ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ためにならん模型講座コミュのはじめまして。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
参加させて頂きます武練天と申します。
何分、ミクシイ始めたばっかりなので、
勝手が分からないところもありますが、
宜しく御願いします。

コメント(34)

武練天さん、こんにちわ。歓迎いたします。よろしくどうぞ。
はじめまして

怪獣のおかげ?でオタクに目覚め

カッコイイメカにこころ奪われて

気付けば美少女フィギュア系の

ワンフェスディーラーに…。

とはいえ怪獣フェチは相変わらずで

オリジナルの怪獣にもチャレンジ!!

してみたのですが

”あいつの角をここに持って来て

牙がここからグォーってきて

眼はあれの集合体バージョンっぽくして

指はやっぱ四本でしょ(中略)。”

とかなんとかやってるうちに

もはや怪獣とよべるのかどうかすら怪しい代物に…。

こんな自分ですが、何とぞよろしくお願いします。
ザネライトイヤーさん、こんにちは。
フルスクラッチですかあ。しかもオリジナルで。
この怪獣、どんな形になるんでしょうか?楽しみですね。

よろしくお願いいたします。
はじめまして、koriと申します。

私はいろんな物を作ってみたいという輩です。
怪獣の知識は無いのですが、、肌の質感の出し方などの書き込み等大変に勉強になりました!!!
どうぞ皆さんの集うこの場に参加させて下さい。
 
よろしく御願いします!
koriさんこんにちは。写真のものは、フルスクラッチですか、なかなかのものでございますね。

末永くよろしくお願いします。
>怪獣男爵KAZさんはじめまして!

写真のものはフルスクラッチしたものです。
材料は色々試して無理矢理しています。

こちらこそ末永く宜しく御願い致します!
いつも、お世話になっております。

元、「少年モドキ」です。

ニックネーム変えました。
珍幻斎翔念。(ちんげんさいしょうねん)と読みます。
翔念。(しょうねん)とお呼びください。

改めて、よろしくおねがいしますm(_ _)m
はじめまして。

バリバリ制作していらっしゃる方に触発されて少しは積ンプラが減らないだろうか、みたいなノリで参加しました。

まぁ6〜7年は軽く作ってないと思います。

最後に手を付けたのはオオタキの1/10ランボルギーニミウラですが、あまりのディティールの悪さに思わずあちこち改造を施してしまい収拾がつかなくなりかけてます。
がんばぁど さん
参加いただき、ありがとうございます。
ちょっとでも、作る意欲がわけば幸いです。

結構様々なジャンルの方がいらっしゃって、幅広いモデラーズコミュになりつつあります。

よろしくお願いいたします。
因みにメインジャンルは一応第2次大戦中の戦闘機中心です。同じ位多いのが特撮モノの怪獣系やヒーローですね。あとはアニメキャラもろもろに車・バイク・戦車など・・・・。
はじめまして〜
自分は現在フィギュア、ガンプラ中心でやっております〜
世代的に怪獣系も話は大丈夫なので、参加させていただきたいと思いますm(_ _)m

そういえば自分、大昔ウルトラセブンのはりぼてヘッドを作った事もありましたなぁ…(笑)
こうじてウイングマンのはりぼてスーツ作ったのも良き思い出です(8ミリ映画に使用しました)

こんな私ですがよろしくお願いしますm(_ _)m
★ZEEDさん
はじめまして。
ここはノンジャンルなので怪獣でなくても、大歓迎でございます。私自身、色々なテクニックを習得したいと思ってますので、「自分はこう作る」ということをバリバリ書き込んでくれるとありがたいです。
よろしくお願いします。
★雪之丞さん
ようこそ。コメントを読んでいて私も模型を始めた頃のことを思い出しました。

まさに「やってみたい」という気持ちが一番大事です。

色々試してみてください。
始めまして、横浜の出戻りモデラー『まるち』と申します。
ここ数年完成品が無く、これではイカンと刺激を求めて参加いたしました。
ジャンルはガンプラ>鉄道>車>フィギュア>ドール>航空機、かな?。
どりあえず、よろしくお願いいたします。

さて、数日前、久しぶりに横浜の模型店を回ったところ、知っている店が全て無くなっていた事に驚きと衝撃を受けました(唯一、行きつけだった店は移転していたことを知っていましたが・・・)。

量販カメラ店の模型販売への進出などで、個人経営の店舗が無くなって行くのは時代の流れとは思いますが、やはり寂しいものですね。

少しずつ、工具のメンテナンスから復帰準備中です。
★まるちさん
こんにちは。
模型店がドンドンなくなっていく・・・横浜だけではないようですが、寂しいですよねえ。

お互いがんばって作っていきましょう。
はじめまして。はると申します。
少しずつ時間に余裕が出来始め模型を作りたいと思って作り始めたのですが。
いきなりの質問で申し訳ありませんが、模型を置く海を作りたいのですが…。何を使って作ればよいのでしょうか?
よろしかったらお教えいただけませんか?
★はるさん
こんにちは。

海をどのように作るかは、もしよろしければ、トピを立ててみてください。
一口に「海」と言っても様々な方法がありますよ。
怪獣男爵KAZさんありがとうございます。
mixiなど殆ど理解してない自分ですがトピ?と言うのをたててみたいとおもいます。ありがとうございます。
初めまして、木枯らし紋次郎と申します。
本格的なフィギュア作りのノウハウが知りたくて参加させていただきました。よろしくお願いいたします!自分で改造したベータカプセルをご挨拶がわりに紹介いたします。昔売っていたW変身セットなるものと現在売られている変身セットを合わせて、サウンド&フラッシュにしました。ケースは自作です。ホームセンターに何度となく通い完成しました(b^-゜)
よろしくお願いいたします!
木枯し紋次郎→スナフキンNO.2にニックネーム変わりました。取り急ぎ要件まで。
★スナフキンNo.2さん
いらっしゃいませ。
本格的かどうかはわかりませんが、本に書かれていないノウハウが沢山書き込まれます。お役に立てることを願っております。
怪獣男爵KAZ様
お返事ありがとうございます。いろいろ皆さんのやり方を参考にしながら勉強させていただきます。どうぞよろしくお願いします。
はじめまして!名無しと申します。

最近立体造型の楽しさに目覚めたばかりの大学生です。
まだド素人ですが、皆さんに触発されながら頑張りたいです!

よろしくお願いしますm(__)m
★1 名無し@18歳未(ryさん

こんにちは、管理人の怪獣男爵KAZです。

よろしくお願いします。日記を拝見しました。
とにかく、造形の第一歩は「どんな形であれ、完成させること」です。

頑張って作ってください。
はじめましてわーい(嬉しい顔)

どーまんと申します…
雑食モデラーですが宜しくお願いします顔(願)顔(願)

★どーまんさん

はじめまして。コメントありがとうございます。
更新滞り気味ですが、よろしくお願いいたします。
こんにちは初めまして私はG2と申します顔(願)顔(願)わーい(嬉しい顔)

このコミュニティを見つけたので早速登録させて頂きました顔(願)わーい(嬉しい顔)、私も模型を作りますですが雑食モデラーでありますわーい(嬉しい顔)、このコミュでいろいろお話が聞けたら幸いです顔(願)

いきなりですが宜しくお願いします顔(願)顔(願)顔(願)わーい(嬉しい顔)
★G2さん

管理人です。こんにちは。よろしくお願いします。
模型を作るときにわからないことがあったら、トピを立ててみてください。
技術を共有しあいましょう。
★MAXさん
こんにちは。管理人です。
ガメラ、かっこいいっすねー!
いねと名乗る、下関市の模型愛好者です。
25年来ガンプラをちょっと塗ってみる程度のたしなみ方をしてきましたが、昨夏突然にAFVを作るようになって以降勉強の毎日です。
末席に加えて頂けましたら幸いです。よろしくお願いします。

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ためにならん模型講座 更新情報

ためにならん模型講座のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング