ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

超初心者のためのNゲージコミュコミュの祝!1周年

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
おかげさまでこのコミュも1周年を迎える事が出来ました
最近は女性のメンバーさんも増え、トピックの
書き込み数もだいぶ増えました
これは一重にメンバー様のおかげと感謝の念にたえません
これからも『超初心者のためのNゲージコミュ』を
宜しくお願い致します m(_ _)m 管理人うーさん

★現在、こんな会員様に支えられております

【入退会推移】

入会数 154人
退会数 11人(mixi退会の方を含みます)
現在会員 143人

【男女別会員数】
男性会員 119人 (83.22%)
女性会員 24 人 (16.78%)

【平均年齢】
38.3歳
(48名対象)

【血液型別】
A型 41人 35.34%
AB型 11人 9.48%
B型 27人 23.28%
O型 37人 31.90%
(116名対象)

北海道地方3人 3.66%
東北地方 4人 4.88%
関東地方 31人 37.80%
中部地方 18人 21.95%
近畿地方 20人 24.39%
四国地方 0人 0.00%
九州地方 5人 6.10%
沖縄地方 1人 1.22%
(82名対象)

女性会員様の割合が随分増えましたね!
是非、コメントも遠慮なく書き込んでくださいね(^ _ ^)/ ^

コメント(26)

1周年おめでとうございます(^^)

ちゃんと「退会者数」まで把握されているのがスゴいです。
これからも「ファンクラブ」シリーズコミュと仲良くしていただきますようお願いします\(^_^)/
一周年おめでとう御座いま〜す!!
このコミュに参加させて頂きまして、とても参考になっています!
これからも宜しくお願いします!
一周年おめでとうございます。

900×400のミニレイアウトですが、このコミュを参考に制作中です。
レール敷き終わり、ニヤニヤしながら構想を練っています。

これからも宜しくです。
ついに私の弟も、Nゲージにはまりました。げっそり

つい昨日知りました。指でOK
一周年おめでとうございます。
月日の経つのは早いものです。
人数も着実に増えているようですね。

我が家の鉄道、新しく山を造成し、より山岳地帯の鉄道になります。

これからもよろしくお願いいたします。
(^θ^)/
1周年おめでとうございます。

ずいぶんとデータ集めましたね、でもヤッパリ関東が一番多いですね。
それにしても沖縄の方もいらっしゃるとは。
>くれもんさん

ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
初心者の方を主役にこのコミュを始めたのですが
退会される方がいらっしゃる度に
ちゃんと発言出来る環境であるのか、当初のコンセプトと
外れていないか・・・など気を引き締めてています
と、言っても何が出来る訳ではありませんが。。。

今後ともリンクを含め、ご指導を宜しくお願い致します m(_ _)m

>MAXさん

いつもありがとうございますわーい(嬉しい顔)
いよいよレイアウト製作ですね!
1700X700と言っても、そのスペースを作りこんでいくと
結構大変ですよあせあせ(飛び散る汗)
途中経過を是非、写真UPして下さいね
楽しみにしています!
頑張ってくださいねわーい(嬉しい顔)

>La☆和尚@恵瓊&托鉢!?さん

ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
このコミュを色々参考にして頂けているなんて
凄い誉め言葉です
そして、コメントして下さっている方々に
感謝・感謝ですね!
これからもどうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m


>ビビさん

いつもありがとうございますわーい(嬉しい顔)
統計は節目事に取っております
単なるネットのサイトでは無く
どんなメンバーさんの集まりかをお知らせする事で
少しでも愛着が沸けばと思います
これからもどうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m

>Zとうちゃんさん

楽しい大井川鉄道の写真などありがとうございます
私も最近、金谷駅まで足を運びましたが
ホームが短く牽引してきた電気機関車は
良く見えましたが、最後尾のC11は煙くらいしか
見えませんでしたたらーっ(汗)
今度は新金屋駅に寄り道するか、旅行として
井川線まで訪れてみたいです

いよいよレイアウト製作なのですね
そうそう!妄想しているとニヤニヤしてしまいますよね(笑)
是非、途中経過の写真をUPして下さいね!


>VSEさん

ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
このコミュのリンク第1号をさせて頂きました
感謝・感謝です
おかげさまで、当コミュも女性の会員様が随分と増えました
これからも情報交換しながら
楽しくコミュを育てていきましょう!
これからもどうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m


>ぷりんさん

コメントありがとうございますわーい(嬉しい顔)
弟さんも鉄道模型にはまったのですね!
女性のコメントもこれからどんどん増えればと
思いますので
リクエストとかあればジャンジャン言ってくださいね!


>りゅうのしん(・○・)さん

おかげさまで1周年を無事迎える事が出来ました
副管理人さんとして、いつも影で支えて下さりまして
ありがとうございます
勿論、メンバーさんあってのコミュではありますが
りゅうのしん(・○・)さんのバックアップ無しでは
ここまで来れなかったと思います

レイアウト外に山脈を作られていらっしゃるのですね!
僕も背景画や照明にこれから取り組んで行きたいと
思ってます。
レイアウトって本当に限りがありませんよね(笑)

これからも大変だとは思いますが
どうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m


>Ez. 文 太さん

お久しぶりです!コミュの創立当初はたくさんのコメントを
頂いたりで、このコミュの創立当時を支えて下さり
本当にありがとうございました
Ez. 文 太さんはこのコミュの入会?5番の超古株さんです!
懐かしい名前が色々出てきますが
?2はくまパパさん、?3ぺけまろさん・?4まるたてさん
(旧副管理人さん)です
これからも、どうぞ宜しくお願い致します m(_ _)m




1周年おめでとうございます〜〜〜。結局1枚も写真載せてないですが、いつも見ています。動画が楽しくていつも見入ってしまいます。これからもコミュニティがますます繁栄することを願っています。
懐かしい名前ですね。
私も懐かしがられているようですが、今は趣味が変わっていて遠く離れていますが、2008年8月8日(金)〜10日(日) 場所: 東京ビッグサイト、西4ホール&屋上展示場の第9回国際鉄道模型コンベンション は行きたいと思っております。
1周年おめでとうございますぴかぴか(新しい)

私は入って間もないのですが、これからもよろしくお願いしますm(__)m
>すぎっちさん

お久しぶりですわーい(嬉しい顔)
いつもご覧になって頂いてありがとうございます!
すぎっちさんもかなりの古株になってきましたね(笑)
今度、是非写真UPして下さいね


>Ez. 文 太さん

おおっ!趣味が変わったとなexclamation & question
たまには遊びに来てくださいね


>みみさん

ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
こちらこそ宜しくお願いいたしますm(_ _)m
考えてみたら丁度一年前は15年振りくらいに復活したばかりで、まだボードに線路を直接敷いて配線や地形をあれこれ考えていた時期でした。

これがここまで充実したものになれたのも意見交換など皆様のお力添えがあったからかもしれません。

これからもよろしくお願い申し上げます!
一周年おめでとうございます。m(__)m
自分はカキコする事が多くないですが、これからもよろしくお願いします。m(__)m
遅くなりましたが、おめでとうございます。これからも、お世話になりますのでよろしくお願いします。写真をぷりんさんに使われましたので探します。
>りゅうのしん(・○・)さん

そうそう!意見交換や他の方々の写真を見たりすると
刺激がありますよね
りゅうのしん(・○・)さんのレイアウトも更に
山深い景色になってきましたよね
部屋の中に緑があると落ち着きますよねるんるん


>青かえるさん

ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
コメント嬉しく思います
こちらこそ、これからも宜しくお願い致します m(_ _)m

>くまパパさん

ご無沙汰しております!
コメント嬉しく思いますわーい(嬉しい顔)
くまパパさんがこのコミュの
記念すべき初のメンバーさんですよね!
始めたばかりの時は僕しか居なかったので
入会された時は本当に嬉しかったです

あれから1年経ったのですね・・・

これからも、どうぞ宜しくお願い致します m(_ _)m
一周年おめでとうございます。
このコミュニティは本当にお世話になっております。初心者にも優しいコミュニティとしてこれからも益々のご発展をお祈りいたします。
うーさんさん、いいえ、参加しましたが、私が中々レイアウトを出来なくて残念です。時々拝見して参考にしてますので宜しくお願いします。実は登山電車の運転室の扉が開いていまして中に入って撮影してました。写真では写ってませんが、ビデオでは、スピードメーター(15キロしか出ていませんが)も撮影しました。幸運にもいい席が空いていました。運転席横でした。
そう言えば、スイスで鉄道模型を売っている店を見つけたのですが、スケジュールが詰まっていて買えませんでした。ホテルへ戻るのが殆ど夜の9時以降でしてお店が閉まっているのです。スイスの日没は10時頃ですので9時はまだ、しっかりと明るいのですが、お店は閉まっているのです。それに、スイスの物価は日本の2倍ですので、この点も辛いですね。ドイツの方がまだ安いかな、でもドイツは行った事もないし行く予定もありませんので、今回は突然の旅行でしたので、決まってから1ヶ月もない位の(旅行の申し込みが先月の20日です)ハードな旅行でしたね。皆さんはしっかりと予定を考えて行って下さい。お店の写真は写してますが。
>なすかさん

ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
なすかさんとは旧型の電気機関車で
話が盛り上がりますよねるんるん
いつもコメントありがとうございます

そうそう!『初心者に優しいコミュニティ』を
忘れずに頑張ります!
これからも宜しくお願い致しますm(_ _)m


>くまパパさん

鉄道模型は幾つになっても楽しめますよね
また、レイアウトを復活されたら
是非、写真UPして下さいね!
スイスに行かれたのですね
スイスの壮大な山々を走る登山鉄道も素晴らしい
ものですよね!
是非、訪れてみたいです
一周年、おめでとうございます。
ミクシィを始めて、まだ3ヶ月くらいで、色々見ているうちに、こちらのコミュに出会いました。見つけた瞬間迷うことなく、入会するをクリックしてしまいました(笑

ブランクがありすぎて、皆さんに教えてもらってばかりですが。これからも、どうぞよろしくお願いします。
>おけいはんさん

ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
迷う事無くって嬉しいです!

それも、このコミュのメンバーの方々の
お人柄に感謝・感謝です

私も30年と言う
時を越えて鉄道模型を再開しました

管理人なんてやってますが
みなさんに教えてもらってばかりですたらーっ(汗)

これからも宜しくお願い致します m(_ _)m
1周年おめでとうございます^^
初心者でも、優しく丁寧に教えてくれるこのコミュが好きです。
これからも宜しくお願いします♪
>wakakoさん

ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
このコミュは経験豊富なメンバーさんも多く
1つの質問にみなさん丁寧に答えて下さります

鉄道模型は夢ぴかぴか(新しい)が満載の趣味ですよね!

そんな鉄道模型を始めた方が
更に楽しくなるコミュでいつまでも
有り続けたいですわーい(嬉しい顔)

これからも宜しくお願い致します m(_ _)m

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

超初心者のためのNゲージコミュ 更新情報

超初心者のためのNゲージコミュのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。