ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

宇宙からの帰還コミュの宇宙で接着剤はいらない?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
真空中でガラスが割れたら、、、ガラスに限りませんが・・・
どうして治しますか?

割れた面の分子構造が、並んだまま変わらなければ
そのまま手でくっつければ元通りに治る。

そんなことを昔どっかの科学雑誌で、見たこと有ります。

何でもくっついたらおもしろいだろなー
水がくっつくように、ぺたぺた・簡単修理できるのだ!

男と女はほっといても、くっつきますが・・・・
あなたは、なにかくっつけたい物ありますか〜

コメント(43)

やっぱり、脳内接着をみなさん考えますよね、
取り戻せない、時間と環境・・・・・涙うるうるしてしまう。

過去の自分とくっついたら、「そっちはダメ、こっちこっち」
「もっとおもしろい人生が待っている」と言いたい。


あ、追加で、、、、

世の中の、右とか左とか、そーゆーイデオロギーは一度じっくりくっついて話し合わねば、と、思っております、、、、

All you need is love. 愛だぜ、ベィビ、、、、
なぜ、真空中では割れたガラスはくっつくの?

>過去の自分とくっついたら

それはオモシロイですね。
過去の自分に、アドバイスできるね。
でも、聞いてくれるかなー?

アインシュタインが生きた時代にくっつけて、
『宇宙項』支持されてますよ〜
物理的にくっつけば、精神的にもくっつく。

これは・・・単純明快な真理ですな。  ???
脳内接着でないものも考えてみるか、、、、

ん〜、分子構造ねぇ〜、それが損なわれなければいーんでしょ、、、、


細胞レベルでいえば、不老不死とかも可能 ?
くっつく原理です。

ガラスや金属や他の物質、例えばガラスを接着するには割れた断面に接着剤を
入れてくっつけますが、これは破断面の分子の表面に入り込んだ
接着剤の分子がくっつけているだけで、決して割れたガラス同士が
付いているわけでないよね、

ほんとにくっつけるには加熱して破断面を溶かす訳ですが、
この時何が起こるかというと、ガラスの分子が加熱によりバラバラになり
水がくっつく様に規則正しく並び直すので一体となります。

では真空中で、ガラスが割れた時、その表面に空気も入ら無いので
酸化など分子配列の並びがそのまま変わらなければ、
元に戻しても、分子配列がそのまま戻るのです。

但し、温度の変化などで変形した破断面が、分子レベルまで合うのは
非常に難しいのです。

ほんとのような話でしょ、ニュートンだっかな、そんな科学雑誌で
読んで、頭の隅に残っていますが、正しい理論かどうかは解りません。






Lantana Riz さん
>物理的にくっつけば、精神的にもくっつく。
間違いなく正しい理論だ! 私も納得します。



Lantana Riz さん ちよっと疑問

どこまで、物理的にくっつけることができるかな?
力一杯抱擁しても、脳まで届かないし・・・
呼吸もできないかも・・・難しい、、、
くっついたとして、その結合強度が問題やな

「真空中のガラス」も「精神的にくっついた」のも

確かに古から物理的にくっつくと「形がつく」と言うスラングがありますね

それが精神に作用する?(笑)
え!?

USAとIRAQ
セルビアとヘルツェゴビナ
西と東
西洋と東洋
別れた父と母
右と左
過去の自分と現在の自分

両者をくっつけたとしても、「力一杯抱擁」するかどーかは・・・

チョーっと私にはわからないのですが・・・ 
     


な〜んちって。あっかんべー



呼吸できるか否か、試してみたいと思います。    

(と、あくまでナンでもないふーに、サラリと言っておこー。ドキドキ。)
りれいさん

ガラスがくっつく原理分かったよーなー。
分子レベルで合わせる目

『君と僕は分子レベルで合ってる』言われてみたいハート達(複数ハート)
冬虫夏草さん

分子レベルで合っても、きっと小さすぎて感じない。
細胞レベルで刺激しすれば、快感の嵐、
皮膚細胞に針を1本刺したら痛いけど、細胞同士が刺激し合うと言うことは
おそらく数え切れないくらいの、針を刺されたようになるのだから・・
痛さを超越して快感に変わる。

妄想?暴走の世界へ行ってしまった。





Lantana Riz さん

>呼吸できるか否か、試してみたいと思います。

是非試して、詳細結果を発表して下さい。


トピ主さま、

了解!


それと・・・

さっそく脱線、どころか、「暴走」くださりまして、誠にありがとうございます。
暴走好きのメンバー一同、たいへん喜んでいることと存じます。はい。
もひとつ追記。



んー、なるほど、わかりました。

「ボクはキミと細胞レベルでくっつきたい」と言われるのがベスト。

ちゅーことですね。
>痛さを超越して快感に変わる。

ああ〜、めまいがしてきたど〜ぴかぴか(新しい)

暴走、妄想大好きでちゅー

やっぱ、疲れているわ。うれしい顔
はじめましてexclamationりれいさん。
なかなか寝れずに朝までROM三昧(笑)
困ったモンです。

俺がくっつけたい物は、もちろん三大宗教と共産主義です。

大まかにはこの四つをユルイえーかげんな接着剤で(笑)
スマナンダー
BRONさん、

キケンシソーだか、何なんだか、よくわかんない、そのマゼものが気に入りました。
BRONさん

三大宗教と共産主義がくっつけば、世界は1つ・・・良い言葉だね

ゆるーい接着剤の代表が付箋に使われている、「なんどもペタペタのり」
それでくっつけたら、あちこちでくっついたり離れたり、
世界人口がふえちゃう。
少子化の日本は大歓迎ですね。


気を付けます。

いや、気を付けなくていい!?
冬虫夏草 さん

疲れてますかー
疲れているときは、痛さは鈍るので、快感だけが暴走しますよ。
どんどん突かれましょう。・・変換間違いだ・・どんどん疲れましょう。



疲れているときは突きたくなるモノです・・・脱線?本線?
マルガリさん。

たとえ脱線だろうと、真実にフタをしてはいけないexclamation

などと、煽ってみたものの・・・

威勢はよくても、くっつく時間は短い・・・スマナンダーあせあせ(飛び散る汗)

うーん(-_-)
大人の話題や。

もひとつくっつけたいモノ。

大阪と東京。
往復する身としてはチャリで行ける範囲で、くっついてほしい。
あ、ワープでもいい。

という訳でこれから夜行ワープで東京に行きまするんるん
話の流れ上「本線」と判断してほしいですな!(爆)

しかし別に「時間が短くても」エエんじゃないですか。

要は御互いがマンゾクできれば、それはそれでアリかと・・・

ん? やっぱ脱線???
ワープ中

冷凍冬眠に入るので眠い・・・

タンホイザーゲートの左を通過中。

あ、聖火ランナーが!
こんなとこ走ってたんかスピーカーアンテナ

インディアン発見!
て、トピ違いやった。

おやすみなさい。
>要は御互いがマンゾクできれば、それはそれでアリかと・・・

超対称性理論は必ず相手の検証が必要です。
推論は科学的ではない!
左・・・? 右・・・?

うぅぅん・・・、こんな俺に・・・????
超対称性は左右、上下、裏表、互いに入れ替えても方程式は変わらない。
ぴたーっと一致するのだ!........リサイクル
冬虫夏草さん

超対称粒子はよう解りませんが、対称の物同士は一致しても、くっつかんぎゃー
やっぱり凸凹でないと、どこか反転の場所がいるのでは?
>やっぱり凸凹でないと、

なるほど、それで男と女がいるのだな?

(あくまで、脱線派W)
BRONさん

そうそう、
それで皮膚同士をくっつけるには、地球上だからアロンアルファーだね。

アロンアルファーで皮膚くっつけると痛いですが、、、、

あーーーーーーすみません。知能の低さ、ろてーしてしまいました。こんな絡み方しかできなくって、、、、

C62 hikaru さん
痛くないよ、ひっぱらなきゃー
この際、剥がすことは考えないようにしよう。

皮膚との化学反応で発熱しますから、燃えるような密着が生まれますね。

しかしちと不便なときもあるな、2人用の個室は無いしなー、、、、難問だ。





2人用個室ね、、、、ん〜〜〜、

あったらいいな、、、、

あったら困るな、、、、

ん゛〜〜〜、

ついつい唸ってしまう、、、、
あった! あったよ中国に
いっぱい繋がっても、ムカデのように・・・・・ 

でも繋ぐ順番が・・・だれの前後がお望みですか?
旅は道連れ世は情け、と申しますので、前後についてはその時に居合わせた方々と仲良くしたいと思います。
りれいさんがトピ立てされると、なんだか「談話室」のような盛り上がりですね〜。

もち、ホメてます。
Lantana Riz さん

ありがとうございます。

これも宇宙科学に聡明なコミ皆様のおかげで、楽しませていただいてます。

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

宇宙からの帰還 更新情報

宇宙からの帰還のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング