ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論コミュのバーデンBC【2】/引き続き、ひたすら資料のみ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
■好走馬の近2走

01年
1着
04.15 阪神芝1200 34.1→35.1 10-10 57.0 4人気 0.1先1着 1600 淀屋橋S
05.13 東京芝1400 33.6→35.2 18-18 57.0 9人気 1.4差16着 G2 京王杯SC
2着
03.03 中山芝1200 34.0→35.8 01-01 57.0 2人気 0.5差4着 OP オーシャンS
03.25 中京芝1200 33.5→34.9 02-02 57.0 11人気 0.5差6着 G1 高松宮記念
3着
04.15 阪神芝1200 34.1→35.1 01-01 52.0 12人気 0.6差8着 1600 淀屋橋S
05.27 中京芝1200 33.4→35.6 01-01 54.0 7人気 0.8差6着 1600 飛騨S

02年
1着
12.08 中山ダ1200 33.5→36.4 02-02 55.0 3人気 3.0差13着 1000 初霜特別
05.26 東京芝1400 35.5→35.9 02-02 56.0 5人気 0.0差2着 1000 秋川特別
2着
10.20 東京芝1600 34.0→35.9 11-12 56.0 6人気 1.0差10着 G3 富士S
05.04 京都芝1600 35.7→34.7 03-02 56.0 15人気 0.5差4着 OP 都大路S
3着
05.19 中京ダ1700 34.3→39.2 10-09 57.0 2人気 0.9差10着 OP 昇竜S
06.01 東京ダ1600 34.9→37.8 07-06 55.0 5人気 1.6差6着 G3 ユニコーンS

03年
1着
04.19 中山ダ1200 34.3→37.0 02-03 53.0 10人気 2.2差13着 OP 京葉S
05.04 新潟芝1000 32.5→32.2 01-01 53.0 8人気 0.6差6着 OP 駿風S
2着
04.13 福島芝1200 33.3→35.8 05-05 51.0 14人気 0.7差8着 OP 福島民報杯
05.11 東京ダ1600 34.9→37.0 01-01 54.0 14人気 3.3差12着 OP サウジアラビア
3着
03.08 中山芝1200 33.3→36.4 03-02 56.0 5人気 0.6差8着 OP オーシャンS
05.24 中京芝1200 33.4→33.5 04-05 55.0 7人気 1.6差8着 OP テレビ愛知OP

04年
1着
05.01 京都芝1400 35.6→33.8 01-01 56.0 2人気 0.2先1着 1600 洛陽S
05.22 中京芝1200 33.9→34.3 02-02 55.0 2人気 0.2差2着 OP テレビ愛知OP
2着
11.30 京都芝1200 34.7→35.6 01-01 56.0 5人気 0.2先1着 OP アンドロメダ
12.21 中京芝1200 32.8→35.7 01-01 57.0 5人気 1.0差10着 G2 CBC賞
3着
01.24 中山ダ1200 34.1→38.4 05-04 56.0 5人気 0.2差7着 1600 ジャニュアリー
06.05 東京芝1400 34.1→35.0 08-06 57.0 3人気 0.2先1着 1000 古馬1000万下

05年
1着
04.03 中山芝1600 34.9→34.5 05-06 53.0 9人気 0.7差9着 G3 ダービー卿CT
05.21 中京芝1200 32.8→33.9 06-06 54.0 2人気 0.2差2着 OP テレビ愛知OP
2着
07.24 小倉芝1200 32.8→34.8 03-03 54.0 2人気 0.2先1着 1000 西日本スポ杯
05.29 中京芝1200 33.0→34.9 04-04 57.0 2人気 0.1先1着 1600 飛騨S
3着
03.27 中京芝1200 33.3→35.1 06-04 57.0 10人気 0.6差6着 G1 高松宮記念
05.15 東京芝1400 34.1→34.8 02-02 57.0 13人気 1.0差8着 G2 京王杯SC

06年
1着
04.30 新潟芝1400 33.8→35.8 15-15 55.0 8人気 0.7差10着 OP 谷川岳S
05.21 東京芝1400 35.2→34.3 03-03 57.0 8人気 0.1先1着 1600 フリーウェイ
2着
04.30 新潟芝1400 33.8→35.8 06-04 54.0 5人気 0.3差3着 OP 谷川岳S
05.14 東京芝1600 35.4→34.3 11-09 55.0 14人気 1.4差14着 G1 ヴィクトリアマイル
3着
04.30 新潟芝1400 33.8→35.8 02-02 56.0 6人気 0.3差4着 OP 谷川岳S
05.13 東京芝1400 35.2→34.6 04-05 57.0 11人気 2.6差14着 G2 京王杯SC

07年
1着
03.11 阪神芝1400 34.8→35.3 08-06 8人気 54.0 0.6差5着 G2 フィリーズレビュー
04.08 阪神芝1600 35.7→33.9 07-06 17人気 55.0 1.8差12着 G1 桜花賞
2着
04.08 福島芝1200 32.6→35.3 02-02 2人気 56.0 0.2差3着 OP 福島民報杯
05.13 京都ダ1200 33.8→37.5 03-03 7人気 56.0 1.1差10着 OP 栗東S
3着
04.29 新潟芝1400 33.4→35.3 02-02 15人気 56.0 0.8差11着 OP 谷川岳S
05.19 中京芝1200 32.4→34.9 12-11 13人気 56.0 0.4差9着 OP テレビ愛知OP

08年
1着
05.11 東京芝1600 34.6→35.0 16-18 57.0 12人気 1.6差11着 G1 NHKマイルC
06.07 東京ダ1600 34.6→36.2 12-09 56.0 6人気 1.2差3着 G3 ユニコーンS
2着
02.24 東京ダ1600 34.0→38.4 07-07 57.0 5人気 0.7差2着 OP ヒヤシンスS
06.07 東京ダ1600 34.6→36.2 03-03 56.0 5人気 5.0差15着 G3 ユニコーンS
3着
05.24 中京芝1200 33.4→34.1 02-02 56.0 5人気 0.0差2着 OP テレビ愛知OP
06.15 中京芝1200 34.0→34.0 08-07 56.0 3人気 0.9差17着 G3 CBC賞

09年
1着
04.04 中山芝1200 33.9→34.7 02-02 57.0 5人気 0.1差2着 1600 船橋S
05.24 新潟芝1000 32.7→32.7 02-02 56.0 2人気 0.4先1着 1600 駿風S
2着
10.26 福島芝1200 33.1→34.8 13-16 53.0 7人気 0.7差12着 OP 福島民友C
05.23 中京芝1200 32.7→34.2 02-02 53.0 10人気 1.4差13着 OP テレビ愛知OP
3着
03.07 中山芝1200 33.4→35.8 16-14 56.0 13人気 0.3差8着 G3 オーシャンS
04.12 中山芝1200 33.9→34.3 09-10 56.0 4人気 0.7差8着 OP 春雷S

過去9年間の3着以内馬27頭中、前走が同年の3月以前だった馬は04年2着のカルストンライトオのみ。
27頭中23頭が、前走5月以降からの臨戦であった。



■前走からの斤量比

01年 1着 57.0→55.0(−2.0) 2着 57.0→58.0(+1.0) 3着 54.0→49.0(−5.0)
02年 1着 56.0→50.0(−6.0) 2着 56.0→56.0(±0.0) 3着 55.0→51.0(−4.0)
03年 1着 53.0→53.0(±0.0) 2着 54.0→51.0(−3.0) 3着 55.0→55.0(±0.0)
04年 1着 55.0→54.0(−1.0) 2着 57.0→56.5(−0.5) 3着 57.0→53.0(−4.0)
05年 1着 54.0→54.0(±0.0) 2着 57.0→55.0(−2.0) 3着 57.0→57.0(±0.0)
06年 1着 57.0→55.0(−2.0) 2着 55.0→53.0(−2.0) 3着 57.0→55.0(−2.0)
07年 1着 55.0→49.0(−6.0) 2着 56.0→56.0(±0.0) 3着 56.0→52.0(−4.0)
08年 1着 56.0→52.0(−4.0) 2着 56.0→51.0(−5.0) 3着 56.0→56.0(±0.0)
09年 1着 56.0→54.0(−2.0) 2着 53.0→53.0(±0.0) 3着 56.0→53.0(−3.0)

過去9年間の3着以内馬27頭中、前走から斤量が増えていたのは、01年2着のシンボリスウォードただ1頭。
27頭中18頭が前走から斤量減の馬で、残る8頭が据え置きであった。


コメント(6)

>何とか良馬場でさん

過去9年で馬券圏内に好走した馬の前走着順は・・・
16、6、6、2、4、6、6、12、8、2、10、1、2、1、8、1、14、14、12、10、9、3、15、17、1、13、8着。
前走3着以内からの臨戦は27頭中8頭しかおらず、ふた桁着順からの巻き返しがそれを上回って(10頭)います。
つまり、それだけ軽ハンデの恩恵が活きるレースということでしょうね。

さくらんぼ特別
09年 11.9−10.5−10.9−11.6−11.5−12.0(33.3→35.1) 1.08.4
10年 12.0−10.5−11.0−11.7−11.1−12.2(33.5→34.0) 1.08.5

3歳未勝利/芝1800
09年 60.4→11.8−11.7−11.8−13.0 1.48.7
10年 60.9→12.1−11.8−11.6−12.2 1.48.6

3歳未勝利/芝1200
09年 12.3−10.6−11.2−12.1−11.6−12.0(34.1→35.7) 1.09.8
10年 11.9−10.6−11.2−11.5−11.2−12.4(33.7→35.1) 1.08.8

昨年との時計比較では、今年も同じぐらいの高速馬場。
雨がいつから降るかにもよりますが、このまま馬場が渋らずに昨年を想定できるなら、駿風S快勝から臨戦してくるみっちさんの推奨馬は、昨年の勝ち馬と重なって期待できますね!
内枠に差し馬ズラリ。
これなら、ハナはウエスタンビーナスか?

ウエスタンビーナスの逃げは早くない。ズブくなってきた今は尚更だろう。
あるいは、シンボリウエストや前走直千のカゲムシャあたりが機先を制することも考えられるが・・・

>いっちゃんさん

マーメイドは激流想定で差し馬から少しだけ買いました。
残りわずかな小遣いを、バーデンの複勝に賭けようと思いますが、どの馬にしようか・・・
まぁ、無理に買わなくてもいいんですけどね(笑)
■マーメイドS

12.4−10.6−12.3−12.6−12.0−12.1−12.1−11.8−11.5−12.1

59.9 → 12.1−12.1−11.8−11.5−12.1


想定したのは、一昨年の秋華賞でした。
あのとき、持続ラップで2着に突っ込んできたムードインディゴが息を吹き返すとしたら、ブライティアが引っ張る中距離しかないと考えました。
一緒に連れてくるだろうブラックエンブレム的な存在として、同じく持続ラップ好きのセラフィックとの2頭軸を買ったんですが、さすがに少し狙いすぎましたね(笑)

持続ラップの激流になるとはいえ、ブライティアはあの秋華賞で4着に粘った馬だから、当然今回も軸からは外せない。
何で、ブライティアとセラフィックの2頭軸を買わなかったのか・・・ヘタだからです。

まさか、セラフィック自らペースを作りに行くとは思いませんでしたが、やはりムードもセラフィックも、こういうラップになればまだまだ買えますね。

バーデンBCも、前残り馬場と久々の芝1200ということで、夏馬ウエスタンビーナスの鉄板焼きと確信していたんですが、配当に目が眩んでシンボリウエストの複勝を買ってしまいました。
マーメイドのプラス分は、払い戻しからわずか3分後に再びJRA預金へ・・・(笑)
宝塚で返してもらうからいいや。

皆さん、今週もお疲れ様でした!
宝塚記念で会いましょう!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論 更新情報

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング