ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

BOINC@mixiコミュのFedora 35 でBOINC

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
NVIDIA系GPUを使う場合

Fedora 35 GNOME版インストール時にサードパーティのドライバ リポジトリを有効にする。

ソフトウェアアプリからNVIDIAと検索してNVIDIAドライバをインストールする。
このときに動きが悪い場合は端末から
sudo dnf update
sudo dnf clean all
を実行すると直る事がある。

再起動後

端末アプリから

sudo dnf update
sudo dnf clean all
sudo dnf install xorg-x11-drv-nvidia-cuda

を実行すれば、CUDA と OpenCL が使えるように(他にも方法はいくつかあるがこれが一番簡単)




BOINCのインストール

sudo dnf update
sudo dnf clean all
sudo dnf install boinc-manager
sudo systemctl start boinc-client.service
sudo systemctl enable boinc-client.service

[アクティビティ]-[アプリケーションを表示する]
BOINC-Managerのアイコンをクリック

しばらくするとエラーが表示されるが[表示]-[詳細表示]で切り換える。

[ファイル]-[コンピュータの選択]
[計算機名(ホスト名)]にlocalhost
[パスワード]に /var/lib/boinc/gui_rpc_auth.cfg の中身を入力する。

sudo cat /var/lib/boinc/gui_rpc_auth.cfg
で覗くことが出来る。

これで、boinc-clientに接続できて プロジェクト一覧などが選択できるようになる。


! OS再起動後に boinc-manegerでパスワードを入力しなくても自動的にboinc-clientに接続できるようにする為のおまじない

以下hogehoge は自分のユーザ名で置き換えること

sudo usermod -G boinc -a hogehoge
sudo chmod g+rw /var/lib/boinc
sudo chmod g+rw /var/lib/boinc/*.*
sudo ln -s /var/lib/boinc/gui_rpc_auth.cfg /home/hogehoge/gui_rpc_auth.cfg
reboot

で、PCを再起動しても普通にBOINCマネージャが使えるようになるはず。



現行の Fedora 36 でも上記の手順で同様に使えるかどうかはまだ未確認。

コメント(3)

dnf 関係の操作を行う際に反応が悪いなぁと感じたら下記を参考にしてみるのも良いかも

Fedora36LinuxでDNF速度を上げる方法
https://ja.linuxcapable.com/how-to-increase-dnf-speed-on-fedora-36-linux/
Fedora 35 のサポート期限は 2022.11.15 までの模様
こらえきれなくて Fedora 36 のアップグレードボタンを押してしまったのだが、CUDAとOpenCLが使えなくなってしまった。
とりあえず

sudo dnf install xorg-x11-drv-nvidia-cuda

を実行すればGPU演算自体は出来そうだけれども、NVIDIAドライバの構成が微妙におかしい。

アップグレードする前に NVIDIAドライバ類を全てアンインストールかパージした方が良いのかもしれない。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

BOINC@mixi 更新情報

BOINC@mixiのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。