ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

玉川学園コミュの驚きました

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
電車内にて
網棚の上に貼られているポスター

東京大学への合格者
1名
難関私立大学への合格者
83名

これは決して予備校の広告ではありません

「玉川学園12年生の合格実績」

小中高一貫教育

12年生とは 旧高校3年生の事です


かって広大な土地を、まとめ買いし、切り売りをして校舎を建てる事を企業人から個人的にレクチャーを受けた小原國芳先生は その方式で仲間と共に成城学園を作りました
やがて成城学園は進学学校にしたいと考えていた父兄と対立
成城事件を期に 成城学園は分立
全人教育を目指す小原先生を慕う先生方、父母の方々が理想の学園を目指し作られたのが、玉川学園
校歌で
この丘に我らは集い…
とは 小原國芳先生が 皆様と共に理想の学校を作ろうと玉川学園に集まられた光景を歌われたと聞いています
お父さんの持っていた玉川学園創立40周年のレコードでしたか 出所は覚えておりませんが、
東大は潰せ!と熱く語られておりました

大学受験を目指していた成城学園ですら ポスターに東京大学合格!なんぞのポスターは有りません
ふと学園生活を思いだし気分がリフレッシュしました

コメント(10)

憧れの玉川学園も様変りなのでしょうか?
先日、そのポスター、小田急線で見つけました。
東京大学、難関私立大学と謳っていて。驚きです、私も。

そうです、國芳先生は東大を批判されていました。
まだ子供だった私は、理由はわからないのに悪い大学なんだと思い込んでいました。
高校3年生の時も、東大に進学する同級生を不思議に感じたものです。

1名であっても、そう謳わないといけない世相なのでしょうか。
難関私立大学という言葉も、はてな? で。

理想をいうならば、玉川大学を誇るべきではないか、なんて思ったりもして。

いろいろと考えさせられるポスターです。
小原先生が理想とする教育を実現する場が玉川学園の小学部、中学部、高等部(いまはファースト・ディヴィジョン、ミドル・ディヴィジョン、アッパー/ディヴィジョン)であり、その全人教育を担う人材を育てる場が玉川大学の教育学部であると私は思ってきました。しかし、近年の玉川学園を見ていると、その理想の教育を「建て前」とし始めているのではと疑ってしまいます。
私の子どもが幼稚部から学園にお世話になった頃が玉川学園が大きく変貌する時期だったかもしれません。いま、昔の玉川学園の面影が残っているのはかろうじてファースト・ディヴィジョン(小学校1〜4年)でしょうか。そのファーストも玉川学園の教員養成にもっと力を入れないと、その理想の教育も実践を伴わない机上の理論になってしまうのではないかと恐れています。
私が小学部を卒業した40数年前から、日本の社会は大きく変わりました。保護者の質も変わりました。その中で私学が生き残っていくのは大変なのだと思いますが、別の学校のようになっていくのはやりきれませんね。
昨年息子がアッパーを卒業し、現在娘が通っています。 
息子は大学から外部に進学しましたが、学園での進学指導は期待できないので、
予備校のお世話になりました。
私も30年前に高等部を卒業していますが、教育内容はほとんど変わっていません。
あの独特の雰囲気は健在で、どんなにあがいても、変わりたくても変われない。
学園は学園なのだと思い知らされる日々です。
進学実績は、外注の成果です。
外部受験の生徒は後期後半以降は学校には来ないで予備校通いですから。。。
ああいう広告をしないと生徒が集まらないという実情はあると思います。
でもあの広告を見て入学された方、、がっかりすることうけあい。
生徒は年々減っていて、現在一学年250人前後です。
また、大学卒業後の就職の問題も大きいです。
大学の先生がおっしゃっていましたが、玉川大学卒業では、教職関係以外、就職で非常に苦労するそうです。
それなら事前に他大学。。と考える生徒も多いです。。

娘は玉川大学希望ですので、学園生活を満喫しています。
もうすぐ音楽祭です。。。。

学園も悪あがきをせず、昔からの学園らしさを全面に出して開き直ったら案外うまくいくかもしれないのに。。。



と個人的には思います。

電車の中で私立高校生を見ました

まるで覇気がなく
疲労感が溢れて…ジトッ
そのくせ 制服とカバンは新品
バックの校章は真っ白に輝いています

何だろう…この集団
新入生みたいだけど

初々しさをまるで感じられず、まるで高校生を何年も過ごしている感じですが、童顔

暫くして、学生たちの会話が始まりました

お前 どこと何処落ちた?
すると聞かれた子が複数の有名私立校の名前を列挙しました

この子達

第一志望 第二志望 第三志望の高校に落ち、滑り止めであった この高校に集まって来た子供たち

学校に夢も希望も持てない子供たち

玉川は大丈夫かしら…

連休前 蜂蜜を買いに購買部に行きました
ちょうど大学の下校時間だったのでしょうね

正門からゾロゾロ 溢れてきました
ひたすら歩き駅に向かいますが並んで歩いている子との会話もなく…

まるで、霞ヶ関駅の風景…うつ向きながら歩く仕事帰りのサラリーマンやOL

おーい!帰りは喫茶店かなんかで皆でダベらないの?

私たちは 真っ直ぐに帰らずお茶していたよ

この大学生達には放課後が無い
なんか寒く感じました

私達が遊び過ぎていたのかな?
家路には急がなかった
自民党若手議員集団がマスコミ対策で スポンサーを遮断すれば良い との発言をされた方々のお名前が公表されました
私は 大慌てで、その3名の方々のプロフィールを検索しました

10年くらい前の同窓会で先生が 今、玉川学園は大手広告代理店と契約を結んで、悪評のチェックと拡散防止を頼んでいる…と具体的な契約金を含めて話され、広告代理店の営業の幅の広さにも驚きましたが、学園の経営(運営)にビックリした事を思い出したからです

幸い 3人の議員さんは玉川学園の卒業生ではなく ホッとしました

久しぶりに玉川学園前の購買部に立ち寄り アイスクリームを頂きました
蜂蜜入りのアイスクリームにプレミアムの名前の付いたアイスクリームがありました
稀少なニホンミツバチの蜂蜜入りでした
またニホンミツバチの蜂蜜も販売中でした

駅から正門側の階段を降りて行きますとお店はあります

ニホンミツバチの蜂蜜は3000円
お世話になっている方に贈りましたら大好評を頂きました。 学園カード(クレジットカード)をお持ちですと他の玉川学園グッズ?も割り引きになります通販も可能でカタログを送って頂けます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

玉川学園 更新情報

玉川学園のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング