ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

昔のテレビ番組コミュの懐かしい画像が見つかった。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
以前にも、自分の思い出で書き込んだのですが、「矢車剣之助」と「天馬天平」の画像がありました。
懐かしくて、貼らずにはいられませんでした。

コメント(80)

懐かしいです。
ここに出ている番組はリアルタイムでみんな見てました。

後想い出すのは「天平童子」とか沢村清四郎の「紅孔雀」。
Tanu2さんは「新諸国漫遊記」と書いておられますが「新諸国物語」ですね。「白鳥の騎士」「笛吹童子」「紅孔雀」三部作の本を持っております。後東映では「オテナの塔」とかありましたが。

「笛吹童子」の音楽は福田蘭堂、クレージー・キャッツの
石橋エイタローの父親のはず。

スーパージャイアンツはテレビではやってなかったように思いますが。宇津井健の映画しか観た記憶が無くて。
テレビでは、パクリの「遊星王子」ってのありましたが。
主演男優の名は顔は想い出すのですが名前が・・・
現在レポーターをやってますね。

「まぼろし探偵」などもよく見ましたが。
吉永小百合さん可愛かったし。
「キャプテン・ウルトラ」の中田博久さん、去年オーディション受けた時審査員されてました。
初めまして。
うれしいコミュニティ。ヾ(^v^)k

少年ジェット、1代目も2代目も大ファンでした。1代目の方が、思い入れがあるけど。
ブラックでビルが「う〜〜ぬ、ゼットめ」と、「じぇ」が発音できないみたいなのがおかしかった。

めめ@はるか さん、白鳥の騎士、私も歌のその部分、覚えがあります。内容は忘れた。

白馬童子、紅孔雀、ずっと見てました。初めの頃は、うちにテレビがなくて隣のうちに見に行ってたかも。

ピロンの秘密、吸血カタツムリがおかしかったです。でんでん虫が首をはいずると、みんな悶絶。モルはかっこよくてあこがれた。

少年探偵団もよく見ていました。明智探偵も怪人二十面相も脇役で、小林少年たちが主役。

あ〜〜チロリン村も好きだったなあ。

冒険ダン吉って、人形劇覚えてる人いますか?

黒柳徹子がコマ落としアニメの声をやっていた「僕タコちゃん」って、何かの番組の一コーナーだったと思うんですが、好きでした。紙の人形が、手書き・線画の背景の前を動くんです。

思い出が溢れてきました。
また来ます。
HisHis さん、
そのお知り合いのお宅は、きっと時代劇向きの旧家だったんでしょうね。うらやましい。
そういえば、「チャコちゃん」シリーズの安井一家がうちの近所に住んでいたことがあって、近くで撮影もしたらしい。でも学校が同じとは聞かなかったから、そんなに長くは住んでいなかったのかな?

少年ジェットは、2代目の方が若かったような。ちょっと線が細い感じがして、残念でした。

Tanu2 さん、
チロリン村と同じ頃の人形劇だったと思います。

これ、書き方が変でしたが、黒柳徹子のものとは別の話題です。

『バンパイヤ』なんかも、なつかし番組に入りますか?
2代目つながりで。
主役は水谷豊ですが、1代目のロックが、ユニセックスな感じで怪しくて好きでした。2代目はただの悪役になった感じ。手塚氏が出演してるのもお得な感じがしました。

初めの頃のコミケで、『なつ漫歌集』を買ったことがあります。
すごくうれしかった。
謄写版刷りのもの。今もどこかにあると思います。
皆さん、『切手革命』って、ご存じですか?
さっき郵便局に行ったら見つけました。

『昭和のヒーロー 切手スペシャルセレクション』というのがあったんです。
80円切手に月光仮面×3、
     遊星王子×2 (変換で“郵政”王子と出てきた(^_^;)、
     ハリマオ×2、
     隠密剣士×2、
     光速エスパー×1
という写真がついて、1シート2625円と送料。
ちょっと高いけど、ちびまるこちゃんの同じ体裁が3150円だから、安い方なのかも。
探したら、下記からも注文できるようです。拡大画像も見られます。
http://ec2.famima.com/toy/kitte/

11/30までの期間限定だそうです。

でもこれ、使うと、きっと、ヒーロー部分にスタンプ押されますね(;.;)

『遊星王子』って、リアルタイムで見てないんですよ。なんか、動きの鈍そうな………(m_m)

光速エスパーは三ツ木清隆でしたよね、確か。あまりメジャーではないような気がして、このラインナップが面白い。

隠密剣士でも出ていた牧なんとかという人が白影をやった、『仮面の忍者赤影』実写版、主役はかっこよかったけど青影がいまいち。
横山光輝の原作が好きで、今で言うイケメン青影のファンだったのに、テレビでは子役がやっていてがっかりしました。

HisHis さん、写真をたくさんお持ちなんですね。
バンパイヤ、確か、虫プロが実写版を作成してたと思う。全体に暗いイメージで、おどろおどろしかったです。
いかにも手書きアニメの変身シーンは、労作ですよね。今ならCGでねーーー

『風小僧』、あんまり記憶がありません。
隣にもまだテレビがなかったかも。
「仮面の忍者 赤影」は

空飛ぶパラソルとか巨大コマやでっかい怪獣が楽しかった
です。

またバックの音楽や効果音もよかったですね♪
「赤影」の坂口祐三郎さんには中学時代恋してました♪
よく再放送してたんですね。
亡くなられてほんとに残念です。
冒険だんきち

「だんだんだんきーち、冒険だーん吉」って歌詞だったのを覚えてますよ。最初の場面で人形の眉毛が妙に上下するのがおかしくて、、、原作は有名な「島田敬三」さんですよね。何度も色々な雑誌に繰り返され掲載され、出だしはいつも同じで、つりをしに船に乗っただん吉が居眠りしてたら南の島に着いてしまった。
 でも黒人の人に背番号をつけたりしてるのが問題になったのかな?
木の葉が騒ぐ、風が吹く、おいらは風の子風小僧、
ヒュー、ヒュー、ヒュー、ヒュー、
風を呼ぶんだ正義の風を、やれ吹け、それ吹け、どんと吹け

風小僧の歌詞だけどあってるかなあ。
少年時代の風の神を山城新吾がやってて、大人になった風小僧を山城新吾がまたやってましたが。
それが終わってから白馬童子でしたね。

矢車剣の助 天馬天平 も堀江卓 の原作ですけど、大正生まれのあの当時でも年配の漫画家でしたけど、ともかく奇想天外、それにわくわくしてましたね。

 話題になってないけど、ハンマーキッドってマンガは最高でした。リメイクで映画にでもなれ今でも受けるんじゃないかな。
昭和36年頃がとても懐かしい・・・
「紅孔雀」「風雲黒潮丸」「白鳥の騎士」。
テレビの前に釘付けでした。

昭和39年には「ゼロ戦黒雲隊」!
これには永山一夫さん出演されていました。
当時のレコードジャケットにサインをもらって
嬉しかった事を覚えています。今でも大切にしています。
亀石征一郎さんが主演で正義感あふれる役でした。
今は悪役が多いですね。

先日、時代劇専門チャンネルで「徳川おんな絵巻」を観ていた
所山波新太郎さんを見かけおもわず えっ? という感じ
でした。
「遠山の金さん」(市川新之助[現・市川団十郎])では
金四郎の義兄の役だったと思います。
とても懐かしかったです。 
忍者部隊月光が好きでした。中でも新月が好きだった覚えがあるんだけどどんな人か忘れました。
初めまして
昭和36年に見ていた「雪麿一本刀」の歌詞を
ご存知の方いませんか?

出だしだけとか所々でも、いいのですが
よろしくお願いします。

風小僧は皆さんご存じですが
「竜巻小天狗」という時代劇があったのをご存じの方いませんか?
主題歌の歌い出しが
「風を巻き起こし、雲にのり・・・・・」
  で最後に「竜巻小天狗正義の味方」 というのですが
前のコメント58から2年以上空いてしまいますが、、、


「竜巻小天狗」を観ていました。

主題歌のテープを持っていますので必要でしたら歌詞を書き出す事も出来ます。
主演の高峰圭二さんは、後に「ウルトラマンA」になりますが、この時点では少年忍術使いでしたね。
コミカライズを「丸出だめ夫」の作者・森田さんが月刊誌「ぼくら」に描かれています。

私もDVDか再放送希望の作品ですが、フィルムが残ってないのかも知れませんね。とは言っても、「観たい」…のが私情です涙
コメント54から4年半が経ちましたが、、。

54で、お好きだったという「ハンマーキット」は、
連載当時に映画化してるんですよね。観られたのでしょうか?

私は観てないので、今からでも観てみたいです。
もちろんリメイクも出来ればいいですね、、。
コメント56から4年半経ちましたが、、、。

忍者部隊月光のDVDが発売されたので、
新月さんに再会できるチャンスですね。わーい(嬉しい顔)
「ハンマーキット」の連載漫画には

映画館のスクリーンに同じ堀江卓作品の「矢車剣之助」が映っているシーンがあります。
スクリーンの剣之助が銃を撃ったことにより、映画館の観客が撃たれるという事件が起こります。
リメイク映画が作られるなら、こんな夢のコラボも再現してほしいですね。わーい(嬉しい顔)指でOK
たしか漫画版のハリマオはまだ新人の石森章太郎を手塚治虫氏が編集部に紹介して、石森氏が執筆したと思いました。

光速エスパーはあさのりじ氏と松本零士氏は絵のタッチを変えた同一人物だと思っていたのですが別人だと知って納得しました。
当時はOUTなんてサブカル誌情報誌もありませんでしたからうれしい顔

魔人バンダーは昔、仮面ライダーがデザインをパクったなんてガセネタが出ていました。
原作者が昔の上司だったので感慨深い作品ですね。
 「怪傑ハリマオ」では小道具の拳銃はリヴォルヴァーですが、撃つ時は自動銃に化けていました。

 「光速エスパー」の松本美樹がどんな人なのか気になっています。
「天馬天平」は見ていたし、主題歌歌えるし、たしかスポンサーからのプレゼントでカレールーが当たったのもこの番組じゃなかったかなと記憶しています。主人公は、今やマスコミで有名になったけど、倉木麻衣のお父さんなんですね。

「まぼろし城」というのをご存知の方いませんか?主題歌は「隠密忍者の行く道は 八方手裏剣乱れて飛んで…」というので、歌舞伎役者っぽい名前の人が主役でした。私はサイン入りのブロマイドも持ってたのですが、40年ほど前に人に貸したままです。
>>[70]

「まぼろし城」の主人公は「新隠密剣士」や「白馬の剣士」で主演した

林真一郎さん、、、ですよね

(すでにご存知の可能性が高いですが、何年も経ってからのコメントで失礼します)
>>[71]

いや、4年前のコメントに書いたように、「歌舞伎役者っぽい名前」だったので、今回あっちこっち調べてみました。何回かテレビドラマ化されているようで、私が見ていたのは、これのようです!
このサイン入りのブロマイドを貸した相手は、当時福岡県立筑紫丘高校→一浪して慶応大学に行った「横寺勝彦」という人でした。現在62〜63歳のはずです、誰か消息知ってる人いないかな?

http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/drama_info.htm?id=7716
 ↑
主人公を演じたのは花柳寛輔という人ですね。さらに検索してみると、現在は歌舞伎役者の花柳壽輔。
この番組には子役時代の火野正平、土田早苗も出ていたのか!と新たな発見をしました。
>>[73]
なるほど、
64年版だったのですね。

それぞれの番組を見てみたいです。
今となっては難しいかもですが、、。
>>[41]
当時見ていましたマスクヒーロー。再放送されませんね

沢村さんは後年古畑任三郎にゲスト出演されていました
その時の名前が澤村藤十郎さんです
まぼろし城の1968年版が少し前に再放送されました


60年版や64年版は映像が残ってないんですかね、、?
残ってたら再放送価値ありと思うんですが、、
今年は寅年、、虎、、ハリマオ

って事でツイッターに年明けに貼った

私のお気に入りの食玩のハリマオです

左下方の小さくて見にくいですが、、
>>[78]
目元涼し気で
表情や所作も爽やかな雰囲気、、
なかなか他におられないような素敵さですね

ログインすると、残り48件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

昔のテレビ番組 更新情報

昔のテレビ番組のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。