ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

激論!朝まで生テレビコミュの(2024.08.30)激論!"いま起きている戦争"と日本の平和

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2024年8月30日(金) 
深夜1:30〜4:25
※31日午前1:30〜4:25
※一部地域は深夜1:34〜

激論!"いま起きている戦争"と日本の平和

ガザ、イスラエル、レバノン、イラン…
ド〜みる?!危機高まる中東
ロシアの侵攻、ウクライナ軍越境攻撃、欧州の戦略…
ド〜みる?!ウクライナ戦争

“核抑止力”、“核の傘”、“日米同盟”、“自衛隊”、“日本外交”…
ド〜する?!日本の安全保障政策
ド〜みる?!防衛力強化と日本の平和
ド〜みる?!戦後平和主義と現実
ド〜する?!問われる日本外交
これでいいのか?!日米同盟依存体制
平和国家ニッポンの私たちが
いま真剣に考えるべきこととは?!

【番組進行】
渡辺宜嗣
下平さやか(テレビ朝日)

【司会】
田原総一朗

【パネリスト】
乾正人(産経新聞上席論説委員兼特別記者)
猿田佐世(新外交イニシアティブ代表、弁護士)
下重暁子(作家)
神保哲生(ビデオジャーナリスト、ビデオニュース・ドットコム代表)
高橋悠太(核廃絶ネゴシエーター、一社かたわら代表理事)
武隈喜一(国際情勢ウォッチャー、元テレビ朝日報道局長)
藤井サチ(モデル、タレント)
森本敏(拓殖大学顧問、元防衛大臣)

コメント(7)

藤井サチや猿田佐世が何か短く質問したら
森本敏や乾正人が長時間かけて答えるという形。
オジサンたちが上から目線で
若い女性たちに長時間かけて説教たれるというスタイル。
要するに若い女性たちが完全に差別されているという図式。
時代に取り残された
時代遅れの番組。
オジサンたちが光れるのは この番組だけ。
石丸伸二と河野太郎は
「人間として これだけは絶対にヤッてはいけない」
っていうことを元乃木坂46の山崎怜奈に対して ヤッてキている。
石丸伸二に河野太郎‥
元乃木坂46の山崎怜奈に対して ふざけた発言をしたヤツらは
皆 消えていってるよね。
「朝まで生テレビ」も山崎怜奈を呼べないようじゃもうオワリだね。
ボクたちが若者だったころ(1960〜70年代)は
政治の話をしてれば 女の子にモテてたんだよ。
だいたい女の子が「1」を話したら
男は「100」を話すって感じかな。
頭のいい男が頭の悪い女にレクチャーしてあげるって感じだった。
今回の「朝まで生テレビ」では
藤井サチ(27歳)や猿田佐世(47歳)が「1」を話したら
森本敏(83歳)や乾正人(62歳)が「100」を話すって感じだった。
「朝まで生テレビ」は昔の男尊女卑の時代にピッタリと合ってるね。
昭和の男たちなら「朝まで生テレビ」を見て喜ぶだろうね。
「おおっ、古き良き時代に戻ったぁ〜!」って感じで。
>>[2]

 マンスプレイニングという言葉がピッタリという事ですねぇ。<オッサンが女性に説教

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

激論!朝まで生テレビ 更新情報

激論!朝まで生テレビのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。