ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

☆ Movie World ☆コミュの2001年宇宙の旅 & 2010年

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
最近、映画館に足を運んでないので、最新作は見ておりません。
ので、古い作品の中から。


『2001年宇宙の旅』 1968年作
  スタンリー・キューブリック監督の名作SF作品ですね。

キューブリック監督作品って見たことないかも?と思い、
名作と言われてるこの『2001年宇宙の旅』を見ることにしました。

有名作品ですので皆さんご覧になられてると思いますが。
とっても芸術的な作品ですね。
好きな人は好き、イマイチよくわからない人にはわからない映画ですね。
私は残念ながらよくわからない人のほうです。。。

最初始まってから“宇宙"が頭にあったので、
ナニこれ?違うの借りた??と思いつつ2倍速で見るという
作り手さんに失礼極まりない行為をしながらも(ごめんさない。。。)
最後まで見たんですけど(2倍速は最初だけです)…難しい。。
こういう映画が面白い人間になりたいもんです。
でも、1968年に作られたとは思えない映像美ですね。
それにはただただ脱帽です。
40年も前にこんな映像なんてスゴイ!


そして、監督が違いますが続編である 『2010年』
監督が違うので続編があるなんて知らなかったんですけど、
これも続けて見たほうが『2001年宇宙の旅』が理解できると思います。
最初に『2001年〜』の簡単な結末の説明のようなものもあるので。
そして、あまり台詞のない『2001年〜』よりこちらのほうが台詞が多く
わかりやすいといえばわかりやすいですね。

でも、この2作品続けて見たのに、理解しきれない自分にガッカリです。
もっと知性を身につけなければいけませんね。




コメント(9)

2001年宇宙の旅は、1回見ただけでは理解できないように
作ったと監督さんが言ってたと思います。
何度も見直してやっとわかってくるみたいですね(^^;
私はずいぶん前に見たのですが、やはり、????の状態
だった記憶があります(^^;;

でも、この映画のオープニングって結構有名だったような。。。
以前、カップヌードルのCMとかにも使われてませんでしたっけ?
では、何度も見ないとダメですね。
また頑張って見ようと思います。
ちゃんと理解できることを目指します。

カップヌードルかどうかは覚えてませんが、、、
音楽は知ってる〜という感じでした。
そういった点でも有名な映画なんでしょうね。

この映画とっても奥深かいです。
久々に登場です・・・。
しかもトピが作成してることすら知らなかった・・・。
す-ち-さん言ってよ涙

2001年宇宙の旅は昔に観たけど記憶に無い・・・
キュ−ブリックの映画っていまいち難しくて疲れるんだよね〜
“時計じかけのオレンジ”“博士の異常な愛情”etc・・・
きっとす-ち-さんも難しくて???ばかりだったんでしょう〜

私は結構スコセッシの映画が好きかな〜
ベタ−かもしれないけど、ゴットファ−ザ−で好きになったな〜

って話がそれたので戻します。

ようするにヒッチコックは難しいってことで。
みよさん気づいてなかったんですか。。あら。

好きな監督はキューブリック!とか言われたら
私はその人を“この人やるな!尊敬しちゃう”と思うでしょうね。

哲学的というか難しいとされる映画は、
何か深いメッセージがあるハズ!とそのメッセージを感じ取ろうとして、
でも感じ取れなくて疲れるんでしょうね。

人生の修行がまだまだ足りませんね。
>みよさん

おひさしぶりっす お元気?

みよさんのコメント 壊れてますよ(^^;;
大丈夫かな?急にすずしくなったので体調には気をつけましょう。。。

ちなみに、ゴットファーザーは、コッポラだと思うのですが。。。
スコセッシは。。。タクシードライバーとか ギャングオブニューヨークとかですね。
ヒッチコックはサスペンスものですね。恐怖の描き方が秀逸です。
といっても私、ヒッチコックあまり見てないのですが(^^;;
「知りすぎた男」は結構面白かった気がします。主題歌のケセラセラが有名ですねん。
キューブリックもあまり見てないんですよね。。。
「2001年宇宙の旅」は、哲学っぽくてなんとなく面白かったのですが、
遺作になった「アイズ・ワイズ・シャット」は、エロスを追求してましたね。。。
何事にも完璧を求める監督さんだったようです。
キューブリックの作品は変わったものが多いですね。
「2001年、、、」はついていけなかったけど、「時計仕掛け、、、」はすごいと思いました。あそこまで、独特な世界を創り上げた作品はないと。
「フルメタルジャケット」も好きです。
「シャイニング」「アイズワイド、、」と、どれも奇人変人の狂気の世界を独特のタッチで描いてて、個性が強いですね。
>ペクラクさん。
私はまだ「時計仕掛けのオレンジ」もみてないんですよね。
すごいんだ。
2001年〜でキューブリック監督さんは挫折しかけたけど、
またチャレンジしてみますね。
おかちゃんさん・・・

間違いに気づきましたね・・・うれしい顔
恥ずかしい・・・そうなんですexclamation ×2コッポラなんですexclamation ×2
私も後で気づいて修正しようと思ったんですが、何かと忙しくて今日修正あせあせ(飛び散る汗)修正あせあせ(飛び散る汗)って思ったら・・・指摘されてしまいました・・・涙
ほんと恥ずかしい・・・。

しかし、キュ−ブリックの最後の遺作が『アイズワイドシャット』だなんて・・・泣き顔悲しすぎますね・・・。
私は観てないんですが・・・あせあせ

でも私はやっぱりティムバ−トンが好きだな〜
あの人のメルヘン的な世界が大好きですわーい(嬉しい顔)
>みよさん

すんません、余計なこと書いてしまいました(^^;
今度からはメッセでこっそり送りますね。。。
ん?それも余計かな?(^^;;;

アイズワイド。。。は、今見るといろんな意味で悲しいかも
です(^^;; 仲睦まじいトムクルーズとニコールキッドマンが
見れます。この映画、親と一緒には見たくないです。。。(^^;

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

☆ Movie World ☆ 更新情報

☆ Movie World ☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング