ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ROYAL BOCHコミュの番外編 : あなたのBOCHコレクションの刻印 お調べします。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
せっかく入手した刻印本ですもの。皆さんのお役に立てなくちゃ。


・かなり古いものみたいだけど、いつ頃のかしら?

・ベルギー産と聞いて買ったけれど、これBOCHのかしら?


などなど、気になっているコレクションはありませんか?
調べたいコレクションのバックスタンプの写真をアップしてください。
既出のアイテムでもOKですよ。


『コレクションの素性がはっきりするのはこの上ない喜び』

コメント(12)

まずは私から。

石鹸入れ。
蓋つきの小物入れが大好きな私ですが、このクドイ柄はどうかなぁ?と思いつつ、
初めて見る刻印だったので購入したものです。

調べてみる1940年から45年に製作されたアイテムとのこと。

自分が生まれる前から存在している、なんて分かると愛着が湧いてしまいます♪
この小物入れのスタンプ初めてみます。変わってますね〜。
犬?オオカミのマークがかわいい。

刻印本なるものが出来ちゃうほど、刻印の種類が多いんですね。
これからのブロカントで掘り出し物探し、皆さんのコレクションのリサーチにも活躍しますね♪
rose2006さん。

刻印の数はこの本を見て、私もその多さに驚きました!
なかにはBOCHと表示していないものもあって、
もしかしたら蚤の市でせっかく出会っていたのに
知らずに見逃してしまったアイテムがあったかもしれません〜涙


さて今回も私の私物からひとつご紹介します。
以前アップしました、ALPESシリーズのカフェオレボウル。
古い物であろうことは予想していたのですが、
1860年頃の製品と分かりました。

まもなく150歳を迎えるアイテムなんですね。
ALPESボウルをコレクションされている皆さん、大切にしましょうね〜。
続いてもう1件。

以前みーちゃんさんがアップしてくださった、この美しいカフェオレボウル3兄弟。
初めて見る柄、そしてバックスタンプに
管理人が激しく感動したボウルです。

こちらもALPESと同じく、1860年ごろの誕生だそうです。
間もなく150歳のご高齢ながらコンディションもよく
みーちゃんさんのお宅で素敵にデコレーションされて幸せなボウルたちです!

みーちゃんさん、これからも可愛がってあげてくださいね〜☆
わ〜、しろくろさん、お調べいただいてどうもありがとう!
私の子たちももうすぐ150歳なのですか???
信じられな〜い。この子たちって青の子の台の裏側にちょっと
シミがある以外には、ぴっかぴかの未使用状態なんですよ。
これからも一生懸命可愛がっていきますね〜。

しかし何度見てもALPESボウルいいな〜。。。
私がBochで他に欲しいパターンにDentelleというのがあります。
多分これも結構古いボウルだと思うのですが。。。
いつか入手したら写真アップしますね。

みーちゃんさん

Dentelle!!知ってますよ〜。
実は以前、ebayの入札で負けたことがあります(涙)
本当に美しい柄ですよね。

こちらの蚤の市でも、たまーに見かけたりしますが
コンディションがかなり悪い物ばかりで、未だ購入にはいたっていません。
みーちゃんさんも、もし状態の良い物を見つけたら
それは絶対買い!ですよ!!!
いつか入手したらご報告してくださいね〜★
しろくろさん

最近また一つBochコレクションが増えました♪
あいにくとDentelleではないのですが、どうやらこの子もまた
かなり古そうな気がします。

ご鑑定お願いしま〜す。
みーちゃんさん

素晴らしい!!!
また素敵なボウルを入手しましたねぇ。これまたグッドコンディションじゃないですか?
もう本当に、心からおめでとうって言いたいわ〜。

さて、調べましたよ。
このスタンプは刻印本の中でも一番古い年代の、1844年から1870年のカテゴリーのページに掲載されています。
同じページには"DENTELLE"や"ALPES"の刻印が。
つまりこのボウルはそれら2つと同じく、1860年頃の誕生なんですね〜。スゴイ!

BOCHの創業が1841年ですから、みーちゃんさんのコレクション達は
限りなく初期の時代のアイテムといえますよね。
この新しいボウル、上で紹介されている3兄弟ともなんとなく雰囲気が似ていて
親戚(?)関係にあるのがうかがえますよね。

今回も素敵なボウルの紹介ありがとう!
管理人大興奮中にて長文お許しください(笑)
しろくろさん♪

早速お調べいただきありがとうございます。
やっぱりこの子もかなりの古株組だったんですね〜。
大きさは3兄弟と同じくらいの小ぶりのボウルです。
DentelleとAlpesと同年代とは、どうやら私の好みはかなり
古いもののようですね(笑) 

しかしこんなに古いボウルが遥か海を渡ったアメリカで
これ程の優良なコンディションで見るかるっていうのも
何だか不思議な話ですよね。。。
さてさて。
tomiさんよりいただいたご質問にお答えさせていただきます。

向かって左側、『BOCH la louviere belgium』と記されている刻印は1950年代終わりのもの。
刻印本には『BOCH 〜』+コレクション名が記されたスタンプしか記載されていなかったのですが、
『BOCH 〜』のみの刻印ももちろん存在しています。

そして右側。丸の中に『BFK』made in belgium と記されている刻印、
こちらは1900年から1925年のカテゴリーのページに記載されていました。
マークの下にXX eme(20世紀)と記されているので、
もしかしたら1900年代の間に長く使われていたのかもしれませんね。

この2つの刻印の付いたアイテム、実は私もたくさん所有しています^^
とにかく可愛いんですよね、この時代のBOCHアイテム。
BFKの刻印は小さいものなので、カフェオレボウルに記されているのを良く見かけます。
この刻印の付いているボウルは無地モノ、モチーフモノいずれもバラエティーに富み
まずハズレがありません!(って、みなさん思うでしょ??)

tomiさん、こんなところでいかがでしょう〜?
いま狙っているアイテムなどがあるのでしょうか。。。お気に入りを手に入れたら、ぜひ報告してくださいね!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ROYAL BOCH 更新情報

ROYAL BOCHのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング