ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

このキッチン用品良し悪し。コミュの南部鉄鍋

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
すき焼きといえば鉄鍋で作るのが常識牡牛座

とはいえ、すき焼き鍋にはなかなか良いデザインの物がみつからない。

すき焼きは色々な作り方があるらしく、
それぞれの家庭でずいぶん違いがあるものの、
鍋は「すき焼き鍋」とよんでいる「鉄鍋」であることにはかわりがないだろう。

私はコンロの上にのせてジュージュー焼き、お肉・焼き豆腐・葱・白滝
といった関東風のすき焼きが常なので、
関西風のすき焼きはちょっとわからないが、
厳密には鍋の形状も違うのかしらん?

というわけで「すき焼き鍋」

しばらく前に、岩手は盛岡に旅行に行った際に私がみつけたのがこれ、
少人数のすき焼きには十分な大きさで、
手も長からず短からずでなかなか良い。
大人数の家族向きではありません。

購入してからしばらくすると都内のデパートやキッチン小物のお店等でも時折
見かけるようになった。
本来は鉄鍋とはいえ「すき焼き鍋」ではないようだが、
厚さも火の通りもさすが「南部鉄」

コメント(1)

http://item.rakuten.co.jp/ganbareokusan/r8009107/
カテゴリーが違うかもしれませんが
私はこのリンク先のアジア鍋を10年ほど使ってます。
他のシリーズも買おうかな?と思ってます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

このキッチン用品良し悪し。 更新情報

このキッチン用品良し悪し。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング