ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

写真論好きコミュの号外『ニコン、フィルムカメラから撤退』

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
一応このコミュは「写真論」についてなのでカメラの話を積極的にトピックとしてたてるつもりはなかったのですが、あまりにもショックなニュースなので書き込みをします。

http://www.asahi.com/business/update/0113/056.html

1917(大正6)年創業の老舗(しにせ)カメラメーカーのニコンが、フィルムカメラから事実上撤退する。一眼レフ全8機種のうち6機種の生産を順次終了。残る2機種も新規開発をやめる。デジタルカメラに経営資源を集中するためだが、愛好家やプロに愛された往年の名シリーズは姿を消す。

 生産を終えるのは、最高級機「F5」(税込み希望小売価格34万1250円)や「F100」(19万9500円)など6機種。プロ向けの「F6」(31万5000円)、初心者向けの「FM10」(3万8850円)の生産は続ける。

 撤退の理由は、デジカメに押され、売れ行きが急減したため。ニコンは00年度にはフィルム一眼レフを108万台出荷したが、05年度は約14万台に落ち込む。一方、デジタル一眼レフは160万台に伸びる見通しだ。カメラ事業の売上高に占めるフィルムカメラの割合は3%(04年度)に過ぎない。

 ただ、デジカメ市場も競争激化で価格が下落。京セラが撤退し、コニカミノルタホールディングスもカメラ・写真フィルム事業全体を大幅に縮小する。利幅の大きい一眼レフのデジタル化を進めるニコンは昨年「D70s」や「D200」などを発売して好調だが、ソニーや松下電器産業がデジタル一眼レフへの新規参入を計画しており、競争は激化しそうだ。

(朝日新聞)


僕も最初のカメラはニコンの FE 中学生のときに父親のカメラを借りて写真を撮っていました。

これからデジタル時代になるのはわかっていましたが、ニコンがカメラを(フィルム)作るのをやめるとは衝撃的です。

1830年前後*にはじめて写真がプリントされてから200年も経っていないのにあまりに速い写真の歴史のスピードに圧倒されてしまいます。*(1926年にニエプスが・・・という話もありますが写真の歴史の最初は本当のところは詳しくは決まっていないようなので)

デジタルカメラの写真も好きですし、プリントが良ければいい、というのも正論でしょうけど。

多くのメーカーも銀塩紙の製造をやめてしまったし。

なんとなく哀しいのは僕だけでしょうか?

コメント(11)

あたしもとっても悲しいです。
まさかニコンが!

昨年、噂で耳にしてはいましたが信じていませんでした。
だってまさかニコンが!
友達で大学で写真の講師をしているやつも、これでだいぶ変わってくるな・・・と言っていました。

よく考えたら「ニコンがフィルム・カメラをつくるのをやめた」

は、写真史の1ページにいれるような出来事かも知れない。

その通りだと思います。今朝Newsを見て驚きました。もっと真剣にフィルムとデジタルの立場の違いを考察しないとならない時だと思います。

うーん、そうなんですが、その転換期にしっかりと考えないとまずいと言うか、、、むしろフィルムというのが何だったのかを考える良い機会になるんだと思います。
新しく現れた技術に既に哲学があるとは思えません。常に哲学は過去を精査する時に生まれるものかと思います。新しいものに違和感を持つことから考えないと。だからこそフィルムを考える良い機会だと思います。それをしないで安易にデジカメに移行するのは不味くはないけれど、もったいないように僕は考えています。
私もとてもショックです。
10年以上ニコンユーザーなので。

私にとっては、デジカメでとったものは
「写真」ではなく「画像」って感じです。
全く別のもの。

私も「写真」というものについて、
これを機会にもう一度考えてみたいと思います。
甚六さん
とても難しいですね。アナログかデジタルかというよりも、表現とは何かという問題に触れないといけない。

よく日本の美術作家が使う言葉で「素材に語らせる」というのがあります。そこでは自己表現としての制作があるのではなくて、世界と出会うために制作があるんだと思います。美術作家の李禹煥さんが「作家がつくるというのはまさに月見亭を建てるようなものであって、月そのものを凝り固めることではない」と書いています。それを信じる僕は、自己表現というよりも世界に触れるための方法として作ることをしています。

だから僕の場合、アナログかデジタルかという問題は大きいというよりも、全く別物です。デジタルに手を出すのであれば、全てをまた考え直さないと始められません。僕は「個人」を表現したいのではなくて、方法論の上で世界の何かに触れたいだけなので。

難しいですね。僕も右往左往しながら書いてます。
また真面目と言われました。。。駄目だ。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

写真論好き 更新情報

写真論好きのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング