ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

I Love アーティチョークコミュのアーティチョーク(カルチョーフィ)販売のトピック

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みなさんはじめまして。

アーティチョークの兼業農家を埼玉でしておりますポッタと申します。

この度、アーティチョークのほうの栽培がある程度コンスタントに収穫可能となりましたので、販売のお知らせをさせてください。

農薬を使わないで育てたアーティチョーク(種子が消毒されていましたので表示上は減農薬野菜になります)です。

6月いっぱいまでは収穫・販売させていただけたらな〜と思いますのでよろしくお願い致します。

販売お値段(送料は含まれておりません)
Lサイズ(400g以上のビッグサイズ:数に限りがあります) 600円/1個
Mサイズ(200g〜399g)                400円/1個
Sサイズ(200g以下)                  300円/1個

お得なセット売り^^
Sサイズ10個 2500円
Mサイズ10個 3500円

お支払いのほうは、ゆうパックの代引き(代引き手数料はご負担ください)、銀行振り込みのどちらかをお選びいただけます。

新鮮なものがほしい!というかたは事前に連絡いただけたら畑に直接アーティチョーク狩りに来ていただいても歓迎です〜。




コメント(3)

ポッタさん

先日のアーティチョーク狩りでは
お世話になりましたわーい(嬉しい顔)

採れたての新鮮なアーティチョークは格別ですね指でOK

普段はスーパーに売ってるものをちびちびと味わっているのですが
今回は贅沢にもポタージュにしていただいてみようかと思ってますexclamation ×2

またよろしくお願いします。
ポッタさん

先日の収穫は一つだけ東京の冷蔵庫に入れて、カリフォルニアに戻って
きました。 また今月の後半に日本へ行くのでその時に食べる予定です。

茹でて食べましたが、気づいたことが一つあります。
私は茹でたものをさめてから冷蔵庫に入れて、翌日に食べたりする事が
多いのですが、茹でたてと比べてその方が水っぽくなくて美味しいよう
に感じます。 ポッタさんはどう思いますか?

お送りしたドレッシングセット、お試しになりましたか? 一番の違い
はマヨネーズじゃないかと思いますが、私的には日本の味の付いた物
が苦手なので、アーティチョークにはアメリカ製、もしくは手作りの
物を使っています。

ではまた。
>もんぐりさん、古着屋アゲハさん

先日はわざわざお越しいただきありがとうございました。
ドレッシングセット大変おいしく使わせていただいております。
どうもありがとうございました^^

茹でた時の水分値なのですが、たしかに大型アーティチョークロマネスコ種のほうが水分多いんですよね、チョッギア種のほうがデンプン多いので茹でたてでもプリプリなんですよ。

品種の違いなのでしょうが、ロマネスコは素揚げですこししならせた方が美味しいです。きっと茹でて時間を置くことで、ちょうどいい触感になるんだと思います。
あとは、畑のまわりが水田なので、ちょっと立地条件が悪いのかもです。

味の濃くないマヨネーズは美味しいですね!はじめて見ました。感激です。
かさねがさねありがとうございました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

I Love アーティチョーク 更新情報

I Love アーティチョークのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング