ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ROYAL BOCHコミュの◆カップ&ソーサー◆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。管理人です。

今回はカップ&ソーサー。
まずはお茶のセットから・・・という方も多いみたいですね。
実は私もそうだったんです!

はじめましてのご挨拶の時にも載せた、このカップ&ソーサー。
マイファーストBOCHです。運命を感じる(笑)出逢いでした!

Rambouillet という名のシリーズ。
60〜70年代にかけて製造されていたようです。
エクリュ、深緑、茶色、と私の好きな色ばかりでひとつひとつハンドペイントされている柄。
ぽってりとした手触り。
ちょっと野暮ったいけど、そこがまたかわいい!
私が持っているだけでも、3種類のサイズがあるんです。
もちろん普段使いしてますよ!

コメント(21)

こんばんは。

例の、ジュ・ド・バル広場で購入したカップ&ソーサーです。
ベルギー人の友人が祖母から受け継いで使っているのを見て、一目ぼれ。
同じものを蚤の市で見つけたときはうれしかったです。
そしてとても安かったような・・・(^^;)

白地に青のものは、ロイヤルコペンハーゲンでも同じ柄のが
ありますね。(もしかしてオリジナルはあっち・・・?)
Bochでもなく、まったくの模造品(マークなし)もロンドンで
見つけて購入してみました。
あ、写真には模造品入れてませんあせあせ(飛び散る汗)

一回り大きくて、柄も質感も大味。でも沢山飲むときと、割れてもいいやでガンガン使えるのが便利かも。。。
BOCHのは確か一ピース150円くらいだったけれど、大切に扱ってますウインク
kyocさんのカップ&ソーサー素敵!
パステルのもサクソニー柄のも今では高値が付いていて1pc150円では絶対買えません!
どうぞ大切にしてくださいねー。

私はBOCHのカップ&ソーサーは1セットも持っていないので、蚤の市で探して近々参戦したいと思います!
kyocさんのパステルのこのカップ&ソーサー。
私、初めて見たかも!素敵です〜。
コペンハーグ・シリーズも、こうやって見ちゃうと、やっぱり欲しくなってきちゃうなぁ・・・。
kyocさんのロンドンで購入された「模造品・コペンハーグ」
が気になって書き込みます。

実は前からずっと疑問に思っていたことがあるのです。
うちにあるマグカップ。
柄はまったくROYAL BOCHのコペンハーグシリーズなのに
裏には、distri BOCH SECA ENGLAND と書いてあるのです。
何か関係があるのかなー?

ご存知の方がいたらぜひ教えてください!!
こんにちは。

rihayaさんのマグカップ。
distri BOCH・・・という文章、気になりますね!
私はこの文章が書かれたアイテムに、まだ出会ったことがありません。
ぜひ見てみたい!
もしよかったら、画像を貼ってもらえますか?

コミュなんて始めたものの、まだまだBOCH初心者で、しかもコペンハーグシリーズはほとんど無知の私です。
そして、正規品か否かを見分ける目も未熟であります。
ですから専ら購入する際は、底にあるバックスタンプを確認するようにしています。

TOPページに貼ったROYAL BOCHの公式サイトのHISTORYのページに過去のバックスタンプの一覧表があります。
それぞれの歴史の説明もされていて、なかなか面白いのでぜひご覧になってみてください!


引き続き皆さんからの情報、ご意見、私からもお待ちしておりまーす。
追伸。

せっかくですから、情報交換トピ、作っちゃいました!

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=22605865&comm_id=2523021

こちらにてお待ちしておりまーす。

hihayaさん。いいきっかけを作ってくださって、サンキューですわーい(嬉しい顔)
こんにちは。

9月に入ってから、週末に数多くの蚤の市が行われています。
そこで見つけたカップ&ソーサーを早速UPします!

変形ドット?とでも言うのかな?
Rambouilletシリーズと同じ年代のバックスタンプで、使われている色も全く同じ。
この年代のはシリーズは、なんとなく北欧っぽい趣があります。



しろくろさん、

変形ドットシリーズ、かわいいですねー。
秋、冬とこうゆう温かいモチーフ&カラーのBOCHに癒されます。
アリンコさん

ありがとーハート
これは本当に初めて見た柄だったから、見つけたときは嬉しかったよ!
これだからブロカントめぐり、止められません・・・。
NOIXシリーズのカップ&ソーサーを発見!

ってことはきっと、サイズ違いのカップもポットもお皿も・・・きっと存在してるんだろうなぁ・・・。

想像するだけで、ニヤニヤしちゃうウッシッシ
以前UPした、入れ子のボウルと同じ柄のカップ&ソーサー。

毎月第一日曜日に行われる蚤の市で見つけました。

お揃いのお皿もあって、「朝食のセットよ。」と売り主のマダムは言ってたけど・・・。

残念ながら私の朝は、この食器を使って優雅に朝食をいただく余裕はありませんほっとした顔
色といい柄といい、寒い季節に暖かい飲み物をいただくのにぴったりなカップ&ソーサー。

2つに付いているこのバックスタンプ。
BOCHの創立125周年記念に発売されたコレクションに付いている物だそうです。
以前にも紹介したRambouilletシリーズ、Noixシリーズも同じバックスタンプが付いています。

こうして並べてみると、柄は違えど使われている色は同じなので統一感がありますよね。

RambouilletとNoixシリーズはより新しい年代の違うバックスタンプが付いている物もあります。
この2つのシリーズは人気が出て更に生産が続いたのかなー、なんて想像。

今回紹介した2つは、このバックスタンプ以外の物は今のところ見たことがないです。
ってことは、あんまり人気が無かったのかな・・・?
管理人しろくろさんに予告だけしておいて、すっかり書き込みするのを忘れていました。

私のFIRST BOCH カップ&ソーサーになったのは、このシリーズです。
今までどこでも見たことのないこのモチーフ。
私の大好きなカラー「ブルーグレー」で、北欧チックなデザインです。
持ち手に「3MOLLEN」とスタンプがあり、もしかしたらレストラン用に特別に作られたのかなぁと想像を膨らませています。
アリンコさん

おお〜!待ってたよ!!
これが噂の、私を悶絶させるアリンコさんちの新入りちゃんですか〜。
私もこんな素敵なモチーフ初めて見たよ!

北欧チックな柄と、
クリーンなイメージのこの落ち着いた色が本当にステキぴかぴか(新しい)
大人っぽいけどチャーミングで。。。いやーん、羨まし〜!

それにしても「3MOLLEN」って何だろうね?
もし想像通りレストランの名前なら、こんな食器を使ってるんだもの
相当ステキなお店でしょうねぇ。。。
ずっとカップ&ソーサーを探していてかわいいのを見つけました。今度、このカップでお茶しましょう!
(この写真を撮っているときにデジカメを落としてしまい液晶画面にひびが入ってしまいました・・・大ショック)
じゅんこさん、
かわい〜〜〜。めちゃめちゃかわいい〜〜〜。
これでティータイムなんてうらやましすぎます!

デジカメ・・・ご愁傷様です。
じゅんこさん! 
うわー、可愛いの見つけましたね〜。
ツヤツヤでコンディションもすごく良さそう!
近いうちに拝見できることを楽しみにしています。。。
今週も近所のブロカンでゲットしてきました〜!
私の初カップ&ソーサーです。
4セットで箱入りでした。
箱も超可愛いのになんせボロボロでもう修復不可能。
箱は捨てることになると思います。

このシリーズはなんていうシリーズなんでしょう?
ランブイエと同じ年代物ですよね。。。

今日はブロカンテで、他にも
4つ入れ子になるタイプのサラダボウルも見かけました。
多分アールデコっていうシリーズだと思います。
なにぶん傷だらけで汚くて・・・柄が可愛かったからほしかったけど断念。
ほかにも 花柄モチーフのデザート皿が売ってました〜。

きぃぽさん、

オリジナルの箱に入ったままなんてすごい!
このサイズのカップ&ソーサーはRambouilletとNoixというシリーズの物もありますよ。
4種類揃ったらきっと可愛いですよ〜。
探してみてください!

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ROYAL BOCH 更新情報

ROYAL BOCHのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング