ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

☆養護教諭のための保健室☆コミュの赤信号みんなで渡れば怖くない!?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この四月から、養護助教諭として複数配置の公立学校で勤務しています。まだ、5か月目の新人です。

うちの学校では、インフルエンザ対策はばっちりOK。
手洗いせっけんを置き、ポスターもはり、手洗いの仕方のポスターも用意し、保健だよりも作りました。
教育委員会・保護者向けの説明もばっちりです。

本題は、学校自慢ではなく自分が疲れているということです。
私は、養護助教諭ということで期限付き講師の立場です。メインは、正規職員の養護教諭で、かれこれ20年のベテランです。看護師の経験もあります。仕事では迷惑をかけ、よく助けてもらっています。
うちの学校の薬品には、期限切れがたくさんあります。かれこれ、湿布は1年以上・・・

養護教諭でないにしろ、実習助手や事務職、技術職員などをほかの学校でも経験してきました。保健室にも出入りをすることはありました。

この四月に、勤務した時に、期限切れに気づき、メイン養護教諭に言いました。
「大丈夫。学校薬剤師さんが、期限を切れていても使えると言っていたから。」とのことです。

ゴキブリ退治の置物(名前忘れました)も期限が4か月切れていたので、新しいものを購入したいと申し出ました。あなたに任せると言ってきたので、購入し、購入し置きました。

夏季休暇が明けて出勤したとき、賞味期限が2か月以上切れたお土産のお菓子を渡されました。「失礼だとは思ったんだけど・・・」と言って・・・なぜか逆らえず、口にして、2日ほど、さっぱりとした物しか食べられませんでした。

こんな嫌がらせの仕方もあるのか・・・それとも、無頓着なのか・・・
私は、臨時職員。この人に嫌われたら仕事はありません。

でも、もう限界に来ています。

いい人面しながら、生徒にも期限切れの薬品を使う・・・
インフルエンザ対策、説明と対策とはOK!!
薬品は??

以前、務めていた学校では、期限切れは捨てていました。もしくは、番号がふってあって、期限が近いものから使うようにしていました。実習先もそうでした。

養護教諭であるから生徒に対してクリーンなものをという以前に、自分が使うのがいやで人間として生理的に受け付けられません。そして、それを生徒にする。

以前に雪印が期限切れを使っていて問題になりました。赤福でも期限切れをラベルを張り替えて売っていたことが問題になりました。

これは、学校現場で起こっている同じことが言えます。

自分の学校の恥さらしですが、皆さんの学校はどうですか。私は、自分の学校だけの問題でなく、教育全体の問題の問題だと思います。

正規の養護教諭にさからわないように、嫌われないように言うことを聞くようにしてきました。そういう自分に疲れました。

学校現場は、いかに見られているかが大切です。社会問題化することを極度に恐れます。社会問題化・・・良いものにしていくために議論されること、問題点が明らかになっていくこと、それって大切なんじゃないかなあと私は思います。

弱い自分に負けないように問題を明らかにしていきます。もう嫌われているので怖いものはありません。





コメント(4)

ゆんさん

勇気がいったことでしょう
えらいexclamation ×2

その先輩のためにも、間違っていると思っていて、言わないのは
正しくないことだと思います。

がんばりましょうウインク
励ましをありがとう!!

今回のことが、吉と出るか凶と出るかはわかりません。

2か月以上の賞味期限切れのお菓子渡されを食べたことで、怒りがこみあげてきて、期限切れのマキロンや湿布で生徒に応急処置をしている自分に疑問を感じていたことにリンクしてしまい、怒りも入った表情で言ったと思います。

「生徒に対して期限切れを使うことはやめてください。目の届くところに置かないでください。」

ペーペーの養護教諭がベテランに・・・

もっと、落ち着いて言えばよかったよ。短気な私には無理でした。

来年、この学校にいるのは無理かな。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

☆養護教諭のための保健室☆ 更新情報

☆養護教諭のための保健室☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング