ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

北軽井沢ブルーベリーYGHコミュの温泉の紹介

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
北軽井沢近辺の温泉を紹介します
まずは「ホテル1130(イレブンサーティ)」の鬼押しの湯

ありゃ、写真がないわ
内湯を歩いて露天に行く、露天風呂にはお座りする石が点在してます。
お湯は少し茶色く濁っています。

コメント(235)

松茸山荘別館 東山館(松本市穴沢)訂正 四賀村だと思いこんでいました。
嬬恋プリンスホテル(今回の温泉博士)
万座の温泉と違い、無色透明。
尾道から今治へ、しまなみ海道多々羅大橋ICより10km「マーレ・グラッシア大三島」海水風呂があります。かなり塩辛い!
万座湯の花旅館。
温泉手形があれば、どこでも500円で入れる♪
ここは元々700円だけど・・・。

写真にはないけど混浴露店が1箇所あり
>>[201] [8]と[44] 
混浴露天は雪の時に入ったよ「今、女性入浴中!」って大声上げながら・・・


朝10時、温泉博士お断りされた「土日は無理です」と駄目押しされました河口湖付近の
連休なのに快く入れてくれた三峯神社の「興雲閣」
まだらおの湯 シーズン前で空いてたし、紅葉が綺麗でした。
馬曲(まぐせ)温泉はみゆきの杜YHの4号室から見えます。
石鹸シャンプー持参で露天風呂OKだそう。
長嶺温泉はうちの田舎のすぐ前です。
白馬八方温泉「みみずくの湯」
昭和63年に開業。
露天風呂が出来、設備も改装され、ますます良くなりました。
「隠れの湯」は雪の一本道をずう〜〜〜っと入った所
布引温泉 「御牧の湯」「あぐりの湯」が近いので穴場ですね。
湯布院カントリーロードの温泉風呂は日替わりで男女交代する
万座で一番好きな聚楽 1月11日は露天は吹雪でした。
渋沢温泉 上田市R144沿いの少し赤い温泉
温泉博士2月号 投稿がどっさり掲載されたので記念撮影しておきました。
みなかみ温泉「ひがきホテル」ラブベリーの近くです。
いいやま「湯滝温泉」むかし行ったけど、2度改装されて露天もできて
赤城ICから近い「天地の湯」はぶどう畑の向こうに榛名山の眺めが心地よい。
隣接する「大家族食堂」の採りたて野菜や自家製ピザは美味しい!
高山温泉郷の「滝の湯」は野趣あふれる渓谷の温泉で露天は混浴
77 高山温泉郷「恵の湯」は立ち寄り露天風呂。乳白色ですが、炭の成分が沈殿していて・・・・お尻や足の裏がまっ黒に
霊泉寺温泉共同浴場(物味湯産にて)
長崎の旅で立ち寄った崎戸温泉「ホテル咲都」
太田温泉「湯楽部」はパチンコビルの2階
温泉博士で台風の中、プレジデントリゾートへ
八峰の湯は松原湖の近くで、八ヶ岳が見えます
万座温泉「万座亭」
スキーリフト券を買うと500円の温泉券が手に入る。
雪の露天風呂は足が雪まみれ・・・頭も。
「八方の湯」は第一郷の湯が改装された新しい施設・・・800円に値上げ
「人生ハレどき」ロケ地 日光光徳温泉アストリアホテル
内湯から露天風呂越しに男体山が見える

ログインすると、残り197件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

北軽井沢ブルーベリーYGH 更新情報

北軽井沢ブルーベリーYGHのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング