ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

スローフードコミュのはじめまして。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めまして。

信州 伊那谷に住んでいます。
里山に『自休自足』できるエコビレッジ?を作りたいと思い、動き出しました。
皆さんの、ご意見や参加、協力をお願いします。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2769566

コメント(35)

初めまして!
スローフードとマクロビオティックに興味のある
不良中年男性です。
今後とも宜しくお願いします。
はじめまして。
両親が野菜作り、夫は魚釣り。それでせっせと料理作りしています。
スローという意味でゆっくりと食事したり、
ワインを飲み、、と食べる時間を楽しむ事が好きです。
よろしくお願いします。
はじめまして。
今イタリアはピエモンテ州、Braという街のチーズ屋をやっているイタリア人の友人宅に住んでいます。

チーズ屋から歩いて数分の所に、スローフード協会の本部があります。
ここのお店にはプレシーディオのチーズが置いてあります。
地元の味、地産地消をよしとする、友人や他の知人たちの考え方にいつもうなずきっぱなしです。

日本では、イタリアチーズは、パルミジャーノやゴルゴンゾーラ、モッツァレーラなど以外はあまり知られていないチーズが多いですが、こちらに来て毎日食卓やお店で食べるチーズの種類の多いこと!

また、同じパルミジャーノでも、数百はある作り手それぞれが微妙に味が異なり、うんうんおいしいぞ、というのもあれば、ちょっとこれはにがいな。なんてのもあることがこちらに来て初めてわかりました。

せっかくチーズ屋にいるんだから、チーズ屋日記でも書こうかと思い立ち、Blogを書き始めました。
もし、よかったらぜひのぞいてみてください。

http://giolitocheeseit.cocolog-nifty.com/blog/cat16229341/index.html

はじめまして。mixiでは arateni fc2では slowlifeme
と言います。
第2の人生のモットーをスローライフ&スローフードと
ココロに決めて、いろいろ準備中の団塊の世代1号男です。
はじめまして。
がむしゃらに働いて体を壊して・・・やっと上向きになってきたこの頃「スロー」であることの大切さを実感しています。
どうぞよろしくお願いします。
はじめまして。
食に関して日々、疑問を感じている3人の母です。
私の作る食事で夫と子供の体が作られている事に気づいてから
料理にメラメラと燃えています。

ヨロシクお願いします。
子供の時から食べ過ぎで 太っていて

二型糖尿です

外食ばかりで よくないです


頑張りたいので よろしくです
 ぬか漬けにハマっているわたしです。
漬け物もスローフードでしょうか?
よくわかりませんが、
お仲間に加えてやってください。
はじめまして!

スローフードな年にしたいですわーい(嬉しい顔)
はじめましてわーい(嬉しい顔)

のんびりと会話を楽しみながら「やすらぎ」や「和み」といったような「寛ぎ」を得られる楽しいお食事のひとときを満喫していただきたい、地元に「スローフードワイングラス」を普及させたいという思いから、店をだしましたあせあせあせあせ(飛び散る汗)

「スローフードワイングラス」をとおして
『食を中心とした人と人、人と自然の交流』
『食卓に集う笑顔と悦び』が得られればと思っておりますほっとした顔ぴかぴか(新しい)

よろしくお願い致しますわーい(嬉しい顔)

料理とワインワイングラスの素敵な関係にたくさん出会えるとイイですネほっとした顔ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
みなさん、はじめまして。
sushiboyといいます。

高知県黒潮町という海、川、山の他には何もない、
真性のド田舎で純粋培養されて育った36歳♂です。

現在、神奈川県は江ノ島近くに住み、
近所の朝市、直売所、良心市に出かけては、
新鮮野菜やら採れたての魚やらハントしております。

新鮮素材が手に入る場所について、
たのしく情報交換できればと思っております。
どーぞ、よろしくお願いします。

<写真>
スローフードと呼んでいいものか迷いますが、
うちのばあちゃんがつくった<ぼたもち>です。

<神奈川のおうち>で毎日こんなモノ食っとります
http://www.flickr.com/photos/aoiakanemidori/sets/72157608665532274/

<高知の実家>でこんなモノ食っとります
http://www.flickr.com/photos/aoiakanemidori/sets/72157609002637598/
こんにちは。
北海道にすんでスローフードに関わってからはや7年くらいになりました。
いろいろな生産者さんとその現場、そして様々な食に関わる方々に
お会いしてきました。
その中でスローフードって生き方そのものなのかも。とこのごろ思うのです。
足下のいろいろな出来事(食、生活すべてですね。)をちゃんと見つめて
じっくり歩くのがいいなと、思っています。
そんなスローで学んだ視点と大好きなパンという食材の視点から
本を描きました。ちょっと宣伝させてください。

「パン好きの毎日〜おいしい食べ方、作り方」 すずきもも著
ソフトバンククリエイティブ(1300円+税)

本業はイラストレーターですが、ふかくスローフードに関わる中
私ができることは「伝えること」だとその役割を見いだしました。
本書ではスローフードを強く語ってはいませんが
根底に脈々と流れているのを感じていただければと思っています。
この本で3冊目ですが、6月には北海道の小麦とパン屋さんの本が
出版予定になっています。
いろんな所でいろいろな活動やいい物を生産している方々を
イラストのもつのんびり視点でお伝えしておきたいと思っています。
また、自分自身がますます、スローライフを営めるように
日々、生かされていることに感謝しつつ精進ですね。
http://momo-s.com

初めまして。コミュニティの意思と違うかもしれませんが、アイディアがあれば
教えて下さい。宜しくお願いします。

テーマ お母さんと子どもが気軽にこれるクラシックコンサートをやりたい!

○開催の目的
 
 ・クラッシック音楽をライブで聴きたい。でも、子供が騒いだらどうしよう。
  と心配でコンサートに足を運べない方々も 安心して来場していただきたい。
 ・胎教に良い音楽をライブで聴きたい妊婦さんに音楽を聴いてもらいたい
 ・情熱を持ったミュージシャンに演奏の場を提供すること。

簡単に言うと以上のようなものです。

会場の場所は、オーガニックカフェや教会などが理想です。
体にいい食べ物や飲み物をとりながら、音楽を聴いてもらい、
優雅な気持ちになってほしい、リラックスして欲しいという想いがあります。

また、子育て中のお母様、こんなイベントがあったら・・・・というご意見などが
ありましたら、是非ご意見をお聞かせ下さい。

ちなみに場所は、都内・千葉県・神奈川県・山梨県あたりで考えています。
徐々に場所は増やしていきたいと考えております。
宜しくお願いします。

イベントの開催場所を探しています。いい所があれば教えて下さい。

ブログもあるので見てください!
http://happyongakulife.blog35.fc2.com/
こんにちわ*


〜大阪のお店からお便り〜

母と娘ふたりでスローなランチのお店をしてます。



コミュをつくってみました


「Gohan-cafe 然」http://mixi.jp/view_community.pl?id=4252336
はじめましてぴかぴか(新しい)
スローフードに関係する卒論を北海道で書いています…
都市農村交流から地域再生に展開する場に求められるINDEXを出そうとする臨床都市計画なんですけどめっちゃ大変で毎日ファストライフを送っていますダッシュ(走り出す様)
せめて卒論が終わったらスローライフを展開したい笑
よろしくお願いしまするんるん
はじめまして。

東京、恵比寿で美容室を経営しております。

「なるべく健康に穏やかに」と考え
ヘアカラーにはヘナを導入しています。
(インド直輸入純粋ヘナ100%)

食べ物にもその他にも気を使ってらっしゃる
皆様にはよくおわかりかとおもいます。

食べる物に気を使っているのに
ヘアカラーはケミカルで大丈夫ですか?

まったく 0  は無理ですが
「減らす」努力は大事かと考えます。
はじめまして、「オリーブオイル健康促進会」のイシガキと申します。


◆ツイッターで、いろいろつぶやいてますんで、
 オリーブオイルにご興味あれば見に来てください。
 
→ http://twitter.com/oliveoilorosi

ツイッターされてる方は、フォロー大歓迎です!


◆アメーバブログではオリーブオイルを専門で、
 通販を8年以上もしているプロがオリーブオイルについて初心者にでも
 分かりやすいようにオリーブオイルの情報をかなり深くまで網羅しています。

→ http://ameblo.jp/oli-veoil/

アメブロされてる方は、読者登録やアメンバー大歓迎です!
もし、来られたらペタだけでもしていってくださいね。



◆もし、オリーブオイルの購入をご検討中なら
 直接、私どものお店にお越しください。

→ http://www.ymti.co.jp

【携帯でご覧の方が直接お店に来られる場合】

こちらからどうぞ → http://www.ymti.co.jp/mobile.htm

(注)商品一覧だけですので、商品の詳細をご覧になられたいなら
上記のアメブロでご覧下さいませ。



オリーブオイルに関して、分からない事やご質問などございましたら、
いつでもお気軽にメッセージください。
はじめまして。

ロンドンと日本の行き来の生活の中で、スロー・フードに最近特に関心を持ってます。

私の最新日記にロンドンでの、スロー・フード買い物記を書いてみました。関心のある方は、ぜひ見てみて下さい。
はじめまして

実家のJAS認証有機野菜農園を手伝っています。

家族の健康と子供の未来に、医食同源を目指し
『食』への愛情がお手伝いできたらと思っています。

よろしくお願いします


■おおののうえんブログ■
畑の事や、有機野菜の事、レシピ等かいてます。
始めたばかりなので、記事や内容がまだまだですが
良かったら覗きにきてください
http://ohnonouen7453.blog.fc2.com/

はじめまして。
神奈川に住んでいるのに、なりゆきで千葉の市民農園借りてしまいました。

有機農法で自分で育てた野菜を食べる、贅沢なスローフードライフです。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5579155

色々情報交換できれば幸いです。
よろしくお願いします。
はじめまして。

 最近、実家の畑仕事を手伝う機会が増え、元々食の安全に興味があったので、スローフードな生活に興味がわいてきました。
できるところからゆっくり始めたいと思いますので、よろしくお願いいたします。

ログインすると、残り13件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

スローフード 更新情報

スローフードのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング