ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

「パパ」「ママ」は認めません。コミュの年末年始恒例!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
引きこもり管理人ですがく〜(落胆した顔)

皆さんはお元気のことと思います。

ボクが年男だった2010年、タッチャンがタイによく出張していた2010年、ぷにょっぴさんが新しい資格に挑戦した2010年、ものすごく夏暑かった2010年もあと3日を残すのみとなりました。

嫌なことは忘れ、楽しいかったことは思い出にして、来るべき年に踏み出そうではありませんか!

ってなわけで恒例となりました忘新年会やりましょうよ。年内は愚痴ったり思い出にふけったりして、年が明けたら決意なんかを表明するって趣向で。。。

久々に盛り上がりたいなあぴかぴか(新しい)

コメント(7)

あ、パパママコミュに動きがあった!と晩御飯前にちょこっと立ち寄りました。
ジゾーさんトピ立てありがとうございますほっとした顔

実は元気ではなく風邪が一週間も続いていて、寝たり起きたりしているんですよーふらふら
あまり日記を書かなかったので、今年は何をしているのかよくわからなかったと思いますが、すっかり幼稚園ママ内での飲み会番長として定着しましたウッシッシ
みなさまの輝かしい一年とは、全く違ってお恥ずかしい限りですあせあせ
それはたいへんだ!(飲み会番長の事じゃないよ。風邪の事)
忙しい時期でいろいろと気がもめるでしょうが身体が第一です。お大事に!

うちのカミさんもその様な地位を確立して早10年以上です。でも楽しみみたいですよウインク

今年は中学のPTA会長があったんで、普段とは違った感じで忙しい年でした。
会長自体はどうってことないんですが、それに付随した諸々の役職でてんてこ舞いだったな。ここら辺、整理していかなきゃならない課題です。
お久しぶりですわーい(嬉しい顔)何だか忙しくしていてmixiサボってましたあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
やっと、大掃除も終わってゆっくりしてるとこです。。。
るなさん、私も飲み会番長になってます〜げっそり幹事のくせに潰れますが(^^;
運動番長(?)も今のところ続いてます!まだ来月で3回ですけどね。。。結構、運動したいママが集まっているので、楽しくスポーツ出来てますグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)予約が面倒ですが、みんなが楽しんでくれるなら頑張れます指でOK
来年は幼稚園の父母会の会長になりそうですあせあせ(飛び散る汗)仕事をしていない私なので、人に頼られることは好きなので、頑張ろうと思います指でOK

今年は長男の事で悩みました。ちょっとおふざけの過ぎる子なので、学校でも目立ってしまって。。。先生から嫌われてしまって、長男も先生が嫌いだし・・・そんなんで上手くいかずに、今月の初めに‘精神科へ行ってみてください・・・’と言われるしたらーっ(汗)・・・けど、1年生のときの先生に相談したら‘行かなくても大丈夫’と言われたから行ってませんが。。。子育てって難しいですね泣き顔
ちくりんさん、お久しぶりですわーい(嬉しい顔)

幼稚園の父母会長、楽しんでやってくださいね。

ご長男のこと、問題は担任にあるようですね。子どもを嫌う先生はまずいでしょう。もちろん、教師も人間だから好き嫌いはあるでしょうけど、そこはプロとして自分の中だけにとどめておかなければなりません。まして、目立つ行動を起こす子供に対してそういう気持ちで対応するのは、決して事がよい方向へは進まないですよね。校長先生など信頼できる先生がほかにもいるようだったら相談してみるとよいと思います。

親が少々のことでは揺るがない自信を持って(持ってるふりでも可手(チョキ))どぉ〜んと構えていることが子どもにとっては頼もしいことだと思うので、そんな感じでいけたらいいですね。
ちくりんさんも、ジゾーさんの奥様も飲み会番長だったなんて嬉しいです

ジゾーさんのPTA会長は本年度までなんですか?
来年度は、ちくりんさんが父母会長かも?
ホント、楽しんでやったもの勝ちではないかと思います。

ちくりんさんの長男くんのことですが、私もジゾーさんと同じ意見です。
もう少し過激な言い方をしちゃうと、担任の先生は自分の技量を棚に上げて、
生徒である長男くんに対してずいぶん失礼ではないかと。。ちっ(怒った顔)

明るいちくりんさん家、大丈夫指でOK

そうだ、今年の家でも一大事といえば、るにゃの闘病生活のことです。
幸い、点滴で抜けてしまう水分を補ってあげれば元気でいられるので、3日に一度のペースで自宅点滴をしていました。
今晩、誤って自分の指に針を刺したら、すごく痛かったです涙
辛いだろうな。来年も続くのか・・。
しかし来年も点滴で、るにゃが元気でいられる、そう思ったらむしろ嬉しいかもハート達(複数ハート)
また愚痴聞いてくださいね!
明けちゃった〜げっそり

そんで、5日になっちゃった〜。

皆様、どのようなお正月をお過ごしでしょうか?
私は、例年通りの自堕落な日々を過ごしておりますあせあせ

るなさんとこのるにゃちゃんのこと日記で読みましたが、本人(本猫?)もるなさんもたいへんですね。でも、生き物を飼うってのはそういうことなんでしょうね。年末にフジテレビ系で猫の特集やっていて、ガンで舌を失って歩くこともできなかった猫が飼い主さんの献身的な看病で歩けるようになったというのを見ました(年末年始はテレビばっか見てる)。
るなさんもるにゃちゃんもがんばれ!

あと、私はおそらく来年度もPTA会長を続けることになると思います。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

「パパ」「ママ」は認めません。 更新情報

「パパ」「ママ」は認めません。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング