ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

近鉄バファローズの灯モバイルコミュの鷹野史寿

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
アマチュア時代から長距離砲で知られ、日産自動車所属時はシドニー五輪予選ではプロアマ混成チームの中にありながら代表に選ばれている。

2000年のドラフト6位で近鉄バファローズに入団。タフィー・ローズ、大村直之ら強打者ひしめく近鉄の外野陣にあって1年目から勝負強い打撃で頭角を現す。
1 年目は規定打席不足ながらも6本塁打、2割9分6厘の好成績を収める。以後も礒部公一、川口憲史ら強力なライバルがいたため、レギュラー獲得までは至らなかったが、左投手に滅法強い打撃力を買われ、相手チームが左投手先発時には代打ではなく、スタメンに起用され、きっちり結果も残した。

毎年コンスタントに準レギュラーとして安定した成績を残していたが、2004年に近鉄球団が消滅。分配ドラフトで移籍した楽天では1年目の2005年シーズンこそ選手層の薄さからプロ入り最多の90試合に出場し、7本塁打を放つも打率は2割1分7厘と低迷。さらに2006年は左ひざの手術で1シーズンを棒に振る。
復帰後も全盛期の打棒は鳴りを潜め、2008年はついに一軍出場もゼロに終わり、オフに戦力外通告を受ける。12球団トライアウトでも声は掛からず現役引退となった。

死球の多い選手として知られ、ルーキーイヤ―の2000年には規定打席不足でありながらリーグ最多の12死球を記録している。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

近鉄バファローズの灯モバイル 更新情報

近鉄バファローズの灯モバイルのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング