ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

鉄道公安官コミュの瀬川浩三(室長)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
三橋達也が演じる室長について語りましょうよ。
榊主任は結構おこられていましたね。
記憶に残る場面などをご披露下さいませ。

コメント(21)

榊主任が公安官の任務をこえて、捜査をするので、いつも瀬川室長に「あーいい加減そんなのは、所轄に任せて、警乗・警乗・・・」と何かあるときには、必ず言われていました。
それに、「国鉄は昼夜問わず動いているんだ。われわれにそんな暇はない」。
こんなフレーズもよくきかれましたね〜
ありましたね・・・それに「しかし室長、それは・・・」なんて主任が文句言ってましたね。
室長がお怒りのところへ、ルンルンの榊主任が帰ってくる。。。
こんなシーン設定も数多くありました。
本間さんのしぐさが巧妙にその場を引き立てていたような〜w
馬鹿もんのセリフが印象的です いつも公安室に居て殆ど外に出ていないですね
たまに出ても 地方ロケなどは出ていないです。
第23 24話と公安室から抜けて外に出るシーンがありますね。
第33話「公安官VS怪盗55号」にて
獅子舞に変装した瀬川室長。
昨日ようつべを見ていたら、瀬川室長がタモリの番組に出演していました。

https://youtu.be/9xm2geQAwZk
>>[14] これは見なかったですね。でも十津川シリーズ、山手線205系が舞台で、ゲストがピンクレディのミーの話回を録画してあります。
>>[15] 鉄道公安にはしょっちゅう出てきますね。ちなみに新幹線公安の方は、久我公安官かとにかく突っ走るタイプで、いつも中谷主任に説教を喰らいますね。

ログインすると、残り11件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

鉄道公安官 更新情報

鉄道公安官のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング