ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論コミュの鎌倉記念【1】/結論

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
川崎1500メートル (2歳OP)
10月21日 20:15発走


■ラップ傾向

[全体ラップ]
10年 6.1−10.8−12.4−13.9−12.1−13.0−14.7−13.1
11年 6.0−10.6−12.6−13.4−12.2−13.2−14.0−13.2
12年 6.2−10.7−12.7−14.1−12.2−12.8−14.1−12.6
13年 5.9−11.1−12.2−13.8−11.9−12.7−14.4−13.9
14年 5.8−11.2−12.7−13.8−11.8−12.7−14.3−13.5

川崎1500メートルは、ホームストレッチ入り口からのスタート。
最初のコーナーまでは約400メートルあるので、先行争いによる枠順の有利不利はない。
しかし、川崎競馬場のコーナーはカーブがきついため、1コーナーまでにある程度の位置を確保しておかねばならず、序盤は例年速いラップが刻まれている。
2コーナーに入るあたりで、一度ラップは13秒台後半まで緩むのだが、向こう正面に入ると再び12.0秒前後まで加速。
これは、スタート直後のポジション争いで好位を取れなかった馬が、中団以降から先団を捕まえにいくためだ。

前述したように、川崎競馬場はコーナーがきつく、3〜4コーナーでマクるのは至難。
かと言って、最後の直線も300メートルほどしかないので、直線一気に突き抜けるのも不可能。
つまり、後方待機勢が前との距離を詰める機会は、向こう正面しかないのである。

コーナーでマクれず、直線も短い川崎競馬場。
コース形態上は、圧倒的と言っていいほど先行有利のコースだ。
しかし、騎手たちはそれを熟知しているので、先行馬を楽に行かせてはくれない。
結果、向こう正面からのロングスパートとなり、ラスト2ハロンは13秒台後半〜14秒台のズブズブな展開となる。

序盤から逃げた馬が馬券に絡んだのは、過去5年で13年3着のウィーゴーのみ。
しかも、その唯一の好走馬が単勝2.4倍の1番人気なのだから、逃げ馬にとってこのレースがどれほど過酷かをよく表していると言えよう。
過去5年の勝ち馬に共通しているのは、1200メートル以下の短距離戦を先行して勝利した経験を持っていたことだが・・・。



■結論

デビューから、900→1400→1500→1600メートルと、少しずつ距離を延ばしながらも、他馬をいっさい寄せ付けない強さで4連勝を果たしたポッドガイ。
地元の川崎だけでなく、休養を挟んでの大井遠征となった前走でも変わらぬパフォーマンスを示したからには、当然ここは単なる通過点と陣営も考えていることだろう。

[新星特別]
12年 31.2 → 40.8 1.38.9 良 ドリームキングダム
13年 30.6 → 39.6 1.36.3 不 ウィンカイザー
14年 29.5 → 42.4 1.39.2 稍 シナノラヴリー
15年 30.8 → 40.8 1.39.3 良 ポッドガイ

ちなみに、ポッドガイが前々走の新星特別でマークした勝ちタイム1分39秒3は、過去の当該レースと比較しても特別速いわけではない。
過去の新星特別を制した馬が、その後それほど活躍できていない点などを考えると、目下4連勝中のポッドガイといえども過剰な期待は危険か。

あとは、今回と同舞台の若武者で2着以下に2.5秒差をつけて大楽勝したアンサンブルライフ。
もしかすると、当日はこちらが1番人気に支持されるかもしれない。
浦和800メートルのデビュー戦を制し、続く大井1200メートルのつばめ特別でも0.3秒差2着に好走し、コースを問わない安定感も魅力。
地元浦和の小久保厩舎ということで、この馬に◎を打ちたい気持ちもある。

ケイエスソードの前々走(川崎1500メートル)は、ポッドガイが新星特別でマークした勝ちタイムと同じ1分39秒3での決着。
こちらは稍重で、新星特別が良馬場だったため、前者のほうが時計の出やすい馬場だったように感じるが、ここで重要なのは馬場状態ではなくテンのラップだ。
新星特別は、6.4−11.3−13.1−14.6と、序盤のラップ推移が限りなく例年の鎌倉記念に近かった。
しかし、ケイエスソードの前々走は、6.0−12.1−12.9−14.3。明らかに緩い。
鎌倉特別がこれほどスローな立ち上がりになるとは思えず、これを好時計で逃げ切ったからと言って、ケイエスソードを高く評価するのも危険である。

これは実に悩ましい。


コメント(2)

◎キャッシュフロー。。。。あまいか。。。
>>[001]

今、仕事を終えて結果を見ました。
ガッチンガチンでしたね(笑)
しかし、ほくとさん推奨のキャッシュフローは4着。惜しかったですねー。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論 更新情報

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング