ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論コミュのジャパンカップ【5】/またまた、あぶない結論

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
■JC・これが本当の最終結論■

今日のJCDは、最後の最後で◎をヴァーミリアンからドラゴンファイヤーに変えてしまい、馬券は壊滅。
おまけに、勝負レースと意気込んでいた最終も全滅してしまい、当コミュとしては気持ちいいぐらいの惨敗だ。

言い訳は一切用意していません。
予想はあくまでプロセスであり、結果はすべて馬券。
こういうときは、黙って頭を切り替えて、次の予想に専念するしかない。

とは言っても、ジャパンカップの結論はもう出ている。
過去10年間で3着以内に入った日本馬は、2005年のデルタブルース(7番人気)を除いて、すべて5番人気以内の馬。
外国馬ならまだしも、国内の馬でそんな変なのは絡んでこない。
上位人気同士でしか決着しないのなら、馬のチョイスはそのままに、馬券の買い方を変えるしかないだろう。
と言うわけで、当コミュは以下をもってジャパンカップ真の最終結論としたい。

◎インティライミ
○アドマイヤムーン
▲メイショウサムソン
★アルティストロワイヤル
△ドリームパスポート
△ウオッカ


3連単

◎○ → ◎○▲★ → ◎○▲★△△

各組24点 各400円
合計9600円


メイショウサムソンを1着欄から外してみました。
ほぼ完調に近い仕上がりで、ほぼ完璧なレース運びだったにも関わらず、大きな不利を被った2着馬とはわずかに0.4秒差。
果たして、人気ほどに抜けた能力の持ち主かと言うと・・・?

サムソンが2着以下に敗れるとして、サムソンより早くゴール板を駆け抜けるイメージが湧くのは、未対決のインティライミ、そして宝塚記念で実際にサムソンを下しているアドマイヤムーンぐらい。
ならば、この2頭の1着固定から馬券を組み立てていこう! という理由から、あの買い目に至りました。



■最終でまた騙されてみないか?■

土曜の当欄は2戦全敗。
それでも懲りずに突っ走ります! ついてきて下さい、お願い致します。

◆東京11R/アプローズ賞

◎マイネルパシオン
○シンデレラマン
▲アイリッシュホーク
△ヒカルダイヤモンド
△キングルーキー

逃げ馬不在で、キングルーキーが内枠からすんなり。
競る馬おらず、マイネルパシオン、シンデレラマンあたりも、出たなりに好位追走。前残り警戒。
後ろからの馬は、相当な切れ味が要求される。

6走前 34.2(34.8) → 36.3(35.8) 1.34.1(1.34.1)
2走前 35.7(36.1) → 34.4(34.2) 1.33.7(1.33.9)

上表は、マイネルパシオンの6走前と前々走のラップ詳細である。
左から、前半3ハロン(自身ラップ) → レース上がり(自身上がり)、勝ちタイム(自身走破タイム)を表わしている。

ハイペースだった6走前を、前半34.8秒 → 上がり35.8秒の自身ラップ、走破タイム1分34秒1で、タイム差なしの3着。
スローの前々走は、前半36.1秒 → 上がり34.2秒の自身ラップ、走破タイム1分33秒9で、0.2秒差の2着。
ラップの前後傾に関係なく、自分の時計だけはきっちりと安定して走れるマイネルパシオン。

前々走では、11月上旬に準オープンを快勝したトウカイオスカー相手に0.2秒差まで粘り、実績上位のキングルーキーに同斤量で先着。
5走前では、11月に1000万を卒業したラズベリータイムを0.2秒差、惨敗した前走の紅葉特別2着馬スズノオオゴンを0.4秒差に完封。
いつでも、このクラスを卒業できる素材であることを証明している。

芝マイル【1523】、東京【2312】と舞台実績は申し分なく、どちらも着外は僅差でのもの。
前走は折り合いを欠いたこともあるが、根本的な敗因は道悪。
良馬場に変わって巻き返すとしたら、安定感からしても、戦ってきた馬のレベルからしても、この馬で間違いない。
追い切りも好時計を連発し、まさにここが買い時だ!

問題は相手探しだが、どうせならマイネルパシオン同様、良馬場で実績を残しながら、前走道悪で敗退した馬を選びたい。
そこで白羽の矢を立てたのはシンデレラマン。
2走前はカノヤザクラから0.2秒差5着、4走前はミルクトーレルから0.5秒差4着、5走前はスマートカスタム(ミモザ賞2着、スイートピー1着)にクビ差先着と、今年の3歳クラシックを賑わせた実力馬たちと、互角の戦いを演じてきた。
スマートカスタムは、ミモザ賞でトウカイオスカーのタイム差なし2着歴があり、マイネルパシオンとも能力的に大差ないことを証明。

もう1頭おすすめしたいのが、休養明けのアイリッシュホークだ。
休養前の月岡温泉特別は6着に敗れたものの、32.9秒の上がりをマークし、今回の決め手勝負で一気浮上の可能性を秘めている。
その月岡温泉特別で、パートゥアワーズに0.2秒先着、カレンナサクラ(秋華賞0.6秒差)から0.2秒差、カゼノコウテイ(準OP0.1秒差3着)から0.3秒差、キングルーキーとタイム差なし。
さらに、4走前の隅田川特別で0.2秒先着したトウショウヴォイスは、のちに新潟記念2着、毎日王冠0.7秒差、富士S0.2秒差の素材。
5走前に0.7秒差に下したヒシシンエイも、いまや準オープン馬である。
休養明けも乗り込み豊富で、芝マイル【2021】、東京【1012】なら、いきなり激走あっておかしくないだろう。

この3頭に、スローからの前残りが見込めそうなヒカルダイヤモンド、キングルーキーを絡めた、3連複5頭ボックスの10点で勝負してみたい。
明日のオッズ次第では、逃げ残り濃厚なキングルーキーから◎○▲へワイドと馬連流しでもいいかもしれません。

なお、京都最終は難しいので、今日はパスします。

コメント(12)

>■最終でまた騙されてみないか?■

笑いましたうまい!
>DEPTさん

また騙されて下さい。
そして笑って許して下さい。

>びっくらこい太さん

何と! デルタですか!
そろそろ川田が大舞台で何かやってくれそうな感じはしましたが、ここだったか。
確かに、この時期のこの馬は怖いですね。
京都大賞典0.3秒差からも、複勝そんなにつくなら余計な馬は買わないでこれだけでもいいかもですね。

うーん・・・迷わないつもりだったけど、迷ってしまうなぁ。
東京最終、何でパートゥアワーズこんな人気ないんだ?
確かに使い詰めできてるから、人気なら軽視と思ってたけど、マイネルパシオンより評価低いとは。
これなら、買い目にパートゥアワーズも入れたいな。
ボックスだと点数増えちゃうので、マイネルパシオン1頭軸の5頭流しでいきます!

◆東京最終/アプローズ賞

◎マイネルパシオン
○シンデレラマン
▲アイリッシュホーク
★キングルーキー
△ヒカルダイヤモンド
△パートゥアワーズ

3連複
◎1頭軸
○▲★△△流し
京都9R
マジックアワー
福永が自ら調教をつけている。なぜだ?
JC乗らないからヒマだったからか?
分からんが、これは買っとこう。
デルタブルースは今回注目です。
条件好転、鞍上川田。馬券も8枠ですが、レース運びもみたい。


僕は◎16にしました。相手は人気薄へ。
メイショウは3着まではあると思うので10、16ー三連複と
10、18ー3連複です。大荒れ期待。
師匠の意見が一致したとあれば、デルタは買わないわけにいかないですね。

とりあえずJCは、↑で載せた3連単は既に100円ずつ買いました。

あとは、ボクの当初の◎アルティストロワイヤル‐サムソン軸から、デルタを含めた3連複流しを手広く買おうと思います。
ジャパンカップ【4】に書きましたが・・なんと・・単複取れました・・・。。

鬼ツキです。。


DEPTさん、おめでとうございます!

デルタも5着に入り、師匠たちもさすがです。
俺のインティは・・・orz
11R激アツ!!

買ってはないですが・・・・騙されてれば・・
↑この単勝はすばらしい おめでとうナイス
ありがとうございます。
何とか、取れました・・・怖かったぁ。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論 更新情報

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング