ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

AudiTT(8N)大好き!コミュのついに!!新TTクーペデビューのカウントダウン

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
色んな情報系BLOGなどで、すでにアップされていますが、以下のURLで、新TTのティザーが始まりました。右端までマウスを持っていくとフロントグリルをスニークでき、会員登録画面が現れます。

会員登録するとスクリーンセーバーがダウンロードでき、そのセーバーをじっくり見てるとチラチラとデザインデッサンを垣間見せてくれます。で、そのスクリーンセーバーの右端には28日後にむけてのカウントダウンがはいっているので、その日に何か起こるんでしょうね。

辛抱強く待てる方は、どうぞ。

http://microsites.audi.com/auditt-lounge/

コメント(28)

TT3.2に乗ってます。他にはVWのR32。
新モデルは楽しみですね。なにが違うんだろう。
チラチラ見ました^_^;

先日ある雑誌を立ち読みしてましたら新TTの試乗したとの記事が…フロントは極似なのかな?
でもその記事は、モーターショウの展示車に乗ったらしいのですが、改めて見ても全体のラインが気にいらないです。
記事には、走りに関しては初代TTを上回る期待感を持っていると書いて有りましたが、スタイルは前ほどの衝動はないと書いてありました。   同感(^^ゞ

あの形でしたら、R32やZ4クーペの方が好みかも。
皆様はどうお感じでしょうか?
(ま、もうすぐ全貌が出て見慣れてしまうのかな〜(;一_一))
某ディーラーの店長が研修で先月ドイツに行ってきたらしいのですが、そこで見たTTにすっかりやられて帰ってきてました。研修の目的はRS4やQ7,S6などの発売予定の車の試乗とかだったのに、それらの感想がすべて真っ白になってるそうで。
とにかく、美しい、かっこいい、を連発してましたが、その店長50歳なので、そこに訴求するというあたりが微妙かも。

というわけで、ちらちら見るのが面倒な方用にアップしておきます。テールの感じ996カレラっぽいですね。ちょっと好きかも。
その他のネットから見つけた奴はこんなところですね。
リアビューは偽装されてますけれど、スケッチとはちょっと違う感じですね。ロードスターのスケッチは初めてみました。
リアセクションのあたりは、オーバーハングの小さい911っていう感じに見えますねぇ・・
まあ実物見てみないと、なんとも言えませんが。
nagamoriさん>
私は、シングルグリル見慣れてきちゃったので、あまり違和感ないんですよね。オールロードやシューティングブレイクの縦グリルは結構すきだったりしますし。これで、拙宅にA3SBが来たら結構なじんじゃいそうです。

ずいずいさん>
スケッチ見ると似てますよね。でも、写真見るとなんだか旧A4かA6、カイエンみたいな偽装になってるのでイマイチピンと来ませんね。拡大してよく見るとテールランプはカバーされてるかんじだし、ナンバープレート周りが2重っぽくなっているので、リアウインドウの貼りボテからテールまで偽装の可能性がありますね。
mikiyoshi.comさん>
納車おめでとうございます。デザインワークに優れた製品はクルマに限らず同じ命題を抱えていきますねぇ。新型は、最終的に実車をみないとなんともいえませんけれど、今見た範囲で言えば、アグレッシブ度が、現行より勝ってはいない感じがしてます。
さりげなく、スクリーンセーバーの中のデッサン画がアップデートされてました。斜め上から前方を見たアングルと斜め上後方からのアングルです。
入手したデータです。
リアビューのゲートのアウディマークの部分がウイングになりそうですね。
今朝、スクリーンセーバーが起動したらアップデートされました。今回は内装のデザインスケッチで、一部カラーでした。
>mikiyoshi.comさん
色つけるとまた感じが変わりますね。
でも、ちょっとシンシティっぽいかも(笑)
今日もまたデータが更新されてました。
で、この画像は今まで表示されていたインテリアのもの。
こういうのがネットで流れてましたが、はたして??
精悍なマスクにはなったけど、なんかA4とかに
似ちゃったような・・・

今までのタイプの方がオリジナリティーが強くて
個人的には現行のタイプをとうぶん乗り続けようかな
16の写真、カーナビが組み込まれているんですか?
石吉さん>
なんかシングルグリルの位置が低いんですよね。写真の角度にもよるのかなー。スクリーンセーバーの正面からのショットだともう少しシャープですよねぇ。

Hiroさん>
デッサンなので、実車はどうでしょうね?
でもこれからのAudi車は基本MMIが付属って話もあるので実装してるかもしれませんね。ちなみにディーラーで聞きましたけれど、今年の11月に国内でも発売(もしくは予約開始)の予定らしいですよ。
>今年の11月に国内でも発売(もしくは予約開始)の予定らしいですよ。
私は、ディーラーで「6月頃には予約開始する予定です」と聞きましたよ。年内には市場投入されるのではないでしょうか?
それにしても、ここ数年の間にVWグループは大攻勢を掛けてますね。新型がどんどん投入され(orされる予定)てます。

ところでドイツでNewTTのプロト車両がトラックと衝突事故を起こしたそうです。画像を見ると現行も搭載している3.2Lユニットらしきものが見えます。

http://thehollywoodextra.blogspot.com/2006/03/next-tt-crash.html
>私は、ディーラーで「6月頃には予約開始する予定です」と聞きましたよ。

そうですか、今日車受け取りにディーラーに行くので、あらためて聞いてみますね。
というわけで 聞いてきました。
・11月出荷はほぼ予定通り
・国内販売価格と車種については、現時点ではインフォメーションはなく、5月までにははっきりするらしい
→ということを前提に6月予約開始?

と言うことでした。
ディーラー的には、クワトロ(3.2のみ?)で600万越えると、今のTTのお客さんと客層が変わるのでつらいので、越えて欲しくないなーって言ってました。
よいよ残り12時間をきりましたね。たのしみだなー
>11月出荷はほぼ予定通り
モデル初期だから生産枠の確保も大変そうですよね。
11月発売なら8月生産枠がギリギリのタイミングでしょうから、5月に詳細仕様を受けて先行発注掛けて、その結果が見えるのが6月くらいなんでしょうか?

ところで、ワールドプレミアは日本時間の1:30なんですよね。起きてられるかなぁ・・・
あと1時間。
すでにページが用意されてますね。
http://www.audi.co.uk/newcars/newtt/emailselect.jsp?&liveConnect=true
ワールドプレミア結局1時間ぐらいやってましたね。
とりあえず、画面の荒い画像ですがアップしておきます。
卒業式のスピーチなみに偉い人の話が長かった(T_T)

最後にはレアルのジタンやロナウドが出てきて新TTの登場でした。
ボクも今見ました。
前置きが長いのなんの、おまけにでかい模型で終わるかと思いました(^^)

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

AudiTT(8N)大好き! 更新情報

AudiTT(8N)大好き!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング