ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

映画がお好き☆コミュの邦画トピック☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
漫画の映画化、ハリウッドでのリメイクなどが良い例で、最近、邦画が熱いようなのでトピック立てました!
また、外国に住んでる方も結構いるようなので、いろいろこちらからも情報提供できればと思ったり☆

自分の見た邦画の中で、結構印象深い・記憶に残ってる作品は、「キッズリターン」、「命」などで、最近見た中では「偶然にも最悪な少年」が印象深かったです!!

結構自分は、メジャーなものしか見てきてないような気がするので、何かこれは良いというのありましたら是非教えて下さい


画像が貼れるので、パッケージとか貼ったりしてくれると分かりやすくてありがたいです(^^;あまり画像とか貼ると重くなったりして良くないのかな…?そこらへんも意見ありましたらよろしくお願いします!!

コメント(31)

そうですね〜。
少し前に邦画は結構みましたが、オススメはやっぱりg@meですかね。
後は堤が好きなので、ドライブなんかもよかったです。
堤さんでもう1つオススメが刑法第39条。
迫真の演技がみれてステキでした。

約三十の嘘もキャストが豪華でよかったです。
話もそこそこ面白くて楽しめました。
いかがでしょ??
吉田!!さん>g@meはまだ見たことないですね!面白いですか!では是非今度見てみます。
あと約三十の嘘もすごい気にはなっていたんですけど、また見てないんですよねぇ。今度見てみますね!
ドライブと刑法第39条は見ました!どちらかというとドライブの方が見やすい感じだったので、ドライブの方が自分は好きですかね☆
せいかさん>クイールって確か盲導犬のやつですか?小林薫が出ている作品ですよね??
小林薫はドラマの浪花金融道のキャラが大好きなんで、見てみたいですね(笑。
是非今度見てます☆
ANAさん

g@meはよかったですよ。
ずっと、騙されっぱなしでした。
部屋にポスターを飾ってるほど私は気にいってます。

約三十の嘘も楽しかったです。
詐欺師6人の騙しあいです。
電車の中でくりひろげる騙しあいに結構楽しめますよ。

ドライブの方が観やすいですね〜。
突然車に押し入ってくる強盗ですからね。
設定もかなりcrazyでおもしろかったです。

せいかさん
クイールは前評判が賛否両論で気になってました。
オススメならみてみようかな。
ANAさん

ロッカーズみましたよ★
とっても面白かったです。
玉木宏の役は本当にずるいですね。
おいしいとこもっていきすぎ♪
>吉田!!さん
見ましたか〜!
面白かったなら良かったです☆
まぁ何も考えなくて、ただ楽しく見られる映画ですね^^

>えりさん
なかなか辛口ですねーw
自分も勉強させて頂きます!!
パッチギ見ました!
井筒監督やりますわー!
ゲロッパも面白かったですけど、今回は中身も濃い!
オススメ出来ますねこれは!!
泣かせますねー;;
はじめましてです。
パッチギよかったですねー☆
最近一番よかったのはフライ・ダディ・フライです(#^.^#)
かなりお勧めですねー
「パッチギ!」良いんですよ〜。
不覚にも目頭熱くしましたし。
「フライ・ダディ・フライ」は漫画で読んでました。
映画はDVDになるか、名画座に入ったらかな?
>ぴろぴろさん、なちぞうさん
パッチギ良かったです☆
葬式のシーンは自分も目頭熱くなりました。


【レイクサイドマーダーケース】
邦画のレイクサイドマーダーケースというの見た人いますか?
最近レンタルしだしたんですけど、パッチギを見たときのレンタル紹介で見て、すごい面白そうで!キャストも役所広司、豊川悦司とか出ていて、原作も東野圭吾ということですごい興味あります。最近こんな感じのサスペンスもの見ていないので、面白いというのなら是非見てみたいのですが。。
誰か見た人いたら感想など聞かせて下さい☆

http://www.lakeside-mc.com/index.html
邦画トピックが追加されたのでこちらのほうに^^

ロッカーズのDVDを買いました〜>アマゾンで☆
陣内さんの谷さんを思う気持ちが溢れてるなぁと感じました。
でもそのせいでちょっとバランスが悪くなったかなとも思いました。一応主人公は陣内さんなんだけど、谷さんのほうがドラマとして描かれていて、主人公の葛藤とかほんのちょっとしかなくて。いっそのこと谷さんを主人公にすればもっと良くなったかもしれませんね。あ、そうするとコメディじゃなくなるか^^;実際のロッカーズも若気の至りでかなり馬鹿やってたそうです。いいなぁ。バンドって青春の象徴みたいに思うのは僕だけ?wあとチョイ役で出てくる豪華キャストにビックリ。鈴木京香さんの十数秒だけのナース役には驚きました。

刑法第39条は僕も観ました。すごく好きな映画です。キャストといい、ストーリーといい、まさに自分好み。堤さんも舞台役者という設定なので、かなりはまり役だったと思います。鈴木京香さんもあの不安げな演技がすごくいい。ってあれはちょっと極端かもだけど。まさに少年法がどうとか言われてるときに出た映画だったので、当時テレビで結構話題になったかも。個人的には殺され役の入江雅人がちょっとツボでしたw(ちょうどあの時期彼の舞台で爆笑していたので)
カルテさん、ロッカーズ見ましたかぁ。確かに谷さんの方が主人公ってな勢いですよね!
陣内さんは2も撮りたいとHEY×3で言ってたのでそのせいかも…?
うぉ、2ですかw
2ができるとしたら、またあのノリなんでしょうか・・・汗
レイクサイドマーダーケースは観たい映画の一つです。アメリカに戻るときの飛行機の中の上映映画にあったんですが、日本行便でした;;さて次はどの映画を観ようかな〜
2は多分ないような気が自分はしますが…どうなんだろー?

レイクサイドマーダーケースほんと気になってるんですよねぇ。誰からも情報出ないようなら今度自分が借りて情報提供します☆
>naさん
初めまして!
レイクサイドマーダーケース微妙な感じですか…。
サスペンスって確かに判断するの難しいものも多いですしね(^^;
まぁ今度借りて見てみますね☆

よろしくお願いします!!
7月27日(日)閉館の丸の内TOEIが贈る『昭和100年映画祭 あの感動をもう一度』特集上映 | CINEMA FACTORY
https://www.cinema-factory.jp/2025/02/17/70939/
さよなら 丸の内 TOEI
https://marunouchi-toei-sayonara0727.jp/
本日6/18(水)
大阪十三のシアターセブンに永島敏行さんが来られるそうですexclamation
「売春暴力団」1997年/大映/カラー
監督:細野辰興
出演:永島敏行、川名莉子、鴈龍太郎

6/18(水)18:20〜
上映後トーク
登壇:永島敏行さん、細野辰興監督

シアターセブン
オダギリジョーさんの演技が素晴らしい指でOK
これが気になってきた⛰

「遠い山なみの光」2025年/GAGA/カラー
監督・脚本・編集:石川慶 原作:カズオ・イシグロ
出演:広瀬すず、二階堂ふみ、吉田羊、カミラ・アイコ、柴田理恵、渡辺大知、鈴木碧桜、松下洸平/三浦友和

9.5 FRI

「宝島」2025年/東映/カラー/
監督:大友啓史 脚本:高田亮、大友啓史、大浦光太 原作:真藤順丈 音楽:佐藤直紀 撮影:相馬大輔
出演:妻夫木聡、広瀬すず、窪田正孝、中村蒼、瀧内公美/尚玄、木幡竜、奥野瑛太、村田秀亮、デリック・ドーバー、ピエール瀧、栄莉弥、塚本晋也/永山瑛太

9.19 FRI たぎれ、日本。

本日
テレビ放映TVスパーク

フジテレビ系
『土曜プレミアム』

「劇場版 ラジエーションハウス」2022年/東宝/カラー/115分
監督:鈴木雅之 原作:横幕智裕、モリタイシ 脚本:大北はるか 撮影:江原祥二 音楽:服部隆之 主題歌:MAN WITH A MISSION『More Than Words』
出演:窪田正孝、本田翼、広瀬アリス、浜野謙太、丸山智己、矢野聖人、鈴木伸之、佐戸井けん太、山口紗弥加、遠藤憲一、山崎育三郎、若月佑美、原日出子、高橋克実、キムラ緑子、八嶋智人、高嶋政宏、浅野和之、和久井映見

2025年11/1(土)21:00

#劇場版ラジエーションハウス
#窪田正孝 #本田翼 #広瀬アリス

ログインすると、残り9件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

映画がお好き☆ 更新情報

映画がお好き☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。