ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ダッジ・デュランゴコミュのジャッキアップポイント

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちわ。
98′SLT5.2に乗ってます。

次の休みに自分で前輪のドライブシャフトブーツと前後サスを交換する予定です。それに合わせてリフトジャッキを買ったんですが、ジャッキアップポイントや交換にあたり注意点などをご存知の方いらっしゃいますか? もし分かれば、写真付きで教えてもらえたら助かります。
よろしくお願いします。

コメント(13)

ブーツやらサス交換をする知識があるので分かっていると思いますが、
あえて書かせて頂きます。

足回りの整備をジャッキだけで行わないでください。
必ずウマ(リジットラック)を使用してください。

ジャッキポイントはデフやフレーム等、通常の場合と同じです。
↑で分からない場合、シャフトブーツやサス交換は止めて下さい。危険です。

>>[1]

返答ありがとうございます。
ウマは元々使ってるんで大丈夫です。
前後サスってショックの事でしょうか?

リアショックの上ボルトは、工具振るスペースがないんで、エアツールないと不便かも。

シャックル交換であれば、ヒッチメンバーを先に外さないと上ボルトが抜けません・・・


あと、これから暑くなるので、張ったばかりのアスファルト上の整備は要注意げっそり

ジャッキの車輪やウマが路面にめり込みます・・・


ノーマルなジャッキアップポイントは、リアカーゴスペース小物入れの蓋の裏側に

貼ってあったような気が?

>>[3]

ありがとうございます。
昨日フロントだけ交換終わりました。
左フロントショックの上ナットが固着してダメだったんでグラインダーで飛ばしました(笑)

リアは次の休みまでお預けですが、小物入れの蓋は盲点でした・・・確認してみますね
ジャッキアップついでに、フロント周りのグリスアップはいかがでしょうか?

パンパンに入れても、半年位でブーツぺしゃんこになります。


初期型であれば、

・ナックルアーム

・ステアリングリンケージ、

・フロントペラシャ

いくつかグリスニップルが付いてますよ〜


あとナックルアームの場合、ブレーキディスク側のブーツが開いて、

グリスがはみ出すので、ゴミ袋カバー必須です・・・

できればブレーキクリーナ、でかいの2本位用意してあると更に安心です。。。

>>[5]

丁寧にありがとうございます。
グリスアップやってみますね。

ところでゴミ袋とは???
たしかに今でもグリスは出てますけど・・・
○の部分がグリスニップルです。

ナックル部は(黄色)、ブレーキディスク側のゴムブーツが開きやすいようなので、

ゴミ袋でディスクを覆っておけば、はみ出したグリスを洗い流す手間が少し省けます。


洗った後、そ〜っとゴミ袋をはずせばOK。

もし、グリスがブレーキに付着すると・・・





>>[7]

ありがとうございます!
メンテやっていきますね。

一つ質問いいですか?
インパネの赤いブレーキランプが最近点灯したままになります。
もちろんサイドは解除してますし、ブレーキフルードの不足や漏れもチェックしました。
ブレーキタッチも特に違和感無いんですが、電気系統でしょうか?
ブレーキフルードの量は正常なんですよね・・・


今、車検中で確認できないんですが、

デュラのレベルセンサーが、一般的なフロート式なら、

リザーバタンク内で引っかかってるとか?


キーONで、ワーニング系セルフチェックのあと、

アラーム鳴ってませんか?


あとは、サイドブレーキのピンの不良もある・・・

横から失礼します
パーキングブレーキのランプはABS系の故障でも付きますのでそっちの可能性もありますよ
ABS系だと、ABSのワーニングも点灯しませんか?

myデュラは両方点灯してました。

1回目は、車速センサー不良   ← ¥1万ちょっと

2回目は、ABSモジュール不良 ← ¥10万オーバーげっそり
>>[11]
着いてる人といない人がいるみたいですよあせあせ
ABSが高いから自分はABSのランプ外してパーキングランプはそのままにしてありますが・・・
ABSモジュールだけで、¥10万だったのでちょっと高くつきますよね・・・

これに、交換工賃とチェック代も必須げっそり


多分、ABS系トラブル(車速センサ等々)に引きずられて、

ブレーキワーニングが点灯する場合と、

ブレーキ系トラブルで点灯するパターンの違いだと思うんですが・・・


そもそもABS自体も選択オプションなんで、付いてない車両もあります。


あと、

スキャナツールでデータ書き込む前のHP-PCMモジュール差し替えでも、

両方点灯しました。

その時は、VIN、マイレージ、ギア比等のデータ書き込むと無事消灯。

PCMに一度書いたデータが消える事はないとは思うんですが?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ダッジ・デュランゴ 更新情報

ダッジ・デュランゴのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング