ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

北総・公団線コミュの北総線で非接触式ICカード

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/mobile/articles/0512/21/news100.html

Suicaで地下鉄、バスにも乗れる――2007年3月から

 東日本旅客鉄道(JR東日本)と東京モノレール、東京臨海高速鉄道、パスモは12月21日、2007年3月より順次、お互いの利用可能エリアを乗り降りできるIC乗車券の相互利用サービスを開始することを発表した。現在Suicaやパスネット、共通バスカードで利用している路線が、1枚のICカードで乗り降り可能になる。

(中略)


Suica、PASMOが利用可能な交通事業者は以下の通り。

カード種類   事業者名
PASMO(鉄道事業者) 北総鉄道
※……ICカードシステム導入時期は未定

利用可能と成田への延伸はどっちが早いんでしょうかね。w

コメント(7)

全部が一枚のカードになると便利だけど落としたときのショックがでかそうですね。

それに定期じゃなく北総線に乗るとしたらチャージが頻繁になりそう。
1万チャージしても、都心往復したら
5日で終わってしまいますね。
新鎌ヶ谷の改札がIC対応型になってましたね。
キセルしにくくなr
いや、何でもありません…。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

北総・公団線 更新情報

北総・公団線のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング