ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

正史二つの中国コミュの中国台北?台湾共和国?冗談でしょう

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
先ごろ中国政府は北京オリンピックで使う国の名称を、中華民国に対して従来からの「中華台北」をあえて「中国台北」の名称を使用して、中華民国政府から厳重抗議を受けた。
この度は北京オリンピックの聖火が台北を通過する事に中華民国政府は3点の合意を持って認める方向にある。キーポイントは認知されている「中華台北」は国名こそ使わぬが、中国に返還された香港、マカオと主権国家である中華民国は同列視しないことを釘刺している。現に中国側も飲まざる得ないほど台湾を統治している「中華民国は中国との従属関係に非ず」であることである。
過去には東西ドイツ、南北コリアがオリンピックに同時参加している。中華民国政府ががアフリカ諸国と台北でサミットを開催するように、アジアの虎として現実路線を走り、スポーツの世界の如く、毅然とした政治スタンスを保ち、台湾独立を掲げなければ、覇権主義の中国が台湾を領土の一部と言いつつ、現状やむなしと黙認せざるおえない。台湾共和国という非現実の事を言わず、スポーツや文化など政治を離れた各分野で両中国が力をあわせ、足並みを揃えて共催すれば、さぞかし華僑が誇れる立派な成果が得られるであろう。
その明るい未来は、来年の総統選挙で馬英九国民党が政権を取り戻した時に夢が期待に変わり、期待が現実化へと運ばれる事を北京オリンピックから脱線して胸膨らましてしまう

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

正史二つの中国 更新情報

正史二つの中国のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング