ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

激論!朝まで生テレビコミュの【12月31日】激論!2009年“崖っぷち”ニッポン〜脱・貧困!どーする?経済・雇用危機〜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
拡大する世界同時不況!
米上院、ビッグスリー救済法案否決!
ギリシャ発、欧州に広がる若者デモ!
世界のトヨタ、下半期1000億円の赤字?!
ソニーをはじめとする相次ぐ大規模リストラ!
国内では、雇い止め、派遣切り、相次ぐ内定取り消し!
果たして、09年の国民生活はド〜なる?!政・官・業はド〜する?!

今回の「朝まで生テレビ!元旦スペシャル」では、不況対策、雇用問題の実情の検証を入り口に、喫緊の対策はどうあるべきか、中・長期的には日本の産業構造、雇用形態、社会保障をどうするのか、そして、希望の持てる社会をどう構築するのか、その為に政治は何をすべきか・・・等を各界の論客をお招きして徹底討論します。


司会: 田原 総一朗
進行: 長野 智子・渡辺 宜嗣(テレビ朝日アナウンサー)
パネリスト:

大村秀章(自民党・衆議院議員)
高木陽介(公明党・衆議院議員)
枝野幸男(民主党・衆議院議員)
辻元清美(社民党・衆議院議員)
穀田恵二(日本共産党・衆議院議員)

青木信明(エムケイ代表取締役社長)
雨宮処凛(作家、反貧困ネットワーク副代表)
猪瀬直樹(作家、東京都副知事)
小川仁志(哲学者、徳山工業高専准教授)
河添誠(首都圏青年ユニオン書記長)
建入ひとみ(経営コンサルタント)
龍井葉二(連合・非正規労働センター長)
水野和夫(三菱UFJ証券チーフエコノミスト)
堀紘一(ドリームインキュベータ会長)
山口素明(フリータ−全般労組副委員長)
湯浅誠(NPO法人「もやい」事務局長)
渡邉美樹(ワタミ取締役社長)
http://www.tv-asahi.co.jp/asanama/index.html

(´-`).。oO(田原さん、宮崎哲さんが「たかじんの委員会」で朝生は日和ったって言ってましたよw)

コメント(451)

>和宏さん
破廉恥にも、いまだに書き込んでますね、その彼は。
でもね、すんしさん、こういう例もあるんですよ。
貴方は運が良かっただけだと思います。

現代「たこ部屋」物語

--------------------------------------------------------------------------------

 青年を使い捨てにする請負労働が広がっています。「給料がよくて、楽な仕事がある」といって、労働者を送り込み、徹底的にこき使う、たこ部屋といわれる実態をリポートしました。

 (酒井慎太郎)


--------------------------------------------------------------------------------

 正社員をめざしたものの、結局は請負以外に仕事がなかった岐阜県の男性(35)。会社が借り上げていた富山県黒部市のアパートの一室に住み込み、市内のYKK工場で働き始めました。アパートの住所も教えられず、昼休みと午前、午後の十分間の休憩以外は立ちずくめの作業でした。

 十一日目の朝、体が動かず「とても仕事につけない」と欠勤を申し出ました。

 「てめえー、ここは学校じゃない。社会なんじゃ。何考えとるんや」。営業担当者がどなり込んできました。

 男性は「こんな使われ方は耐えられない」と翌朝、退職を伝えました。実際に働いたのは十日間でした。

 振り込まれた給料は、たった三万―四万円でした。欠勤のペナルティーで日給九千円が六千円にダウン。その日給で就業日から計算されました。そこから昼四百円の弁当代十日分、二週間分の寮費と自転車、テレビ、ふとん、洗濯機のリース料が引かれます。

 「給料というより、小遣いです。何のために働きに行ったのだろう。あぜんとしました」

 男性が働いていたのは、人材派遣・業務請負の最大手、日研総業(本社・東京都大田区)でした。百四十を超す事業所で新規の請負・派遣労働者を月に四千人採用し、約九百社の取引先企業に送り込みます。二〇〇四年三月期の売上高は八百八十二億円にのぼります。

 正規雇用の道を断たれ、若者の多くが請負・派遣で過酷な労働を強いられています。「正規雇用の拡大を」―青年の痛切な叫びです。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-05-01/01_02_0.html
明日、お返事を書きます。おやすみなさい。
やれやれ、和宏さんへ

恥は貴方でしょう。私からのメッセージにブロックをしておいて、自分だけ書きたいことをメッセージに書いているのは誰でしょうか。
書いている内容は罵倒だけですね。もしもこれ以上、中身のないメールを書くのならば、全部公開します。
こういう投稿もあります。と考えると、住み込み派遣は少なくとも人によっては美味しいものではにということですね。

dkeklseiiiiiiiiiiiさん

住み込み派遣は大変ですし寮費などが高いです。ニコニコ動画でもありますよ。
派遣村などにいる人は年齢も高めなので時給の安い仕事しか派遣では採用されません。
時給900円というのが特に多いと思います。


派遣の
寮費は月5万円以上
寮の電気代水道代月1万円以上
保険、税金月3万円ぐらい
テレビ、冷蔵庫、電子レンジ、クーラーなど全てレンタル
テレビ3000円
冷蔵庫2000円
クーラー3000円など

そこから食費、携帯代などがかかる。
時給は900円が平均
900×8=7200
7200×20=144000
月の収入平均144000円

144000円ー(98000円)寮費は月5万円以上
寮の電気代水道代月1万円以上
保険、税金月3万円ぐらい
テレビ3000円
冷蔵庫2000円
クーラー3000円など

手取り4万6000円
ここから食費携帯代がかかる。



46000円-(食費月3万円ぐらい+携帯月3000円ぐらい)=13000円(小遣い、貯金へ)



これだとかなり貯金は厳しいと思います。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1321962473
>この文脈でオメガさんが答えるべきなのは「余禄10万円でどんな生活をするのか」以外には無いんですよ
余禄10万円を作れないワーキングプアの話も僕が先にしてるので、もういりません
10万円を何に使えば足りなくなるのか、はっきりお答えください

だから、書いているでしょう。よく、読んでくれませんか。なんなら繰り返します。すんしさんみたいに長時間、労働できた場合はもしかして貯金も可能ですよ。で、2,3ヶ月で派遣を打ち切られた場合、貯金はできるのですか?
工場から故郷までの交通費を支払ったらどうなるのですか?例えば北海道から名古屋まで往復で6万円前後かかります。それで貯金ができますか。

>「本に書いてあった」というなら、その本の内容を検証しましょう
「身近な人から聞いた」というなら、その人がその業界でどれほど一般的かを検証しましょう
自分で検証できないからこういう場で他の方の意見や経験を参考にして検証するんじゃないんですか?

検証ならしていますよ。派遣村に来た住み込み労派遣労働者と思われる人の財布の中に少しのお金しか入っていないのはどうしてですか?住み込み派遣がいいとするのならば、なぜに加藤容疑者は自暴自棄に走って秋葉原で事件を起こしたのですか。こうしたことを逆算していけば、答えはおのずからでます。

>対立意見に耳を傾けられないなら、申し訳ないけどご自身の日記だけで自説をぶちまけられるのが相当だと思いますよ

無視すればいいじゃないですか。
>そんな扱いを受けるのがいやなら、事務所の言うことを大筋受け入れて月休み3日で250〜350時間働くしかないんですよ
そこまで事務所に貢献すれば、休みシフトや気が合わない現場など、多少のわがままも聞いてもらえるようになったり、時給や待遇が高めの「おいしい仕事」をもらえるようにもなります

自分が過労死してもおかしくない労働をしたのだから、職を選ぶなっていいたいのですね。派遣村にいた人たちが職を選ぶのは甘えだと言いたいのですか。
本音が出てきましたね。

ついつい、興奮して寝れなかったので、投稿をしてしまいました。


> オメガさん
いや、あなたの言うこと・言い方はもうよくわかりました
ありがとうございました
和宏君

嫌がらせメールありがとうございます。
こんな人と関わり合いを持ちたくないので、退会します。

それでは、皆さん、さようなら。
>426、427
至極まっとうな意見しかない様に思えるのはワタシだけかしら?慌てて連投してるし冷や汗
派遣の現場どころか、ミクシイですらバックレですかオメガ氏(笑)。
※削除
426、427のオメガさんのコメントは本人の承諾なくメッセージを公開したものなので削除しました。



あと、明らかに侮辱的なコメントをしている人が散見されます。
自分を貶める行為であり、トピの雰囲気が悪くなるので、そういったコメントは控えましょう。
反論する価値のあるコメントにだけ反論すればいいと思います。
>>432 すんしさん

ちなみに、オメガさんへ向けたコメントの中にも、削除基準に触れるコメントは結構ありましたが、
オメガさん自身が削除しなくていいとおっしゃったので削除しなかったものもありました。

>>434 toshiさん

その話題は次のオバマトピにも関わってくると思うので、そちらで議論してはいかがでしょうか。
そっちのほうはコメントも少ないし。
> すんしさん
あのー、オメガさんと直接メッセージで相変わらずの平行線をやってたんですが、なぜかすんしさんへの伝言を承りまして…
「あ、そうそう、すんしさんに、僕は住み込み派遣の経験はないと書いてください。 」
だそうです

そして僕とすんしさんは自分の経験しか信じない、他のことは一切受け入れない「経験主義者」なんですね、と言われたので「自分の経験したことや見聞きしたことを元に理性と常識で判断して立場を決め、もしそれを改めなくてはいけないような証拠が現れたときには自分の立場も改めるような態度を『経験主義』と呼ぶのであれば、そうです」とお答えしておきました

ともあれ僕もしばらくこちらをのぞけなかった間にオメガさんは退会されてしまったんですね
メッセージでもそうですが、とうとうリアルな話をひとつも伺えなかったことはやはり残念です
昨夜NHKの「日本の、これから」に縁あって出させていただきました

別テーマの予定だったところを「今だから」と二週間前にあえてテーマを変更したんだそうですが、意気込みほど充実した内容だったかは微妙でしたね…やっぱり一朝一夕に語り尽くせない、いろんなレベルで対策を講じなくては埒のあかない根深い問題をこってりやるにはテレビメディアは不向きなんでしょうか


といったところで【toshi】さんのご提案につながるところで、「脱・不況」と言ったときにどんな社会を想定してるのかという視点はやっぱり不可欠だな、と改めて確認しました

僕としては所得200万で多少好きなこともできて病気や老後や子育ての心配をしないで生きられる国、っていうのが一つの指標になりそうです
それを実現させる社会保障制度と税制がありえるのか…勉強してきてみます
すんしさん

その○○に入る言葉は「無条件擁護」でしょうか…いや、ただの「ゴツゴ…」
剣呑です
【toshi】さん

神戸で震災後に作られた単身高齢者用のアパートにはみんなで支え合って笑顔と活気が絶えないようにとの願いを込めて、集会所にもキッチンが作られみんなが一緒に食事ができるような設備が整えられていました

しかしそれが利用されたのははじめの数年間だけ、今では誰も集会所に来なくなり、自治会のケアで孤独死が起こるような最悪な状態は避けられているものの笑顔と活気は見られなくなって久しいようです

「ハコ」だけじゃだめなのはもちろん、多少の工夫ぐらいでもぜんぜん足りない絶望感…一方、地元のボランティアデイケアセンターに行くと、70代80代のおじいちゃんおばあちゃんが元気に活動されています…年金や貯蓄のある勝ち組さんなんかではまったくなく、やはり月数万円をやりくりしながら、食事だけは出されるケアボランティアで毎日をしのいでいる方たちです

個人的な事情で「雇用」側面からの問題意識が強まってることもありますが、やりがい・生きがいと仕事・作業というのはまた密接な関係があることなのは間違いなく、「こんな年になっても働かなきゃいけないのか」と言うのか「やれることがあるうちはやるよ」って言うのか…そして蓄えもない、積極性もない方のことを派遣切りするように「自己責任」で切り捨てるのか…


「日本の、これから」で政府の雇用対策をたらたらとしゃべる大村議員をさえぎって「そんな国会答弁みたいなお題目は結構だから、今まで何をやったのか、これからのセーフティーネットは万全だと考えてるのか、簡潔に答えてよ」って言えなかった自分に後になってから悔しさが増していくばかりです
脱線すみません顔(願)
ボランティアってどうなんだろ?
働く本人が良ければそれでいいのかも知れないけど、本来雇用が創出される筈の職場を、無賃労働の場にしている弊害を誰も指摘しないのは何でだろ?
ボランティアについて

医療・介護で儲けようとする方が間違ってて、最低水準のことは無料で受けられるべき、それ以上を望む人がその分を自腹で負担すればよい

もともと底辺の現場を支えていたのは志のある医師や看護士たちだったのを、診療点数制や介護保険の導入によりすべてを数値化・金額化した国の誤り…ではないでしょうか

もちろん、今もほぼ最低賃金でやっているような人たちが十分にもらえるようにするべく、それも利用者から毟り取るのではなく国からの助成によって無賃労働がなくなるのならば、一番理想的だと思いますよ



ボランティアと言うと嫌悪反応が出るかもしれませんが、自治会や隣組が果たしていた機能と言えばまたちょっと感触が変わりませんか?
またまた脱線です

湯浅(元)村長にお話を伺ってきました
〉1月中頃、130人ほど残っていたという村民は今どうしてるのか

長期的自立支援の必要な7人ほどはもやいが手配した施設に移った
実はひとりだけ、旅館に残っている人もいるとのことでしたが、事情は伏せられました


〉派遣村ではなにをしたのか

生活保護か自立支援プログラムの案内とそこに入るまでの居場所の提供


〉村民がプラカードを持って抗議運動してたことを批判する人がいますが?

(湯浅さんは「そんなことあったの?」ってスタッフさんに聞いてから)
まず住まいの確保をしてから職探しをするように呼びかけたので、認可待ちなどのタイムラグで傍目には何もしてないように見えることはあったし、緊急給付がおりた7日まではお金もなかったから本当に何もできなかった

いずれにせよプラカード云々は村民ではなくその他の団体の人たちが中心だった


〉生活保護の利用をすすめるわけは

新制度を待つと年度をまたいでしまうため、現行制度内で考えると生活保護しか選択肢がない
※質問も回答も文言通りではないです



やっぱり当事者に聞けばわかる、聞かなきゃわからないことをこんなネットの片隅であーだこーだ言い合いしてても始まんないな、てことを再認識しました
「農業は儲かるか」ってテーマに真っ正面から向き合ってるトピックがありました

大変な分量ですが、参考になることが多いと思います
http://m.mixi.jp/view_bbs.pl?&id=37202166&comm_id=13263#a03
奥谷さん、すいません、うちの大学の遠い先輩が「過労死は自己責任」発言からずーーーっと頓珍漢なことを言い続けてますね

いや、言ってること「だけ」見ればそれなりに正論も含まれてるんですけど、彼女自身が「派遣会社社長」でありながらそれを言う意味がまったく僕などには理解できないんです、奥寺さん

先日、ご一緒する機会がありましたが「派遣労働者の労働品質なんてわかるわけがありません」みたいなことを言って失笑を買ってました
「あんた、自分とこの人材がどんなもんか分からへんけど派遣先に送り出してる、ってゆーてるんやで」って

彼女の自らの立場と発言のバランスを省みない論理はすべて「どんな手を使っても金持って生き残ってるやつの勝ち」って価値観から成り立ってるようにしか見えないんですが、いかがでしょうか
カンベーさん

>あと、明らかに侮辱的なコメントをしている人が散見されます。
>自分を貶める行為であり、トピの雰囲気が悪くなるので、そういったコメント>は控えましょう。

控えましょう?? 削除かなりしているではないか。 
議論を趣旨としている番組(トピ)でもあるわけだから、言論統制は良くない。
又は、控えろでは無く、そう思ったら徹底して削除、排除すべきではないのか。
不公平だろう。 

 だから、せっかく熱心に書き込みする人に退会されてしまうのではないのか?



ログインすると、残り428件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

激論!朝まで生テレビ 更新情報

激論!朝まで生テレビのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。