ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

脳梗塞コミュのご意見聞かせてください

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
もしコミュ違いでしたら申し訳ありませんが、ご意見を伺わせてください。

母の様子がおかしいです。

呂律がまわらず、歩行はできますが、身体に力が入らないようです。
会話も、こちらの問いかけに「うん」「ううん」でしか答えてくれません。

病院に行こうと声を掛けても嫌がって、今は寝ています。

父とは、脳梗塞の前兆ではないかと話し合っているのですが、肝心の母がそんな状況なので、手出しができません。

脳梗塞の可能性はありますでしょうか?
また、この場合、救急車を要請しても構わないのでしょうか?

これといった病歴もなく、掛かり付けの病院もありません。

コメント(11)

早めに病院へ行かれた方がいいと思います

私の父も相当な病院嫌いでしたが、ちょうど一年前に外出先で突然手に力がはいらず字がちゃんと書けなくなって「おかしい」と思ったらしく そのまま自分で病院行って即入院になりました!

幸い発見が早く、二週間程の入院で 今も多少しゃべり難さはあるみたいですが、他に後遺症はなく仕事に行けるまでになりましたexclamation
「心配やから念のため検査しよう!なんもなければ、それはそれでいいんやから」 って言って下さい exclamation


どんな病気でもそうですが 少しでも早期発見なら助かる事は多いですし、大切な お母様やからこそ「あの時行ってれば..」ってならないように多少厳しく言ってでも 是非病院に行って頂きたいですexclamationexclamation

長くなってしまって申し訳ありません..

何事もなく早く元気な お母様に戻られる事を願いますぴかぴか(新しい)

ありがとうございます。
さっき起きてきたので、二人がかりで説得したのですが、嫌だと譲らず、また眠ってしまいました。

救急車も検討しています。
でも、最近は緊急でもないのに救急要請することが社会問題にもなっていますし、意識がはっきりしていて歩行も可能な母のために呼んでもいいものかとためらってしまいます。

説得頑張ります、本当にありがとうございました。
元ナースです。
私の母も脳梗塞から、脳動脈瘤、腹部大動脈瘤、冠動脈瘤と全身におよびました。
一刻も早くつれていかないと、取り返しのつかない事になります。
病院に聞いたらすぐきなさいと言われたと、ひきずってでも連れて行ってくださいうれしい顔げっそり
脳梗塞の症状らしきものが現れたら救急車は呼んでいいみたいですよ!
病院の方が言っていました!私の母は発症から72時間後に病院へ行ったのですがそれでも遅かったらしく、左半身麻痺です。
無理矢理でも連れていってあげてください!
 なんで、そんなに病院に行くことを拒むのかなあ。

 僕は、脳幹梗塞を発症したときには、体が思う通りにいかなくなってしまったので、自分で救急車を呼びました。

 とにもかくにも、早く処置をするに越したことはありません。本人を説得する云々ではなくて、みなさんも書いているように、速やかに救急車を呼んで病院に連れて行きましょう。
先ほど病院から帰って参りました。
やはり脳梗塞でした。
自分でも情けないと思いますが、冷静になれたのはこちらで皆さんに強く言っていただけたおかげだと思います。
重ね重ねありがとうございました。
私は呂律が回らなくなり、足に力が入らない状態になり救急車呼んでもらいましたよ。遠慮せず救急車呼んで病院に行くべきです!お大事になさって下さい!
良かったですね!!
今、読み始めたのですが、途中までもう、ドキドキでした!!

これから大変かもしれませんが、
診断もでたことですので、お医者様にしたがって、
焦らずに、ほんと大変でしょうけど、心に余裕を持ってリハビリを見守って差し上げて下さい。
(リハビリはまだ早いですね・・・すみません、私が焦ってしまいました)

良くなることをお祈りしていますクローバーぴかぴか(新しい)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

脳梗塞 更新情報

脳梗塞のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング