ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

詠春拳コミュのスパー仲間募集中(新宿埼玉)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スパーリング 参加者募集中

毎週土曜 日曜午後 平日夜 護身術を研究指導しています。

マスボクシング 

ライトスパーリング(OFグローブ 防具着用)  

スポーツチャンバラ形式ソフト武器フリースパーリング

練習仲間&護身術教室生徒 募集中


犯罪者からの護身術

犯罪者に路上で襲撃された際の実戦 ノールールのストリートファイトに特化した護身術、

どんな状況でも対応可能な戦闘技術を研究する男です。

忙しい現代人へ贈る

イジメや路上強盗などetc

犯罪多発の現代社会で強くなりたい方、自己防衛能力を高めたい方募集中。

当会の画期的 科学的合理的な練習プログラムで効率よく強くなってみませんか?


コミュを作りました。

スパーリング練習 経験者 参加者募集中! 初心者は基礎から指導致します。

「打撃系格闘技、スポーツチャンバラ(剣道等武器術経験者歓迎)参加者募集中」

(安全を考慮して打撃系は、寸止めのマスボクシング、ライトコンタクトスパー(ヘッドギアなど防具着用)から始めませんか?


素手打撃系格闘技(ボクシング ムエタイ 拳法 軍隊流格闘術 JKD等経験者歓迎)

※これから格闘技を始めてみたい初心者も歓迎 各自の体力に合わせて丁寧に個別指導致します。



  
武器術(剣道 短剣術 ナイフ格闘術 ヌンチャク 棒術 等)

※スポーツチャンバラ形式や
警察の逮捕術試合形式(怪我防止の為 安全なソフト武器と防具着用です)


技の術理研究&練習生(初心者歓迎) 募集中。





http://mixi.jp/view_community.pl?id=6042828

格闘技 武術 護身術サークル(埼玉 東京)


初心者の方は、無理のないよう怪我しない程度の軽い練習から始めてもらってます。(休憩自由)

ある程度の打撃系(拳法 空手やキックボクシング等)、柔道、剣道、棒術などの経験者の方には、ミット打ち とマススパー、グラップリング、スポーツチャンバラ等の即実戦に役立つ練習から始めます。

イジメ 犯罪者対策の護身術なども研究しております。(ナイフディフェンス ガンディフェンス等)

何でも有りのノールール戦。

ストリートファイトの実戦を想定した格闘術も研究しています。
(打撃 投げ 関節技、武器術など)

運動科学、怪我の対処法なども研究しています。

「※当会の一部 特殊な戦闘技術は、護身以外に悪用されると大変危険な為

 犯罪組織関係者 犯罪歴のある方の入会及び見学は、お断りいたします」

詳細はメッセージにてお問い合わせ下さい。

コメント(18)

参加します!

僕は日本人じゃなくて日本語はうまくないですから、たぶん全部わからなったけど。
9月8日から練習できます。
9月予定 

土曜 13時〜16時 平日 夜 祝日午後 (さいたま市内)

日曜午後15時〜17時(新宿スポーツセンターか戸山公園)

練習内容  マスボクシング ライトコンタクトスパー(防具着用)

   武器スパー(スポチャン形式)

持参品 パンチングミット ヘッドギア OFグローブ ファールカップ
   シンガード ニーパッド スポチャン用ソフト武器 ゴムナイフなど

その他 各自必要なもの(その他 防具 マウスピース、など)
毎週土曜)13時〜15時(埼玉県内)

9.2(日)14時〜16時(都内)

参加申し込みは、年齢 身長 体重 格闘技歴 故障の有無を明記の上
前日までに予約して下さい

練習道具は、各自持参の事。

スパーリングの参加は各自の自由ですが、怪我は、自己責任でお願いします。

スポチャン用の剣は、ISAMI サムライソードが比較的安全なので推奨しています。(但し顔面頭部防具は、必須 スーパーセーフの様な物や剣道の面があれば参加可能)

開催場所 詳細、

その他は、

直接メッセージにてお問い合わせ下さい
練習道具など

顔面防具 BODYMAKER ヘッドガードDXや Kプロテクター、スーパーセーフなど

http://www.bodymaker.jp/Boxing/-_10/2CHGDX  

マウスピース、ニーパッド シンガード、

オープンフィンガーグローブ(親指もガードのある物)

パンチングミット、

SOFT KALI STICK(ISAMI サムライソード)など
http://www.isami.co.jp/index.php?act=itemdetail&item_id=ss-701&category=000036-1

※持ってなければ初回のみ 貸しますが、顔面防具とOFグローブは なるべく用意してください

9月予定表

毎週土曜 午後 平日夜(さいたま市内 猛暑時 悪天候時 屋内)

日曜午後(不定期 さいたま市 or高田馬場)

練習内容

?マススパーリング(寸止)

?ライトスパー (OFグローブ、防具着用)

?ソフト武器スパー スポチャン形式(ソフトカリ棒、ソフトヌンチャク、ソフト剣 ソフト短剣  など)

? 術理研究 合気揚げ 合気拳法 剣術 護身術(短刀捕りなど) 

※安全管理には配慮致しますが 怪我は自己責任でお願いします)

スパーは希望者のみ、強制無し 休憩自由

防具 スポチャン武器等 練習道具は、各自持参してください

参加申し込み、詳細は 直接メッセージでお問い合わせ下さい

目と鼻の怪我予防になる顔面防具を用意してくださいますようお願い申し上げます

マーシャルワールド社の空道ヘッドガードは、15000円程度

ボディメーカーのヘッドガードDXは、3990円

マーシャルワールドの方が高いですが 目の怪我防止にはこちらのほうが安全なのでオススメです
9.26水曜 (確定)19時〜21時 埼玉 大宮 (途中参加可能)
9.29土曜(確定) 13時〜15時 埼玉 大宮

9.30日曜(予定) 13時〜16時 高田馬場

武術経験者参加費 場所代のみ 400円前後
内容は、ナイフディフェンス(ゴムナイフ)
、ハンドガン(ゴムガン)ディフェンスのテクニック研究、

拳法 柔術の寸止マススパーと

防具付きのライトスパー

スポーツチャンバラ形式のソフト武器スパーリングがメインです
(パッドナイフ ソフトカリ棒など)
9.30 日曜 13時〜16時頃  台風が やばくなってきたら早めに解散します

新宿スポーツセンター 柔道場  利用料400円

マススパー(寸止)

ライトコンタクトスパー(OFグローブ 防具着用)

武器スパー(スポチャン形式 ソフトカリ棒 パッドナイフ 屋外で)

練習道具 防具は、各自持参の事


予約制  参加希望者は、メッセください 当日 13時で締め切ります

安全面には 注意致しますが 怪我は、自己責任でお願いします

現在参加予定者は 詠春使いの方 システマ経験者の方などです
当会の武器術(剣 ナイフ 棒)について

日本古流剣術 中国武術 西洋剣術 フィリピン武術カリエスクリマ 現代の軍隊流ナイフ格闘術
を融合させ互の欠点を補い長所を引き出す技術体系にするべく日々研究しています。
スパーリング(打撃、ソフト武器)のみの参加は、無料です。(悪天候時スポセン利用 場所代400円のみ)

防具 ソフト武器は、各自持参してください。

3月毎週土曜13〜15時 さいたま市。

3.10 新宿戸山公園 13〜15時 (雨天時 新宿スポーツセンター剣道場)
6.7月 CQC護身術セミナー予定表

「内容」 徒手格闘術 各種武器術 クボタン、ナイフ格闘術 警棒術 ナイフディフェンス、ガンディフェンス等。

毎週土曜12時30分〜15時 さいたま市

不定期 日曜日  13時〜15時30分 新宿もしくはさいたま市

不定期 水曜 19時〜21時 さいたま市

※ (猛暑時は、冷房効かせた室内で行います)

練習参加の申し込みは、毎回予約制です。

参加希望日前日の17時までに 私宛にmixiメッセージ
正会員の方は、携帯宛に直接Eメールでお申し込み下さい。
CQC近接格闘術セミナー 


7.15 月曜祝日 11時〜14時

受講料 会員 2000円 ビジター4000円  自衛隊関係者3000円

申し込み方法 
会員の方は、前日17時までに携帯メールでお申し込み下さい

一般の方は mixiメッセージにて前日17時までにお申し込み下さい。

会場 さいたま市内(詳細は、お申し込み後 参加確定者のみお伝えします)

内容 

ナイフディフェンス ディスアームテクニック レベル1〜3

ガンディフェンス ディスアーム(ハンドガン、ライフル) 

素手の徒手格闘術

武器術

ナイフ戦闘術 レベル1〜3

剣術

短棒術

クボタン護身術など

「持ち物」

練習道具 防具(篭手ハンドガード パンチンググローブ、 面(スーパーセーフ、剣道面など) すね当て等)は、各自持参の事。

※持っている物だけで結構です。無い物は可能な限り貸します。

目保護用ゴーグル トレーニングゴムナイフ カリ棒(パッドスティック)

ゴム製トレーニング用ダミーガン

 飲料水 タオル 着替え
パンチングミットをお持ちでない方は清潔な軍手を持参ください 

※初参加のビジターの方は、怪我防止の為スパーリングは行いません。

手足の爪は短めに、整えてから受講して下さい。
練習時服装は、相手の怪我予防に金属 チャック 金具 ボタン 突起物無しの物でお願いします。

怪我の無いように注意致しますが、万が一の怪我は自己責任でお願いします。

※今まで大きな怪我をした方は、いませんが念のため 健康保険証を持参下さい。

悪用されると危険な特殊戦闘技法練習ですので、身元を明かせる方のみ受講可能ですので運転免許証などの身分証明書を受講前に提示していただきます

※個人情報は、厳守致しますのでご安心ください。
下記をお知らせ下さい。

ご氏名フルネーム(フリガナ)

年齢 身長 体重  ご職業

住所(市 区までで結構です)


当日連絡が取れる携帯Eメールアドレス

武術、格闘技歴 段位経験年数 スポーツ歴、

病気 怪我 既往歴  現在の故障の有無

特に習いたい事










7.27 土曜12時半〜15時 埼玉 セミナー予定 

猛暑時 冷房室内


受講料  会員、自衛官1500円 

      ビジター2000円(申し込み締め切り前日17時まで)

お申し込み 問い合わせは、私宛にmixiメッセージを送信してください。

内容

ナイフ戦闘術、カランビットナイフ戦闘法、

短棒術(シングルスティック、ダブルスティック) 警棒術

クボタン護身術

「ナイフディフェンス
レベル1 ナイフタッピング

レベル2 ナイフディスアーム  小手返し 指捕り

レベル3 リバース、弾き飛ばし、打撃法 」

ライフル ハンドガン ディスアーミングテクニック

徒手戦闘術(打撃基礎 立ち関節技 ミット打ち  柔拳体術  急所攻撃 点穴法) 
8月 CQC近接格闘術&軍隊流護身術セミナー予定表

毎週土曜 さいたま市 12時半〜15時

(申し込み締め切り 前日17時まで)

猛暑時 冷房室内

お申し込み 問い合わせは、メッセージを送信して下さい。

受講料  会員、自衛官1500円

       ビジター2000円

休憩自由

各人の体力に応じて怪我の無い様に安全に注意して丁寧に指導致します。



内容

やさしい武器術 犯罪者対策 (身近な物を武器 盾にする方法、クボタン護身術など)

ナイフ戦闘術(ダガー、マシェット、カランビットナイフ戦闘法)

警棒術(シングルスティック、ダブルスティック)

剣術


ナイフディフェンス
レベル1 ナイフタッピング

レベル2 小手返し 指捕り

レベル3 リバース、弾き飛ばし、打撃法

ガンディフェンス(銃を奪う方法、銃を奪われない方法)

ライフル ハンドガン ディスアーミングテクニック

徒手戦闘術、

打撃基礎 ミット打ち 

立ち関節技  


柔拳体術  急所攻撃 点穴法 


日曜午後 13時〜15時 (不定期 新宿もしくは埼玉)

水曜午後

平日夜19時〜21時



※個人指導は、随時受付中 90分5千円
8.31土曜CQC近接戦闘術訓練会 素手徒手戦闘術&武器術 16時〜19時まで

 川口市青木町公園で開催。 http://p.tl/lOn7 JR西川口駅 東口より徒歩10分。


初回体験1時間単位千円。


申し込み問い合わせミクシイメッセージまたは、


 mcsjapan2013@yahoo.co.jp
@MCS_JAPAN: 本日日曜日午後14時から16時まで急遽新宿スポーツセンター前戸山公園でCQC近接格闘護身術セミナーを希望者がいれば開催します。受講料会員1500円 ビジター二千円 参加希望者はメール若しくはTwitterダイレクトメッセージを本日13時までに送信してください。

内容は自衛隊関係者、会員には、本格的な近接格闘術を指導します。素手の格闘術
武器への対処方法 ナイフディフェンス ガンディフェンス
ディスアーム

武器術 警棒術 ナイフ格闘術

陸上自衛官 海上自衛官に指導実績有り

一般 民間人の方へは、犯罪者対策の護身術を基礎から指導します
1/13 祝日 CQC近接格闘術&軍隊式護身術セミナー

11時〜13時 埼京線 南与野駅前公園

内容 ダーティボクシング 犯罪者対策用ナイフディフェンス

武器術(棒術、クボタン トンファーーなど) 

※自衛隊関係者のみナイフ格闘術、

受講料 会員1500円 ビジター2500円

※悪天候時室内

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

詠春拳 更新情報

詠春拳のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング