ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ハンターカブ&トレイル友の会コミュのCT125トピ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「夢はひそかに 〜シンデレラ」

夢は 望むこと

眠りの中

悲しみも消える

祈り続ければ

いつかは必ず

虹が微笑むわ

たとえつらい時も

信じていれば

夢は叶うもの

たとえつらい時も

信じていれば

夢は叶うもの


コメント(10)

>>[3]
楽しみですね。

セローと 同じくらいの価格帯でしょうが、、

いろいろな面で お買い得感あると 思います。m(__)m
>>[4]
楽しみですね。
45万くらいときいています。
マフラーだけで10万円近いと思うので、クロスカブをいろいろ改造するよりはお買い得かと思います。ギヤポジもついてそうですし。
WEBマガジンの動画などを観ていてわかったことなどを書いておきます。

皆さんもお気づきかもしれないし、そうでないかもしれない。

1.色について

いわゆるモンツァレッドではないような感じ。

2.謎の蓋について

ウイングマークの横に蓋があるけど、もしかしてUSBとか電源のコネクタがとれる?

3.フレームカバーの上の謎の突起

銀色の出っ張りが二か所あるけど。何か取り付けられるのかも?

4.タンデムのステップがない。

マフラーがアップマフラーだから、やけどの心配があるから一人乗りにするんでしょう。

5.水中走行について

動画では空気取り入れ口が高い位置にあるから、水中でも大丈夫かもと言っていたけど・・・
エアクリーナーケースの防水ってどうなのか?

あと、高さ的にはタイカブ系はみな水害対策で高い位置にあるから同じなのでは?

6.メーターについて

液晶っぽいですね。大きさ的にモンキー125のと似ているけど・・・どんなのでしょう?

メーターケーブルはない?ので電気式でしょうか。


7.キャリアについて

なにかしかけがありそうな?


8.タンクについて

プラスチックのカバーがあるのではなくて、CT110みたいに金属製のタンクがむきだし?
何リッターなのか?5.7リットルと予想・・・(1ガロン)


9.ウインカー

形までCT110に似せる必要はなかったんじゃないのかな?C125のアメリカ仕様みたいなのではダメだった?
まあ、四角でも嫌いではないけど。


10.ミラー

黒だけど、C125のメッキミラーも似合いそう。


11.チェーンケース

アメリカンでカッコイイけど、金属かな?

フルカバードにしたがる人も出てくるかな?


12.タイヤ

どこのメーカーなんだろう。やはりチェンシンタイヤか?

IRCか?




とりあえず、こんな感じで。
CT125ハンターカブ発売決定記念コラム

『2020 ハンターカブ噺』

その1・ハンターカブを発案した人は誰か? 
https://ameblo.jp/tonymae1/entry-12570806723.html

その2・CA100T発売までの道のり
https://ameblo.jp/tonymae1/entry-12571024234.html

その3・CA100T登場
https://ameblo.jp/tonymae1/entry-12571311773.html

その4・TRAILシリーズはどうして成功した?
https://ameblo.jp/tonymae1/entry-12571586453.html


その5・どんどん変化したTRAILシリーズ
https://ameblo.jp/tonymae1/entry-12571940475.html

その6・終わりに・・・ハンターカブ60周年を盛り上げよう!
https://ameblo.jp/tonymae1/entry-12572108927.html

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ハンターカブ&トレイル友の会 更新情報

ハンターカブ&トレイル友の会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング