ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ママさんバレー指導法コミュの9人制ママさんバレーボールに復活

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2回目の出産・育児休暇を終え、今月から復帰しました。ポジションはまだ固定してなくて、空いてるところに入らせてもらってます。アタッカーもレシーバーもします。今できる様になりたいのは全日本の木村沙織選手のサーブです。が、トスのタイミングと高さが合わなくて、打てないんです。ご存知の知識、教えて下さい。

コメント(2)

小さくトスして打つ。
自分のサーブの高さ(ジャンプの高さ)に合わせて上げる。
トスが上がりきった所で打つ。
あとは自分のリズム感を大切にすることが大事かと。
イメージトレーニングのためにも本物を参考にしてみてください。

http://www.youtube.com/watch?v=9ZxbugOm5gY

彼女がこのサーブ(アローサーブとも言うようですが)を使う利点は、
彼女自身に高さがあるからです。大事なことは、ボールの変化や
スピード、ネットの上のどの高さを通過するかがサーブのいやらしさかと。

いろんなことを考えてみてください。
時には客観的な意見をチームの人に求めることで完成度を増してください。
乱文失礼しました。
TANG さん、早速コメントありがとうございます。動画何度も見て、イメージをしっかり持って、自分のリズムを大切に有効なサーブを打てるようにしたいと思います。まずは、練習、次に練習、そして、練習ですね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ママさんバレー指導法 更新情報

ママさんバレー指導法のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング