ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

北軽井沢ブルーベリーYGHコミュの夏休みはじまり

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(29)

すっかり夏ですexclamation
北軽井沢といえど、晴れの日のツアーは汗をかくので注意が必要です。
ただし、雨が降ると冷えるかもしれませんバッド(下向き矢印)
今日は「万座温泉コマクサ祭り」500円でスタンプラリーです。
9か所全部制覇しました。
シンさんはタコ焼き器をゲット!
e-ba-はキャベツ1個!
帰りは二度上峠を下り、
卵太郎でトマトを買い、
18時開店の「だるま大使」へ
メニューが変わった!味も少し??
話が曲がってしまったかな?
北軽井沢の状況を報告したいのに。

庭で一杯やりました。
ショートパンツでブヨに噛まれました。
蚊ではありません。
しばらくは痒みと腫れがひきません。
最近のハイジです。また失礼しちゃいました。
行きたああい 昨晩宿泊した四万十川ユースに佐藤さんのシルマン伝ありました ペアレントさんは佐藤さんはもう一冊出すようだと言っていましたよ
万座温泉いい気分(温泉)のスタンプラリー、めっちゃ楽しかったですグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

梅雨明けしたというのにこの天気・・どうしちゃったんでしょうねぇたらーっ(汗)
でも霧が立ち込める早朝にキャベツ畑を散歩というのも気持ちよかったですぴかぴか(新しい)

またお会いしましょうわーい(嬉しい顔)
今週末のBbは家族連れが4組もいらして、保育園さながらでした。
かわいくて、にぎやかで、楽しいのですが、MGたちは大変そうでした。

90ccツーリングの素敵なカップルを見送りました。
根子岳ツアーは去年の6月とは別のルートで、これはまたいい感じでした。
親方も頑張って制覇しましたし。

イトウさんのおっしゃるのは、ヒルじゃないですか?
Bbにはヒルはいないと思います。
ブヨですが、気が付いたら血がついていて、ポケムヒを塗りまくり、
丸3日は腫れて痒かったですが、ほぼ治りました。

次回はやはりお盆スペシャルの後半に出かける予定です。
8月は8日〜9日と29日〜30日しか予定が空いてませんバッド(下向き矢印)
8日行こうかなぁ〜と考えていたが、すでに空き状況△になっていたexclamation
やはりこの時期は予約埋まるの早いようですね・・・
 野反湖畔にはマツムシソウがたくさん!(まだ早いかも)
 野反湖畔には蝶がたくさん!

  お盆の頃がいいかも?ですね。
  でもその頃の小桟敷山も捨てがたい。
  石尊山の山頂も蝶の楽園でいいのです。
冷夏なのでしょうか?今日は浅間山は雲の中。
昨夜は神戸からずぶぬれで到着した可愛いライダー2人、今朝は早々出発!

今回のライダーさんは雨で大変でした。
傘を持って野反湖散策でみつけました。   アサギマダラ
高峰高原はもう秋が近づいて・・・・
      マツムシソウが開き始めました。
これまでは今の妻と独身時代にまた妻子の帰省中に単身行きましたがいずれ息子と行きます。息子の保育所が長野県栄村に棚田をもっているので梯子できると嬉しいのですが。佐藤夫妻のブログを含む言論活動楽しみです。
明日はアサギマダラ山ですね。あれっ違ったかな?
テレキャビン降りて、少し平らなヨツバヒヨドリのたくさんある辺りにいると思います。
いいなあ、行きたいなあ!
でも今もコックリコックリしながら打ってる!
明日は無理、ではまた来週、ムニャムニャ・・・・
これから色即じぇねれーしょんという映画を見に行きます。ユースホステル協会協力ということで楽しみです。
かなり古い世代のユースホステル的のりでしたがよかったです。あんなに身悶えしたユースホステル世代が懐かしい。いつか北軽井沢にもビデオがおかれそう?
佐藤ペアレントのシルマン伝Amazonで中古が出始めましたので恐縮ですが買います。楽しみです。
少しトピずれしますが、蓼科クライネユースホステルに行った方はいますか?
徒歩やバスで散策できる場所があれば教えてください。
よろしくお願いです。

Bbは既に満室で乗り遅れました。
またですが、清里ユースホステル利用で車なしで観光できる所ありますか。
バスがあるようなのですが。

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

北軽井沢ブルーベリーYGH 更新情報

北軽井沢ブルーベリーYGHのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング