ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

読恋書♪コミュの外国文学おしえてください

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
もうすぐアメリカに留学するので、海外(英語圏)で読めるもので、おすすめがあれば教えてほしいですぴかぴか(新しい)
外国の作者の方の作品(の日本語訳)など、しっているもので何かあれば・・・
活字中毒者なので、小説・本がない生活は考えられませんexclamation ×2exclamation ×2
英語の勉強にもなって、面白い本があれば最高ですねぇ目がハートハート

おねがいします

コメント(10)

かなり前の本ですが
「恐怖の誕生パーテイー」(ウイリアム・カッツ)
「リプレイ」(ケン・グリムウッド)
あとは・・・
「エミリーへの手紙」(キャムロン・ライト)
「クリスマスに少女は還る」(キャロル・オコンネル)
「テスタメント」(ジョン・グリシャム)
「君に読む物語」(ニコラス・スパークス)
「トムは真夜中の庭で」(フィリパ・ピアス)
などはどうでしょうか♪(*^^)
ゆこりんさん
ありがとうございます(o^艸^o)
たくさんメモっておきますダッシュ(走り出す様)
面白いものはやっぱり読書意欲が湧きますからねーぴかぴか(新しい)
>ささみきさん
私が面白いと感じたものですが、ささみきさんにも
面白いといいのですが(*^▽^*)
留学ですか。どのくらい日本を離れるのでしょう?
体調に気をつけてくださいね〜。
>月舟さん
「かもめのジョナサン」はむか〜し、読みました。
私も好きでした(*^o^*)

「君に読む物語」は私の五つ星なんです(o^-^o)
月舟さん
ありがとうございます♡向こうに行ったら図書館とかで探してみます手(グー)
たのしみです。


ゆこりんさん
お2人から絶賛の「君に読む物語」は気になりますねぇーーー
タイトルも好きなかんじですし(o^艸^o)ぴかぴか(新しい)
読みます!!


ありがとうございます
こんにちわ、というか、はじめましてですね。

小説じゃないんですが、ちょっとおもしろいアメリカの本があるんです☆
バーバラ・アン・キッパー(Barbara Ann Kipfer)という人の本で、
この人、アメリカ人女性で、言語学者で辞書の編集とかもなさってるそうなのですが、
日々の小さな幸せを、短いフレーズにして、本にしたんですよ。
これがなかなか、ささやかで、微笑ましくて、詩のようで、おもしろいんです。
『はだしでじゅうたんを踏む感触』とか
『まっさらなノート』とか
『彼の古いカシミヤセーターを着て寝る』とか
『砂に文字を書く』とか
『パジャマを着たままの朝ごはん』とか^^

「昨日よりも、今日よりも 4001の小さな幸わせ」(飛鳥新社)
という岡村孝子さんの翻訳本があるんですが、残念ながら絶版なんですよ。
図書館には置いてあるところもあると思いますが・・
ちなみに、原語である英語と日本語が一緒に載ってます、4001も(笑)

でもしかしexclamation ×2
洋書はまだ購入可能なのです。
アマゾンで買えますし、おそらく現地の本屋さんでも・・
「14000 Things to Be Happy About」
という本です。1000円くらいで、文庫本よりちょっと大きいくらいのサイズで、
持ち運びにいいし、なんか心休まる存在感ですよぴかぴか(新しい)
しかもしかも、14000も載ってます^^;
独自に訳してみようとか思ったんですが・・
英語って、難しいですねふらふら

留学のお供候補に、ぜひ☆
長々と失礼しました。

高校時代、新潮文庫の「嵐が丘」を読みました。
一気読みでした。とても感動したのですが、
残念ながら訳者までは覚えていません(^^;

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

読恋書♪ 更新情報

読恋書♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング