ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ウォーキング&ジョギング部コミュのマラソン&ウォーキングシーズンに向けて体の準備をしよう♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みなさんこんにちはウッシッシ

昼間は暑くても、朝晩の気温が少しずつ涼しくなって、
すっかり秋の気配ですねもみじ

晴れ夏、暑くてトレーニングをお休みしていた人も、
そろそろ歩こうかな、走ろうかな、とか、
エントリーした大会に備えて走らなきゃ!!
という人も多いのではないでしょうかわーい(嬉しい顔)

ウォーキングやランニングが久々のそこのあなた目

忘れてはいけないのは、念入りなストレッチです魚座

そして、しばらく休んでいたのだから無理はNG
もとの状態に戻るまで時間がかかることは十分理解して、
大会を控える方は余裕を持ったスケジュール管理でトレーニングをわーい(嬉しい顔)


『ストレッチの効果』の効果をおさらいメモ

■けがの予防
走行中、負担がかかる筋肉を、運動前にしっかりほぐして
けがの予防に努めましょう手(グー)

■パフォーマンス向上
ランニング中の股関節、肩関節のスムーズな動きで、
快適なランニング、ウォーキングを走る人

■疲労の軽減
運動後のストレッチは、体内の老廃物を除去し、
血流と体のバランスを整えてくれますリサイクル


「終わった〜、はぁ、はぁ…家入ろ…。」

ではなくw
次回のトレーニングに備えて、ストレッチをしてから終わるぴかぴか(新しい)
それが理想的なフィニッシュですウッシッシ

とくに、ストレッチも『運動』であることを忘れず、
始める前にはほんとに軽めのジョギング、ウォーキングをして、
体を『運動』できるレベルまで高めてから走る人

順番としては、体内の神経の流れに沿って、
首から初めて、足首・アキレス腱で終わる感じにすると、効果的ですほっとした顔


私も、ジムで動く際には、
軽めバイク自転車⇒じっくりストレッチ⇒有酸素運動走る人
⇒筋力トレーニング⇒有酸素運動自転車⇒ストレッチ
の順で、トレーニングを進めていますほっとした顔

筋力トレーニングについては、また次回以降触れていこうと思いますが、
筋肉が増えることで、基礎代謝量(黙っていても消費するエネルギー)が高くなり、
内臓脂肪の減少にも効果ありムード
つまり、ひきしまったボディの効果が期待できるんです目がハート


内容が少しそれてしまいましたが、みなさんの「そろそろ始めなきゃ…」を
応援できればうれしいデスムード

では、今日も素敵な一日をお送りくださいわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)

コメント(2)

あずみさん、遅ればせながら夢への第一歩、おめでとうございますぴかぴか(新しい)応援してますexclamation
ジョギング、そろそろ再開しなきゃと思ってます…でも初めのうちは無理せず徐々に、ですねウインク
>>[1]

そろそろジョギングを再開できたころでしょうかウッシッシムード

数日前からかなり涼しくなったので、私も昼間のランニングを再開しました晴れ

いままではなかなか暑くて、朝や夕方のランニング、または職場での
ランニングマシンの利用という感じで、昼間の外ランニングを楽しむことが
できないでいましたが、待ちに待ったこの季節ですよ〜目がハート

涼しさは少し心をさみしくさせますが、ランニングには最適ぴかぴか(新しい)

一緒に頑張りましょうムード

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ウォーキング&ジョギング部 更新情報

ウォーキング&ジョギング部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング