ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

CLA(芸術振興市民の会)コミュの自己紹介

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
自己紹介のトピックです。一応形式として、
お名前(本名でも、Mixi名でも、ご自身の好きなほうで)
CLAとの関係
芸術とのかかわり

といった感じでお願いします。

コメント(5)

タカシ(潜道 隆)です。よろしくお願いします。

CLAの会員で、3年ほど前、山口さんと知り合い、入会しました。

アーティストではなく、芸術愛好家です。中心は美術で、展覧会鑑賞と、2年ほど前から、手ごろな絵を年に2,3点買っています。たまに、画廊で、「コレクターさん」と言われると、とても恥ずかしい気がします。最近何十年かぶりにピアノを再開し、楽しんでいます。音楽もいいなあ、とも思うこのころです。

大学は工学部ですが、途中で文転した感じで、アメリカのビジネス・スクールに行きました。2003年、早稲田で開催された、「アート・マネジメント・コース」に一気通巻出席し、それ以来、アートの社会の関係、そのための仕組みなど、つらつら考えています。

山口裕美です。
なかなか書き込みする時間がない!というのが現実ですが、皆さん、いろいろ書き込みしましょう!
先週の土曜日、潜道さんにお誘いいただき優雅に花火見物が出来ました。唯一の夏休みになりました。ありがとうございました。
 で、CLAの活動はなかなか進展しないような雰囲気がありますが、私のアーティスト支援活動は実は以前よりも活発になりつつあります。なので、頑張りましょう!

新しく本もどんどん書きますよ〜山口裕美
ピノ作です。
むかし、山口さんに知り合って時々CLAに遊びにいくようになりました。
美術品の制作と販売、芸術ワークショップなどをほそぼそと力弱くやっています。
が、人気もあがらないので、趣味と言われてもぐうの音も出ません。
でも絶望もせずに頑張っていきます。
どうぞよろしくお願いします。
クロードです。20世紀前半欧米ではサロンオーケストラという小編成の楽団が無数に存在し、至る所で生演奏を行い、多くの人々が芸術を生活の一部として鑑賞する大きな役目を果たしました。私はヴァイオリンの留学生としてベルリンに滞在した2年間、このサロンオーケストラの資料・楽譜を収集し、以降日本でのサロンオーケストラの展開と演奏の可能性について長年研究・経験を重ねてきました。
そして2006年CLAでアンフィニ・プロジェクトが立ち上がりサロンオーケストラを核とした演奏家育成、音楽芸術の普及に取り組んでいます。

絵の方は幼稚園の頃から親に連れられ京都の国立博物館などによく行きました。レンブラント、ルオー、モジリアニ、ドラクロワなど印象に残っています。また私の親は小学生の私をパゾリーニの映画に連れて行くような人たちでした。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

CLA(芸術振興市民の会) 更新情報

CLA(芸術振興市民の会)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング