ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

これで飲ませろ!つまみレシピ☆コミュの餃子パーティー

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
私、焼き餃子を焼くのが苦手です。
どっちかといえば水餃子派です。
でも餃子パーティーやんなきゃいけなくなりました。
焼き方含めてヘルプみー

コメント(11)

パーティーならホットプレートですか?
ならばプレートをあっためて
餃子を並べて・・・うす〜〜〜い小麦粉とかしたみずをかけてふた閉めて焼く・・・


フライパンなら
油を引いて餃子を並べてから
ふたをしてお湯をいれて火をつける・・・

水気がなくなったらOKです。

両面焼く必要は有りません

あ・・でも手作り餃子が基本です。
市販のは口が開いたりひどいことになります。
ご注意ください

カロリーを気にしないなら
仕上げにごま油をたら〜ッとすると
餃子同士がくっつかなくていいですよ。
☆ひまわりさん
なんでか油ひいてもうちのフライパンくっつくんですよ〜
ホットプレートは油ひかなくてもくっつきませんか?
私もフライパンがテフロン加工されてないのを使ってるので、くっつきまくりですwww

一度に90個以上作るので、私ももっぱらホットプレート愛用しておりまふ手(チョキ)

テフロン加工のフライパンならくっつかないかもしれないですよるんるん
☆うささん
ふむふむ
じゃあ餃子さえつくっとけば客人にまかせてれば大丈夫そうですね♪
ホットプレートもほんの少し油を引いたほうが焼き目がついておいしそうになりますよ。


それと・・・フライパンにくっつくのは充分水分を飛ばしてないからではない?
フライパンをゆすってみて動くようになればOKなんだけど
ひまわりさん

水分飛ばしてるんだけど、くっついちゃってそこがべろーっとはがれ、バラバラww悲惨な餃子になりますげっそり

へたくそなんですよね〜泣き顔
☆うさ☆さん
私もしばらく鉄のフライパンを使ってないので自信はありませんが

中華なべなどは充分空焼きして熱くしてからじゃないと焦げ付きますものね。
あ・・・中華なべの後始末に洗剤を使うのはNGですよ。
金属たわしでガシガシ洗ってほんの少し油を塗って保管です。

テフロンはラクチンです。
ふむふむ
ちなみに私のフライパンはもともとテフロン加工ですが7年間
ガシガシつかってたら超焦げ付きやろうに成り下がってしまいました。
テフロン加工ガシガシ使ってたら7年は使いすぎかも・・・げっそり
最近買ったテフロンの小鍋(400円位)で焼いたら感動するくらいキレイにやけました。

餃子投入
片栗粉解いた水まわしかけ
蓋をする
羽のまわりに焼き色着いたら少量のゴマ油で香り付け
火を止めたらお皿をかぶして鍋ごとひっくり返す
まるでお店の餃子


安いテフロンの小さめのフライパンがあったら買ってみるのも一つの手かと。

他にもくっつき易いもの全般に使えますよ。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

これで飲ませろ!つまみレシピ☆ 更新情報

これで飲ませろ!つまみレシピ☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング