ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

板書計画。コミュのパワポ!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
生徒の視覚に訴えるには、黒板&チョークは伝統的な教具。

でも今、プロジェクター&スクリーンを使って、パワーポイントで授業をやっている先生の話もけっこう聞きます。

私も真似事してるけど・・・なかなか満足できる使いこなしは、できないものだなぁ。

というわけで、このコミュの皆さんで、パワーポイント他、パソコン使って授業を行っている、という方がいらっしゃったら、情報提供をよろしくお願いします。

※2学期末という、タイミングが悪いトピ立てですが、すでに行ったものだけでなく、「こんなことをやろうと考えている」というものも含めれば、教材研究に時間がかけられる長期休暇だと思いますので、皆さん、日頃の思うところを、どうぞ!

コメント(5)

パワポは授業やその他の行事等でしょっちゅう使ってます。今年度は特に本当にしょっちゅう使うものですから、他の人が使いたい時にぶつかってしまう状況が出ることがあり、思いきってマイパワポを買っちゃいました。(こちらは軽量でPCとの接続もコードレスで出来てとっても楽チンです。係りの生徒が毎回持ち運びとセッティングをしてくれます)

私が現任校の授業でスライドが欠かせないと切に思うのは、「英語が読めない」生徒がいるからというのが大きいです。"repeat"と言って発声させる分には、生徒はテキストを読んでいるのではなく、単に耳から聞こえる情報だけでマネしてることがあります。「一緒に読もう!」と言って読んでる時もlowest achieversはちょっとだけ遅れてついてきて微妙にシャドーイングしてることがあります(^_^;)

関西の中学校で任天堂DSの単語ゲーム(だったか?)を使って単語を覚えさせたら以前よりもぐっと効果があがったというニュースが全国ネットで流れてましたが、今の生徒達は特に視覚に訴えるもの、特に英語の場合は「音声も同時に」出てくるものが効果的に思います。

具体的には新出語句、本文の音読、文法の説明・・・もちろんテキストの背景を表す絵や写真などに使ってますが、マンネリにならないように色んなパターンでスライドを作りたいなぁと思ってます。情報交換をどうぞよろしくお願いしますm(__)m
> mieyouさん、

実践に基づいたコメントを、ありがとうございます。

プロジェクター&スクリーンを使った授業の場合、多分に教室の設備が使い勝手に関わってくるように思いました(専用の視聴覚室があるのか、普通教室にスクリーンが設置されているのか、教室にスクリーンを持ち込むのか)。

一つ、「スライド投影中、生徒はノートを取るのか?取るとすれば、どんな配慮が必要か?」という点が気になります。
スライド投影には、室内が暗い方が向く(さすがに暗幕で完全に遮光する必要はないと思うけど)し、一方でノートを取るためには、明るさが必要でしょう。
もちろん、「映す時は映す、写す時は写す」という、割り切った授業計画を立てられれば問題ないのでしょうが、実際には、そんなに割り切れない。

その辺りの工夫や苦労があったら、コメントをよろしくお願いします。
最近のプロジェクターはかなり明るくて電灯を消す必要もなくなりました。暗くすれば確かにもっと見やすくはなりますが・・。
> 最近のプロジェクターはかなり明るくて電灯を消す必要もなくなりました。

そうですよね!

以前、学年集会で校外学習の事前学習に、と、下見でデジカメにおさめてきた画像をプロジェクターで映して、説明を始めたら・・・
サーッ、シャーッと暗幕を閉めて回る、他の先生たち。

僕の方は、予行演習の時に、「このくらいの明るさなら、見える」と確認していて、話を聞きながら書き込めるプリントも用意して配布しておいたものだから、
「あんな暗くちゃ、メモなんか取れないわよね」と、後から言われ・・・それ、アナタ、自分が暗くしたんじゃないですか!それとも嫌がらせですか?

学年の先生が皆、自分より年上で、強く出られなかった自分も悪いのですが。
スミマセン、愚痴&トピずれしました。

軌道修正して、再び、プロジェクタ利用した授業展開の例をお待ちしまーす。
>>[004] へ

事前に他の先生方へ連絡しておけば済む話ですね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

板書計画。 更新情報

板書計画。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング