ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

☆SELF ENRICHMENT研究会☆コミュの壁

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

誰だって、何かしらの壁に当たってると思います。
今しんどいと思うけど、その苦しさが成長の可能性の証拠だと思うんです。


あなたが今ぶつかっている壁はなんですか?
どの分野のことでも、壁の大小に関わらず、教えてくれたらうれしいです。
経験の共有で、みんなが少しでも成長できればいいな。

コメント(15)

言い出しっぺなので僕から。

僕が今ぶつかっている壁は主に2つ。

一つは自分の無知と無力さ。
僕は経済的成功、早い話金持ちになりたいんですが、つい最近、足先程度ですがビジネスの世界に入りました。
そこで新しいヒトに会うたび、自分のビジネスの知識の無さと技術・経験の希薄さを思い知らされます…
「若いから」で済ませたくないんです。若くして力を身につけたいんです。。。
頑張ります。


もう一つは感情に振り回されすぎることです。
人間関係でほんの少し失敗しただけでも、必要以上に落ち込み続けたり、せっかく立てた計画を一時の感情で簡単にふいにしたり……

感情の制御は、完全には一生かかっても不可能でしょうが、現状があまりにひどいのでもう少しどうにかしたいです。。。


こんな感じです(@_@;)
できればみなさんのことも教えていただいて、互いの成長の為に、みなさんの経験をシェアしましょう(^^)
よろしくお願いしますm(__)m
無知の知

わたしはわたしが知らないということを知っている


無力さ

自分が力があると思った時は停滞
無力さを知る人にこそ希望にあふれた明日がある


経験を恐れるべからず

何事も経験が大事
経験無くして技術も知識も身に付かない



ちょっと偉そうに言ってみました!!
堪忍!堪忍!
無知の知……ソクラテスか誰かでしたっけ?

いやはや、自分の可能性は信じてはいますが、実際問題現時点でレベルが低くて……

とりあえずはできるだけ頑張ってみます!
ありがとうございますm(__)m
なんで『無理だろうな』と思ったのか

なぜ『もううごけない』と感じたのか

原因が分かって、どうしようか考えつけば

そこに限界などない!!


目の前に道がないのではなく
進もうとする方向に道はできるのではなかろうか!?
進もうとする方向に道ができる‥‥
自分で道を創れってことですかな?
なるほどです!(>_<)
僕が思うに
行きたい地点(方向ではなくできるだけ具体的なもの)を決めておいて
後はそれを目指して
あっち行ったり
こっち行ったり
紆余曲折しながら
たまに
あれ?こっち違うんじゃないかってなって
軌道修正しながら
そんで
目的地点にたどり着けるように頑張る
そういうのが
「目標を持って生きる」ってことだと思ってやってます。
ある人が言ってた。。

「何の努力もしない人間に限って運命などという言葉を使いたがる。生まれた時から答えが出ているくらいなら、最初から老人として生まれてくればいい」

皆さんはこれを読んでどう思うか聞いてみたいです。
努力しない人にとっては運命は諦めの言葉で、努力家にとっては運命は越えるべき壁であり、追い風であり、切り開けるものなのでしょう。と、思いますねー。

話は変わりますが、努力しないと見えないものってありますよね。
うえすとさんが言うように

運命って言葉は一生懸命努力して必死な人の辞書には存在しない言葉なんだろうなぁ。

運命なんて言葉が頭に浮かばないようにガンバリたい!!
そう思いました。。
>パンダ
まぁとりあえずは行動をとってみてから考える方が、一応はいいみたいですね。
失敗が絶対に許されないことや、あとから修正の利かないことは例外として、これから学習することや未知のことなんかはそうありたいです。


>ハンチョリーナさん
そうですよね。努力して自分を向上させてる人間には、運命に流されることは嫌なハズなんですよね。そりゃあ多少の不可抗力はあるにしても。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

☆SELF ENRICHMENT研究会☆ 更新情報

☆SELF ENRICHMENT研究会☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング