ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Gunslinger Girlコミュの関連商品、グッズなどなど情報感想意見交換

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 先日、ゲームのサウンドトラックに関して話そうとしたら
適切なトピックがなかったので、やむなくDVD-BOXトピックに投稿しました。

 ということで遅ればせながら、
ガンスリに関する関連商品、グッズ等いろいろに関して
情報交換、意見交換するトピックを一応作っておきます。

 ガンスリについてはアニメーション作品に関係する動きは
とりあえず落ち着いたようで
今後はグッズ等の新発売もあまり見込めないかもしれませんが
コミック連載は継続していますし、
今まで発売されたグッズ、商品などについて書くのも宜しいでしょう。
 ファンとしては気長に見守りたいところです。

 ちなみにすでにトピックが立っているDVD-BOX、ガシャポンなどについては
各自そちらの方に投稿されるとよろしいでしょう。

コメント(79)

シークレットって、何処をどう見てもエルザにしか見えないような…(笑)。
> 40: 安東 空 様

 私も笑ってしまいました。これで実際には
ペトラだったりしたらそれはそれで面白いですけどね(笑)
アンジェリカのフィギュアを見てるとAUGが欲しくなります。
マルイのカタログから落ちてたから買うなら今しか無いようで…
フィギュア、1個735円でこのデキはあり得ない…
しかし箱買いしてしまいそうな自分が一番恐い。

> 40: 安東 空さん
> 41: 高崎(梯子の高!) さん

いや、そこできっと「オリガ」とかいうオチが(ナイナイ
いやいや、裏をかいて「ペアトリーチェ」とか。
芋出君@島根出頭さん

東京マルイのAUGですが、HPに商品情報残ってましたよ。
カテゴリーが少し変わって、別の項目のところにあがってました。
FA-MASと一緒のところです。
エールーザー!!

じゃなかったら氏にます!ええ氏にますとも!

ピーノを慕っていたアウローラちゃん?だっけ?
だったら少しいいかも。
コミュ入ったはいいけど、書き込むの初めてかもです。
よろしくお願いします!
お〜っBOXフィギュアですか!
楽しみですね!
私の一番のお気に入りはエッタですが、この中では
クラエスがいい感じかもですね。
BOXフィギュアせっかく予約してたのに勝手にキャンセルのメールが来てしまってあせった
条件付けがたんねーんじゃねーの
ご存知の方も多いと思いますが
今月の電撃大王でオルゴールが誌上通販されますね^^

つられて数年ぶりに電撃大王を買いました(笑)
 微妙な関連商品ですが、アニメ2期のオープニング「たった1つの想い(KOKIA)」がさっそくカラオケに配信されました。とりあえずDAMとJOYSOUNDの2システムでの曲番と対応機種は:

・DAM 5666-36 (PremierDAM または BBCyberDAM)
・JOYSOUND 169738 (HyperJoyWave または HyperJoyV2)

 となっております。

 DAMの方には、1期のオープニングやイメージアルバム(通称「ポカフェリ」)の各義体の歌も配信されています。
 JOYSOUNDのガンスリ関係は今のところこの曲だけですが、公式サイトに行くと歌詞を見る事ができます。

 個人的には、JOYSOUNDの編曲が好きなんですけどね(^_^;
P230 SL modello.T 先日店頭にて確認しました。
欲しかった。。。けど保留。(笑)

次に見かけたら買っちゃいそうですが。
今日、ヨドバシ梅田で食玩を見かけました。デキが心配なので手がでませんでしたが。
十巻買ってきました。
27日発売の様ですが、置いている所が一部あるようです。
10巻買いましたよ
初回限定のイタリア観光マップ付きw
トイズワークスワークスコレクションにいてんごむっ! ガンスリンガー・ガール

詳細など、日記に書いてみました
よろしければ見に来てください(*´ω`*)
>>[075]

いえいえ、普通にホビーショップなどで買えますよわーい(嬉しい顔)多分アニメイトとかでも大丈夫かとほっとした顔あとは通販でも買えますよ〜るんるん
文化庁メディア芸術祭のマンガ部門のプレゼンテーション 行って来ました。
また詳しいことは・・・後に
figmaのヘンリエッタを買ったので遊んでます。
次はトリエラが欲しいですね。

ログインすると、残り60件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Gunslinger Girl 更新情報

Gunslinger Girlのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング