ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

★おかやまっこ ぢゃ!!!★コミュの病院選び(^o^)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ちょっと前に 産婦人科で紹介状を書いてもらって倉敷中央病院で診察を受けたんですが…

「近所にかかりつけの先生は持ってた方がいいよ」と言われました。

皆は病院選びどうしてますか?

小児科・皮膚科・耳鼻科など…お勧めのところがあれば教えて下さい☆★☆

コメント(5)

はじめまして☆
私が岡山にいる時、小児科は総合グラウンド近くの江口小児科に連れて行ってました。
先生や看護士さんの対応が凄くよくて、その当時の娘が始めて泣かなかった病院でした。
はじめまして!ゆきさん!
私の子供(3歳・5歳)は表町の田中小児科にずっと通っています。
先生も女の先生でやさしいし、自分も小さい頃から
かかっていたので安心してみてもらえます。

家からはすこし遠いですが・・・子供達も慣れてると病院だと
体調わるい時とかでも、いやがらずに行ってくれますよ☆

小学校くらいまではかかりつけ小児科があった方がよいと聞いたことあります!
私も江口小児科です☆
ただ目の前にあるという理由で行ったんですけど、すごく丁寧な対応でした。
先生も質問したらわかりやすくゆっくりと説明してくれるし、看護師さんはこっちが記入するものがあると、抱っこして熱をはかったりしてくれました。
病院自体も新しくきれいでコアラのキャラクターで統一してあり、かわいいかんじです。
やはり 重井病院です。バイパスの近くの山田という地名のところにあります。岡山の国立病院が有名ですが、その小児科を作った先生のいた病院です。小児科では 先生がいる限り 救急も対応してくれます。入院もできますよ。私は もう3度も子供を入院させてしまいましたが・・・。

独自の薬で良いのは 三宅医院です。かなり弱い薬から始めてくれます。軽い症状なら 抗生物質を使わないとか ステロイド剤なしとか かなり気をつけてくれます。その上、塗り薬はその先生があみ出した薬を処方してくれたりもして、子供にはうれしい限りです。
みなさん。ありがとうございます☆

やっぱり病院はいざっていう時の対応ですよね♪
安心できる先生に出会えるといいな。

後、家から近いってのも重要ですよね。

頑張って「かかりつけ先生探し」してみますね☆

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

★おかやまっこ ぢゃ!!!★ 更新情報

★おかやまっこ ぢゃ!!!★のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング