御仏前の額について教えてください。

家族

親戚

友人・知人

などで金額も違うと思います。

お葬式に行く時の御霊前の額

法事などの御仏前の額など


よろしくおねがいします。

コメント(6)

地域によって全く違うと思いますが、親なら10万、配偶者や兄弟なら3〜5万、親戚や会社の取引先なら1万、同じ会社の方なら3千〜1万、後は付き合いの度合いにより友達や近所なら3〜5千くらいが妥当ではないでしょうか!
つんきちさん

御仏前(法事)の時などはいかがでしょうか

法事の時も葬儀と同じで良いのでしょうか?

こんばんは♪

私も、ソレ、気になっていました。

先日、49日にお金を送ることになって、スゴク悩んだんです。
欠席だし、お膳代くらいでは?ということで、
1万円にしたのですが、
主人の祖母で、本当はもっと包んだ方が良かったのか、
今もちょっと気になってます。。。

一緒に私も教わらせてください。
そうですね、相談してみる事は必要だと思いますよ!特に決まりがある様でない世界だと思いますし!法要なら葬儀よりは安かったと思います。
5千〜1万が妥当ではないでしょうか!
金額を決めるのって結構難しいですね

見栄みたいな気持もあって

恥ずかしくない金額みたいな


結局私は親戚の一周忌の法事に3万円包んで行きました

コメントいただきました皆様ありがとうございました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

葬祭業 更新情報

葬祭業のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。