ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

HEMPコミュの大麻の茎からプラスチックが生まれる。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
大麻の茎から生分解性プラスチックをつくるプロジェクト
ってのに参加しています halです。


世界でも初めての試みで、実現すればかなりオモシロイ。

現段階では約90パーセント植物由来のプラスチックが完成。
まだまだ研究開発を進めてるところです。

国産ヘンプでできたこの素材が、普遍的に使われるようになったら、ステキじゃないすか?

日本中、麻畑。

興味ある人います?

コメント(10)

こんにちは。
やっとですかーいいないいなー。

イギリスがナイロン袋を石油で開発した当初、
ナイロン袋的な役割を担う事を麻では既に可能だった。
むしろ、使用してたかもしれない。
けど、麻を使用してしまうと石油制のナイロンが売れない。
それに麻にはブットビ作用もある。
ってことで大麻使用は違法になったとか、聴いたことがあります。

なのでーやっとですね。
麻でプラスチック。
いやぁ、早く実現すればいいのに。

北海道だけじゃなくって、全国に。

「今シーズンの日本全国の麻畑の収穫情報です〜」

なんて公共の電波から聴いてみたいものです。

ハイ。
>mamedaさん
おもろいっしょー。興奮しますよぉ。


>リアルヒッピーさん
>「今シーズンの日本全国の麻畑の収穫情報です〜」
>なんて公共の電波から聴いてみたいものです。

きっと近いと思いますよ ねっ

>vado_cat

実はヘンプのプラスチックはすでに実用化されていて、
ドイツでは特に普及しているのですよ。
ベンツやBMWもつかっているそうです

http://www.canadanet.or.jp/a_f/hemp.shtml
>みなさん

メッセージありがとう。

さて、さて、いよいよです!!

hemp.jp スタートしました。

「私は、大麻に夢中です」
 http://www.hemp.jp
初めまして
京都に在住の龍といいます。
麻の茎から生分解性プラスチックを事業化したいので
交流を出来ませんでしょうか?
 どうぞ宜しくお願いします
 
海外工業大麻メーカーの日本法人です
現在大麻の茎を使って新製品の開発ができるところを探しています、
もしご紹介ができる方やご興味がある方がいらっしゃったら、
ご連絡下さい。
お忙しいところ大変恐縮でございますが、
ご都合につきましてご連絡をいただけますよう、よろしくお願いいたします。

厚徳(株)
中山 龍一
080−4946−1971

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

HEMP 更新情報

HEMPのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング