ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

山陽電鉄沿線コミュの運行状況

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今現在、車両故障で大幅にダイヤがみだれています
三宮〜板宿は地下鉄が振替輸送してるみたいです
三宮〜姫路はJRが振替輸送しているそうです

友達が新開地で足止め中なので、振替つかったほうが良さそうですあせあせ(飛び散る汗)

コメント(13)

管理人、見事に巻き込まれましたが、なんとか山陽で須磨を越えて帰ることが出来ました〜☆
はじめまして。
山陽電車2日続きで車両故障?

おとといは3000系7両編成やったみたいですね。

昨日はブルートレイン(明石のラッピング電車)が垂水で打ち切りでー
その時、行き先表示『急行』になってました

乗務員さん焦ってたのかな?普通は『回送』にするのでは?
ちょっとレアなものを見たのですが、カメラ持ってなかったです。
> けいきちCR-Zさん

へぇ〜!
7両編成やったんですか〜!

阪神より長い山電ってなんか不思議(笑)。
> こうやまさん

山電が10両!
凄いですネ〜それは!Σ( ̄□ ̄;

そういえば阪急も須磨浦公園まで乗り入れてましたネ〜。


ちなみに、神戸市営地下鉄と阪急を三宮地下で直通させる話は消えてしまったんでしょうか?

何年か前の新聞で『2015年直通を目指す』という記事を見て以来、かなり楽しみにしていたんですけど…(^-^;
はじめまして。
山陽電車はいつも利用してます。
3000系の車両は、ほとんどが昭和40年代に製造されてるので。
東二見の車両工場でリニューアルをかけて、頑張って走ってほしいです。
今は、近鉄の乗り入れに対応する車両を特注で作ってるとか、まだ状況とかは掴めてないです。すみません。m(_ _*)m
阪神三宮の駅改良工事が終わるころぐらいから、近鉄側も動き出してくるかとは思いますので。
荒井駅の姫路方の踏切で山陽姫路から阪神梅田へ向かっていた直通特急(山陽5030系6両)がトレーラーの後部と衝突して先頭から2両が脱線し荒井駅のホームを破壊して進んだ模様で先頭車左寄りは大破。ケガ人は15名前後出ており、運転士は重傷。17:15現在、東二見以西で不通。(読売テレビの「情報ねっとTEN」で中継)
 詳細はこちらをご覧ください。

http://matome.naver.jp/odai/2136065902773392801

 車両、人物ともかなりひどい事故で、運転手が重篤のようです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

山陽電鉄沿線 更新情報

山陽電鉄沿線のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング