ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

読恋書♪コミュのあなたの次の1冊は何ですか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆さんが次に読む1冊は何ですか?
それぞれの読書ライフで読む本、読みたい本があると思います。また注目の新作など。
あなたの次の1冊を教えてください。

わたしは瀬尾まいこさん「天国はまだ遠く」です。

コメント(179)

>ゆこりんさん
ブログは読んでなかったのですが(^^;)、読了本の方で拝見して、題名が印象的だったので頭に残っていました。
何とすぐ近くの図書館でGET!!
また感想をUPしま〜〜〜す♪

『名もなき毒』。
昨年読んだのですが、私が選んだベスト10には入りませんでした。
ゆこりんさんの感想が楽しみです(^o^)丿。
>chiaさん
え〜!!図書館にあったんですか?
作者の方には悪いけど、ちょっとびっくり(^^;
感想を楽しみにしています。

「名もなき毒」、読み終えました。
まだ感想は書いていないけれど、まあまあかな〜。
「摘出〜つくられた癌」(霧村悠康)を読みます♪
伊坂ずきの友達に『アヒルと鴨のコインロッカー』借りましたヽ(・∀・)ノ
今は『手紙』読んでます・・・楽しみです
重松清さんの「カシオペアの丘で」をやっと
借りることができました(*^▽^*)
「深追い」(横山秀夫)を読んでいます。
久々の横山作品です(*^▽^*)
藤沢周平の「蝉時雨」読み終えました。
なんか、時代物もいいなぁーって思えた。
奥ゆかしいというか、清々しいというか・・・(o´д`o)ぴかぴか(新しい)
>ささみきさん
「蝉時雨」、よかったですよね。
時代物はどちらかというと苦手なんですが、
これは楽しめました。
宮部みゆきさんの時代物「弧宿の人」、
これもよかったですよ。
最後は泣けました(ノ◇≦。)
今日、あさのあつこさんのNO.6の#6を買ってきました(≧▽≦)
これから一気読みします(*´▽`*)ぴかぴか(新しい)
図子慧さんの『駅神』、本屋さんで最後の一冊を手に入れました!
すぐに絶版になってしまう作家さんの新刊なので、めちゃくちゃ嬉しいです♪
これから堪能します(*^.^*)
「天璋院篤姫」を読んでいます。
来年の大河ドラマの原作です(o^∇^o)

>うたこさん
図子慧さん?初めて聞いた名前です(^^;
...ψ(。。)メモメモ...
>ゆこりんさま
図子さんは、山本文緒さんや唯川恵さんと同じく、もとはコバルト文庫出身の作家さんなのです。
耽美系から本格ミステリまで幅広いジャンルの作品を書かれているのですが、なぜかずっとマイナーなままで…(>_<)あせあせ(飛び散る汗)
『駅神』はミステリのようです。チェックしてくださって、とっても嬉しいです♪機会がありましたらぜひぜひぴかぴか(新しい)
>うたこさん
どうもありがとうございました。
うたこさんのコメントがなければ
存在を知らないままでした。
読みたい本のリストに追加しました。
ぜひ読んでみますね(*^▽^*)
山本一力さんの「いっぽん桜」です。
山本さんの作品は人情味あふれていて好きです♪
『邪魅の雫』 京極夏彦を読み始めました。
2段組み800Pと一冊の本としたらもの凄い長さ、ぶ厚さ。
前作は10時間かけて一気に読んでしまったので今回はじっくり読もうと思っています。
藤原伊織さんの作品を読みます。
惜しい人を亡くしました・・・。
メジャーですが,江國香織さんの『間宮兄弟』読んでみます(・∀・)ぴかぴか(新しい)

>ユーカさん
ユニークな話です♪
でも実際にこんな兄弟がいたら引きます(^^;
映画はどうだったのでしょう?映像化して
面白かったのかな?見てないんです(ーー)
ゆこりんさん>
いっき読みしましたが,確かにいたらちょっとこわいですねぇ(°д°)爆
でも穏やかになれる本でしたるんるん
映画は私も見たことないです〜★
塚地さん出てましたよねw

>ユーカさん
佐々木蔵之介さん、塚地武雅さん♪
ユニークな組み合わせですよね。
今度観てみようかな〜(*^▽^*)
真保裕一さんの「追伸」です(o^∇^o)
期待できそう♪((o(^∇^)o))わくわく
『奇貨居くべし』宮城谷昌光を読み始めました。
佐藤多佳子さんの「神様がくれた指」読みます
「しゃべれどもしゃべれども」がおもしろかったので。
この方の人物描写の仕方、話の進め方がすごくすきです(๑→‿ฺ←๑)
>ささみきさん
「神様がくれた指」も、面白かったですよ(*^▽^*)
西加奈子さんの「さくら」を読んでいます(*^▽^*)
僕も近々、西さんの『きいろいゾウ』を読もうと思っていますウインク
>ぶんさん
どんなお話なんでしょう?
そちらも興味があります(*^o^*)
>ゆこりんさん
都会出身のちょっと(?)変わった若夫婦が、田舎で生活する話です。まだ読み始めたばっかりなので何とも言えませんが、ほのぼの系という感じです。
>ぶんさん
ありがとうございます。
私は「さくら」を読み終わったのですが、ちょっと
私には合わなかったかも(××)
今日、乃南アサさんの「結婚詐欺師」を読み終えました。
少し年代差を感じるものの、鮮やかでした。。。
電車で読んでると、少しおどろかれました(o☆ェ・)指でOK

次は佐藤多佳子さんの「黄色い目のさかな」を読みます
>ささみきさん
「黄色い目の魚」、私の好きな作品です♪


私は米澤穂信さんの「古典部シリーズ」を全て読んで、
高橋克彦さんの「火怨」を読みます♪
「黄色い目の魚」とーーーってもよかったです。
こーゆーの、私もスキみたいです(o^艸^o)

外国のファンタジー的なものもけっこう好きで、高校生のときにはライオンボーイとか読みました。

次は桜庭一樹さんの「青少年のための読書クラブ」です
>ささみきさん
佐藤多佳子さんの「しゃべれどもしゃべれども」も
よかったですよ♪(*^▽^*)
>麗鈴さん
栗本作品は未読です(^^;
読まず嫌い?σ( ̄∇ ̄;)
>麗鈴さん
な、なるほど・・・(^^;

ログインすると、残り144件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

読恋書♪ 更新情報

読恋書♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング