ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

旅と料理コミュのシャンパンサングリア

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
新婚旅行でスペインに行った時にシャンパンサングリアなるものを飲みました。

フラメンコを見たバルで飲んだんやけど、ガイドさんによると普通の赤ワインのサングリアはよくあるけど、シャンパンのサングリアは珍しいらしいです(まぁスペインではよくあるのかもしれませんが・・・)

それがすごくおいしかったんですよね〜。赤ワインのサングリアやとちょっとワインの苦味が気になって(あまり飲めないので)。でも、シャンパンやとほのかに甘くてフルーティでおいしかったです。日本に帰ってから、真似をしてシャンパンに苺やりんご、オレンジを入れてみたんですけど、イマイチでした。

見た目はとてもきれいなんですけど、シャンパンにフルーツの味が出ていないんですよ。フルーツをもっと長時間漬け込まないといけないのかなぁと思うんですけど、あんまり長い時間置いておくとシャンパンのシュワシュワがなくなりそう!難しいですね。

どうしたらフルーツの味がシャンパンに滲み出したおいしいシャンパンサングリアができるのか研究中です!

コメント(4)

へぇ〜。シャンパンのサングリアですか〜!

赤ワインのサングリアはたまに作りますが、やっぱり一晩くらいつけておきますよね。
シャンパンは炭酸だし、どうするんでしょうね?
うーん。

?炭酸がぬけないよう、保存容器を工夫して漬け込む

?シロップと一緒にフルーツを漬け込み、味がなじんでからシャンパンと混ぜる

ってのがわたしの思いつきなんですが、どうでしょう???
こちらもけいこ。さん、ありがとうございます!

?ってどんな工夫ができそうかなぁ?ビールを飲み残したときのようにラップでぴっちりふたをするってのが案ですね。
?こっちのほうが手軽にできそうですね!

挑戦してみます〜。
こないだカヴァでホワイトサングリア作りましたよ。夏向けですね。さわやか★
パエじゃりさん

こんにちは〜。
レシピ教えてください〜。

カヴァにつけ込むのは1晩くらいですか?炭酸が抜けないか心配なんです〜。

ほんと、夏向けでさわやかな色ですね!おいしそうです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

旅と料理 更新情報

旅と料理のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング