ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

うつ病の社会復帰コミュの規則正しい生活をしたい人のためのトピ。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
規則正しい生活をしたい!生活リズムを整えたい!という人のためのトピです。

うつ病を少しでも改善するには規則正しい生活が当たり前のようですがかなり有効のようで(°_°)

今日は朝7時に起きれた、昼過ぎまで寝てしまった、などの報告。昼夜逆転を治したい、日光浴が体調を良くするのに良いらしいけど最近日光を浴れてないなどの改善したいこと。自分は目覚ましを3つかけている、などの工夫している点。などなど本当に何でも良いので自由に意見を発する場です。

トピ立て初めてです。
他のトピと被っていたり需要がなければそのまま自然消滅させる予定です(ーー;)

コメント(61)

>>[21] 最近は逃げ回る目覚ましとか、簡単な計算をいくつか解かないと鳴り止まないアプリがあったと思うので、そういうのはどうでしょうか?
5:30に起きれるようになってきたが、どうしても起き抜けに食べられない。出勤時刻までも無理。
食べないと、仕事復帰した時に昼までお腹が持たない。
朝食抜きで午前中仕事は持たないよ。
またウツ容態になっちゃう。

バナナ一房でも、食べないよりはいいか。
ヨーグルトだけだとかえって出勤直後ぐらいにお腹すきそうでコワイ。

会社に着いてから何か食べることも考えたけど、どうしてもムリがある。

お腹空くのはわかっているけど、何も食べないよりはウエハースでも飲み込んでいくのがいいか。
カロリーメイトみたいなのはどうも苦手で。

どうしたものか。
未だに病気休職中。
最近は6時半頃に目が覚めるけど、体が重くて起き上がるのは8時前。デイケア通いにギリギリ間に合う時刻。

こんなんじゃダメだ。
早寝早起きを心掛けていて、まぁまぁ出来ていたのですが、最近朝起きるのが怖くて二度寝してしまいます。
不安感が強いです。夜は早く寝るのですが…

家事や体力作りも最近は出来ても少しとかイマイチ…
朝は、6時前後に目が覚めてスマホチェック
ベッドから出て、歯磨きと洗顔やって朝御飯をちょっと食べる
午前中は動けるからなるべく用事を済ませる
昼は量を考えながら食べて、いつもやっちゃう昼寝
夕飯は抜いて薬飲んで、お風呂
風呂上がりに化粧水つけてベッドいく
血圧は1日3回つけるようにしてる
規則正しい生活、したいです!
今朝も5時代に起きて二度寝できそうにありません。
とにかく寒い!
なんとかしなければ。
今日は夜寝られない。
でも、きっと無理して明日の朝起きたら、明日の晩は寝られるはず。
1日ぐらい、寝られないことを気にしないでおこう。
土日休めばいいのだから。うん。
うん。大丈夫。言い聞かせ。
もう時間過ぎてしまいましたが、就寝時間は22時、起床は6時にしなさいと叱られましたね。風呂は21時に、あがったら軽くストレッチ、私は今日昼寝時間ズレたのでおかしくなりました。
>>[32] あと一息のように感じました。
応援します!
>>[33] ありがとうございます。と言ったこんにち、寒すぎたせいか体調崩しちゃいました。気をつけてるんですがね
最近、朝起きられない事しばしば。
起きるのが怖い日もあります。

でも、断続的にでも早寝早起き出来て来ているので、何とか持ち直して習慣にしたいです!!

我が儘ですが、弱い私を応援して下さる方がいたら嬉しいですm(__)m
また、似たような状況の方がいたら、一緒にがんばりましょうo(`^´*)
この1ヶ月以上、2時から4時までは目が醒めてしまう涙 朝まで眠れないことも増え、ついに仕事に行けなくなってしまったげっそり
年末年始はプールが休みなので、日課の水泳ができなくて、調子を崩します。
仕事はいやだけど、早く平日になってほしい。
眠剤を飲んじゃってから生さだがあることにを気づき、苦渋の決断で眠剤乗り越えようとする不届き者です。
>>[40]結局いつのまにか寝てしまいました。残念!
いまは昼夜逆転。治療がうまくいかなくて自暴自棄になり、昼間起きてると働いてる方がいるのに。。と責める結果、夜明け型?になってしまいました。
でも死ねないし、前を向くしかない。
明日になったら気持ちがどうなるかわからないけれど、少しずつ
生活リズムを元に戻していきたいです。
昼間は周りの人達の目(団地住まい)があって中々出られない。
悪いと思うけど兄妹の家にたまに行く。子供達が学生な為自然と規則正しい生活に。違う土地だから人目気にせず昼間も日を浴びることが出来る。
感謝してる。
休日は朝は起きれますけど、午後どうしても寝てしまいます。
そうすると夜眠れなくなるので、夕方水泳に行くことにしています。
その疲労と睡眠薬でなんとか夜眠っています。
>>[46]
そんな嫌味いうんですか、作業所で。
体調わるいし調ってないから練習で来てるのにー
行きたくても来れない、やろうとしてもできないから困ってるしそういう体調ということを作業所は分かってて欲しいですよね..
作業内容だけでなく、行く行かない、行けないときの気持ちの落ち付け方も訓練だと私は思ってるのであまりプレッシャーをかけないでほしいですね..

私のとこの作業所はあたたかくゆるい所ですが、私は利用目的について時々話しています
外出のきっかけづくり、人との交流、気晴らし
その人の体調によって利用目的や内容は変わってくると思います
季節単位、週単位、その日の気分の状態でも

施設長さん、寝れなくなってしまうのは本末転倒だと思いますー
もっと葵さんに優しくしてー
休職して1週間
毎日昼過ぎまで寝ているので
朝起きる為の用事を探そうと思ったり
寝坊してすっぽかしそうで約束をするのも怖くなったり
モヤモヤしてます。
とりあえず毎日お風呂に入る所から始めます(-_-;)
朝ご飯を食べる時間は毎日一緒にしていますかね。

リズム良く!
午前中に起きる!
と、ここに決意表明致します(T-T)

コロナで外出も出来ないし
余計に夜眠れないので
筋トレします。。。
私は明日7時半に起きます!と決意表明して薬飲んで寝ます!自立したばりっとした大人にちゃんと戻る!子供支える!周りを元気付けたり励ましたりする余裕のある優しいおばさんになるんだ。。頑張れ自分。。寝ろ自分
早朝覚醒が止まりません(T_T)

何か良い手段はないものでしょうか?
緊張感から昼間の職場では眠たくありません。
今日は昼寝をがまんできました。
YOUTUBEで欅坂46のライブをみながら,寝たいと思います。
完全に昼夜逆転してまして
朝6時に寝て、昼12時に起きてますたらーっ(汗)
ある意味規則正しいけど、昼に起きるとそのまま何もせず夜まで動かないので良くない!
お風呂の後髪を乾かしてる間に眠気が醒めるから髪切ろうかな〜ほえー
ハルシオン2錠寝る前に服用して一睡もせずに朝を迎えようとしてますよ。

規則正しい生活なんか無理じゃなかろうかと半分あきらめてます。
本日は2020年の『天赦日』と『一粒万倍日』が重なる最終日らしいです。
何かを始めるには良い日との事ですので、午前中から動いてみました。
別に占いを信じてるわけじゃ無いんですが、再開するきっかけに(汗)
夜中に寝て昼前に起きる生活。眠気酷い時は午後もずっと寝てる。
朝起きれてもやることなくて寝てしまう。やることないっていうか何か出来そうなことないかなぁ…

ログインすると、残り29件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

うつ病の社会復帰 更新情報

うつ病の社会復帰のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング