ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

最後の将軍・徳川慶喜コミュの自己紹介@はじめまして

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ずっと気になっていたのですが
ようやく検索をかけて発見しました。

徳川家とは なんもご縁がないのですが
なぜか 訪れる場所が 徳川家ゆかりの地だったりしています。

今手元にはないのですが
徳川慶喜さんのお孫さんの書かれた本を所持しています。

懐かしいような 不思議な感覚に 陥りました。

時間が出来たら 詳しく検証してみたい分野でもあります。

皆様どうぞ よろしくお願いします。

季節柄 お身体どうか ご自愛ください。

終戦記念日に@林田

コメント(46)

奏さん、ようこそ!
ご参加いただいてうれしいです!

今も京都でお勉強されてるんですか?
非常に素敵な響きですね♪
やっぱり歴史のある町の空気っていいですよね。

私も二条城大好きです。
でもなかなか行けないから
前に行ったのもすっごい昔…

大政奉還の場面が
大広間に再現されてましたよね??
びこあきさん、ようこそ!
いい加減管理人ですみません!
書き込みありがとうございます♪
コミュ喜んでいただけてうれしいな〜

うちの父も「けいき」と呼んでましたよ!
昔って、ミドルネームつけてたり
その時の気分で漢字変えたり
音読み訓読みと、すごく自由でいいですよね。

どうぞこれからもよろしくお願いします☆
管理人さんも募集中です(笑)
慶喜と同じ名前を親父につけてもらいました

慶宣です
けいせんです
初めまして、まあぴいと申します。
何気なく慶喜公の検索をしていたら、このコミュが現れて、早速お仲間にいれてもらいに来ました!

慶喜公は私が一番尊敬している、政治家であり、人物です。

何かに挑戦したり、決心したりするときに、良く谷中へお墓参りへ行っています。
皆様、よろしくお願いします。
初めまして、ちやばうずです。

水戸の徳川美術館に此間初めて伺いました。
慶喜さんに纏わる展示物もたくさんありました。

皆さん、一度ご来館ください 爆

息子が生まれたら、恐れ多くもお名前を頂戴しようとしている罰当たりですw
はじめまして。
司馬遼太郎著「最後の将軍」が大好きで何度も
読み返しています。さほど遠くない過去に、こんな
魅力的な人物がこの日本に存在していたこと。
想像するだけでワクワクしますね。
よろしくお願いいたします。
初めまして。
確実に諸外国から日本を救った1人ですね。
大好きです。
ヨロシクです。
はじめまして。
るろ剣で幕末史に開眼し高校で日本史Bを専攻した結果、徳川慶喜に惚れ込みました。彼の冷静な判断が江戸城無血開城という偉業を成したのだと思います!時代をよみ、自我・自欲に奢らない素晴らしい人間だと尊敬しています。
おすすめの書籍や史跡などお話したいです!よろしくお願いします♪
みなさんはじめまして!
私は、遠藤幸威氏の著書「聞き書き徳川慶喜残照」で、すっかりケイキさま贔屓となり、晩年の邸宅であった小日向の屋敷で、最年少の侍女として仕えた小島いと女や孫の大河内冨士子夫人の懐古談は、なんといっても絶賛でした。
(もうお二人とも鬼籍の人であり、いずれ彼女たちのお墓参りもしたいと思っております。ご存じの方がおられましたら、教えてください。)
いろんな評価があったと思われますが、私は、やはり近代日本の幕開けを告げ知らせたのは、慶喜であったと思いました。
知らないことばかりですが、いろいろと学ばせていただけることに感謝申し上げますm(__)m。
はじめまして。

幕末維新期の日本に徳川慶喜と勝海舟がいてくれたおかげで、また、幕府側も薩長側も外国勢力の介入を求めなかったおかげで、日本は植民地化を免れたのだと思っているので、徳川慶喜のことを高く評価しております。特に、上司−部下の人間関係としては、14代(先代)将軍の方が良かったと公言しているような勝海舟とは良い関係でなかったにもかかわらず、江戸城明け渡し時の幕引き時に勝に一任する辺りの所に、好き嫌いではなく「この仕事だったら誰にしか任せられないか」という見地からの人事判断を行った判断力は「凄い!」の一言に尽きると思います。人間関係というよりはむしろ仕事の成果や連携プレーの見地から、理想の「上司と部下」だと思います。

東京生まれのハマっ子で出身地が東京
http://homepage2.nifty.com/kamitaku/LINK13.HTM#kankou
http://homepage2.nifty.com/kamitaku/TOKYO_ON.HTM
なのですが、2007年6月現在赴任している鹿児島
http://homepage2.nifty.com/kamitaku/kagoonin.htm
が好きになってしまったので、幕末の歴史は佐幕派も討幕派もどちらも応援したくなる気持ちです。

よろしくお願いいたします。
維新後数年の後、慶喜公は新聞か何かで坂本竜馬の存在を知ったそうです。



薩長同盟、大政奉還建白書の裏に暗躍し、新政体、新政策構想の草案をしたためた彼の存在を知ったとき、慶喜公はいったい何を感じただろうか?

大政奉還成りの報を受けた坂本は涙を流して慶喜公の英断を称え、そんな坂本の存在を知った慶喜公は彼に対してどんな想いを馳せたのか?

二人は相見える事は無かったものの、時を隔て、慶喜公は坂本に対するある種の友情のような念を感じていたのではないだろうか?



近頃そんな事ばかり考えている私です。

よろしくお願いします。。。
はじめまして。最近、ひょんなことから徳川慶喜に関心を持ち、買い置きしてた関連書籍とかを読んだりしてます。(大河当時には玉石混交ながら、かなりの出版物があったかと思います)大河当時には谷中の墓所に行くとボランティアのガイドさんがいろいろと説明されてたのを思い出します。最近でも年に何度か東京には行きますが、谷中はなかなか行く機会がありません。
代々山口県に住み着いてたので幕末当時の先祖も長州ということで、敵方になってしまいますが、物事を大局的に見通すということからも慶喜公の事績も調べてみたく存じます。
現在進行中の大河「篤姫」も井伊大老が殺害され、いよいよ幕末動乱の時代に入りますが、一橋慶喜がどのように絡んでくるのか楽しみです。
では、不束者ですが、宜しくお願いいたします。
こんにちは初めまして
数年前司馬さんの最後の将軍をサラッと読んだのが始まりです。
明治になってカラのはっちゃけ具合とか後見職時代とかの裏慶喜様を知ってから異常に興味を持ち初めました。
お陰で最近は弘道館や大日本史にまで手を広げる事が出来ました。

これからは史実知識ガッチリで固めていきたいです!
よろしくお願いします。
はじめまして

幕末の時代にあって客観的に日本のことを考えて行動したすごく勇気のある人だと思いました。
こんにちは!

慶喜公について、『生まれながらの貴公子、百才(才能)あっても野心無し、頭脳明晰で一度論じれば雄弁であり、神経が図太く、あきらめも早い』
まだいろいろありますが、とにもかくにも、当時家康の再来とまでいわしめた、天下の15代将軍の慶喜公ぴかぴか(新しい)
その容姿は堂々たるもので惚れ惚れしますexclamation ×2
はじめまして。
卒論で水戸学のことを書いたりて、慶喜公には非常に興味があります。
未だ評価分かれ、大河ドラマでも色んな描かれ方をしてますが、
慶喜公こそが明治維新のキーマンだと思っています。
はじめまして。
2年前30年ぶりに水戸に戻りました。
色々言われますが、自分なりの慶喜公に対する
考えを持とうと思います。

少ないのですが、ちょっと読んだ書籍をフォトアルバムにしてみました。
http://mixi.jp/view_album.pl?id=27699626&owner_id=1021304
初めまして

子供の頃から江戸城の石垣や規模を見て、「最後の公方様はなぜ戦わなかったのだろう?長期籠城ができただろうに・・・」と思っていました。
さほど勉強した訳ではありませんが、慶喜公を知れば知るほど、偉大な人物であったとただただ尊敬するばかりです。
こんな私ですが、(名前も拝借して慶喜にさせていただいております)お仲間の隅に加えて頂ければ幸いです。
初めまして

嘘だと思われても仕方ない話ですが、徳川慶喜の血を引くものです

皆様ならご存知かとは思いますが、慶喜はとても女好きで大政奉還後静岡でそこいら中でちょっとお手つき…したわけで
子は何十人にといたそうで…

私はその子孫の一人です
慶喜はひいひいおじいちゃんにあたるわけです


…電波だと思われそうですが、本当の話ですわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)

ちなみにひいおばあちゃんは慶喜の計らいで当時静岡で一番大きかった油屋へと養子に出されました
なので私の名字はその油屋のもので、徳川ではありませんウッシッシ

自分の先祖の話が聞けるのは楽しいなあと思い参加しました
初めまして。
僕の名前は慶喜(けいき)と申します。
僕は皆様より徳川慶喜さんの事を詳しく知りません。
ですが、自分と同じ名前なのでもっと詳しく知りたいと思い
参加させていただきました。

無知ですがよろしくお願いします。
初めまして!!
いつだったか、大政奉還後の彼の生活や珍エピソードなどを知ってその魅力に取り付かれました。
本を少し読んだりしていますが、その程度です。そんなに詳しくはありません。

趣味に没頭してたあたりがすごーく好きです。好奇心が強そうな。

徳川将軍で一番好きです(´∀`)

よろしくお願いします。

ログインすると、残り25件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

最後の将軍・徳川慶喜 更新情報

最後の将軍・徳川慶喜のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング