ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

方言セラピーコミュの新管理人ごあいさつ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
(2008年06月28日 21:47 制作開始 〜以降徐々に加筆・改訂など、ありえます)


小生は、
当「方言セラピー」コミュの言い出しっぺ・創設者・初代管理人である J とは、
四半世紀来の友人で、当コミュ発足間もない頃からのメンバーでもあります。
当コミュの表書きに J が挙げていた95個のキーワードには、悉く何らかの御縁を
もっています。、とはいえ、、
近年の2年間くらいは殆どこのコミュに覗きに来てはいなかったような気がします。。

昨夜(2008年06月27日)の深夜、新しい友達にこのコミュのこと紹介してあげようと
ひょんに思いたって、ひさびさにここをチェックしに参りましたところ、
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=32495942&comm_id=218414:(管理人交替する人が、)
「〜いらっしゃらなかったら近いうちにコミュを消滅させようと思います。」
、などと脅しが書れておりまして、
、ちょっとまった、いくらなんでも消滅はちともったいない。、
(小生がmixiで活動始めたばかりの頃の思い出深い執筆の場だった。。、)
というわけもあって、とりあえずコミュの温存に手を貸すことにしました。


基本的に閑なコミュのようなので、あまり「管理」する仕事もとくにはなかろう
とはおもいますが、
小生の事情といたしましては、時たま、ネット活動がとても嫌になったりして、
mixiにも長期不在になったりする、怠け癖も、鬱病も、ありますので、、

むかっ(怒り)この際、『副管理人』さんになってくださる人も募集します。
〜暇な人は手をあげてください。
〜というか、できればなるたけ当コミュを愛しつづけて、もっと盛り立てて
やってください^^
〜よろしく。。   <(_._)>


尚ちなみに、小生個人的には、趣向の方向としては、、
地方の違い(空間軸)による所謂る「お国言葉」としての「方言」よりか、むしろ、
世代間の言葉の変化(時間軸)によって生じている違いを、一種の「方言」分化現象として
捉えて、そのへんをウォッチングするほうに興味があります。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=32549259&comm_id=218414


(⌒-⌒)
  人  合掌.. (〜interplektajn manojn kun preĝo,,) 
〜LOVE ハート達(複数ハート) (〜kun Amo,,)
〜全てにこころより感謝!ぴかぴか(新しい)(〜Tute por ĉio koran dankon ! )


(2008年06月29日 00:08 記。)

コメント(1)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

方言セラピー 更新情報

方言セラピーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング